5月にチームB『シアターの女神』公演の初日に当選して以来、行けそうな日には何度か抽選申し込みはしていたが一度も当たらず、今日17日、チームK公演が久しぶりにキャンセル待ちになった。
しかし、キャンセル待ちの順番は90番と微妙。
最近の劇場事情に詳しい先達にメールで助言を求めたところ、
ナッキーさんは「抽選対象外で曲だけ聞くつもりで60%」、
よしながさんは「90%あきらめモード」。
かなり見解が異なっていたが、だめもとでとにかく行ってみることにした。
実は、今日は私の夏休み最終日。
いつもなら会社帰りなのだが、わざわざ夕方から1時間以上かけて秋葉原に出かけて、空振りだったらダメージは大きい。しかも気温38度の猛暑日。
でも、行かずして「もしかして入場できたかも」と憶測して後悔するより、行ってみるのが精神衛生上もいい。
往復2時間の電車は、冷房の効いた図書館と思い、分厚い読みかけの本を持って出かけた。
18時30分に劇場到着。
いつもながら、すごい混雑と熱気でくらくらする。若者ばかりで、年配者は全くいない。
抽選入場対象のキャンセル待ちは20番までで終了。これは想定ずみ。
2時間立ち見のつもりで来ている。
新しくなったメンバー紹介の映像を、モニターで観ながら待つ。
それにしても人が多い。ここにはキャンセル待ち21番以降の人が待っているはずだが、100人くらいいる。どう考えてもおかしい。
そして19時直前。
抽選入場対象外のキャンセル待ちが呼ばれはじめる。30番、40番、50番、意外にどんどん呼ばれる。
もしやと期待が高まったとたん、58番で終了した。
最初の何曲かでもモニター観戦しようかとロビーに向かうが、芋を洗うようというのはこのことか。先ほど券売所前でたむろしていた人も含め、はじめからモニター観戦目的で来ている人も多数いるようだ。
ほうほうの体で退散する。
帰り道、ソフマップで、1日早く店頭に並んでいた『ヘビーローテーション』(タイプA)を買って帰った。
かくして私の夏休みは終わった。
しかし、キャンセル待ちの順番は90番と微妙。
最近の劇場事情に詳しい先達にメールで助言を求めたところ、
ナッキーさんは「抽選対象外で曲だけ聞くつもりで60%」、
よしながさんは「90%あきらめモード」。
かなり見解が異なっていたが、だめもとでとにかく行ってみることにした。
実は、今日は私の夏休み最終日。
いつもなら会社帰りなのだが、わざわざ夕方から1時間以上かけて秋葉原に出かけて、空振りだったらダメージは大きい。しかも気温38度の猛暑日。
でも、行かずして「もしかして入場できたかも」と憶測して後悔するより、行ってみるのが精神衛生上もいい。
往復2時間の電車は、冷房の効いた図書館と思い、分厚い読みかけの本を持って出かけた。
18時30分に劇場到着。
いつもながら、すごい混雑と熱気でくらくらする。若者ばかりで、年配者は全くいない。
抽選入場対象のキャンセル待ちは20番までで終了。これは想定ずみ。
2時間立ち見のつもりで来ている。
新しくなったメンバー紹介の映像を、モニターで観ながら待つ。
それにしても人が多い。ここにはキャンセル待ち21番以降の人が待っているはずだが、100人くらいいる。どう考えてもおかしい。
そして19時直前。
抽選入場対象外のキャンセル待ちが呼ばれはじめる。30番、40番、50番、意外にどんどん呼ばれる。
もしやと期待が高まったとたん、58番で終了した。
最初の何曲かでもモニター観戦しようかとロビーに向かうが、芋を洗うようというのはこのことか。先ほど券売所前でたむろしていた人も含め、はじめからモニター観戦目的で来ている人も多数いるようだ。
ほうほうの体で退散する。
帰り道、ソフマップで、1日早く店頭に並んでいた『ヘビーローテーション』(タイプA)を買って帰った。
かくして私の夏休みは終わった。