「恋愛禁止条例」公演のステージ、初めて見ました。
7時少し前に到着、メール当選していたので対象外で入場。
対象外は、150番まで行って、10枚くらい余っていたようでした。今日は、11月8日の握手会のCD売り出しで、メール当選・キャン待ちを持っている人の一部がCD購入に流れた模様。
立ち見、センター3列目、10枚も売れ残っていたので、客の数がいつもより少なく、最後の入場にしては、とてもよい位置に立てた。
前田敦子が初めて休演。アンダーは、藤江れいな。
藤江れいな のアンダーは、畑山亜梨紗 以上、全員ソング、ユニットとも。
本日の出演、
オリジナルメンバー
大島麻衣
板野友美 2名
昇格メンバー
藤江れいな(本日は、前田のアンダー)
佐藤亜美菜
宮崎美穂
北原里英(大島のアンダー経験あり)
中田ちさと(本日は、篠田のアンダー) 5名
研究生
石田晴香(板野のアンダー経験あり)(本日は自分のポジション)
小原晴香(アンダーか自分のポジションか不明)
近野莉菜(アンダーか自分のポジションか不明)
中塚智美(アンダーか自分のポジションか不明、佐藤由加理のアンダーが有力)
高城亜樹(アンダーか自分のポジションか不明、ノースリーブスの一人のアンダーが有力)
野中美郷(アンダーか自分のポジションか不明、ノースリーブスの一人のアンダーが有力)
瓜屋茜 (中田ちさとのアンダー)
鈴木菜絵(川崎希のアンダー)
畑山亜梨紗(藤江れいなのアンダー) 以上9名
バックダンサー(M2のサイド)左から
村中聡美、大家志津香、藤本紗羅、冨田麻友、内田眞由美
さて、クイズです。本日の公演で、一人だけ出演していない研究生がいます。だれでしょう。
(答えは、次の記事にて)
「せーの」のエンディング挨拶の前に、大島麻衣より、
歌手名:雀(すずめ)
曲名:「鶯谷チョンボ」
カップリング曲:「会いたかった」
の宣伝あり。この時、CDを持ってきたのが、内田眞由美で、クリスマス風の白い衣装で、「ガラスのI LOVE YOU」に似ている。
バックダンサー5人のうち、村中、大家、内田の3人がこの衣装。ステージの途中で、この衣装で登場したか、不明。
もし登場していたとしたら、重要なシーンを見逃した。(鑑賞者として、甘い)
もし登場していないとしたら、何故、この衣装なのだろう。
ナッキー
7時少し前に到着、メール当選していたので対象外で入場。
対象外は、150番まで行って、10枚くらい余っていたようでした。今日は、11月8日の握手会のCD売り出しで、メール当選・キャン待ちを持っている人の一部がCD購入に流れた模様。
立ち見、センター3列目、10枚も売れ残っていたので、客の数がいつもより少なく、最後の入場にしては、とてもよい位置に立てた。
前田敦子が初めて休演。アンダーは、藤江れいな。
藤江れいな のアンダーは、畑山亜梨紗 以上、全員ソング、ユニットとも。
本日の出演、
オリジナルメンバー
大島麻衣
板野友美 2名
昇格メンバー
藤江れいな(本日は、前田のアンダー)
佐藤亜美菜
宮崎美穂
北原里英(大島のアンダー経験あり)
中田ちさと(本日は、篠田のアンダー) 5名
研究生
石田晴香(板野のアンダー経験あり)(本日は自分のポジション)
小原晴香(アンダーか自分のポジションか不明)
近野莉菜(アンダーか自分のポジションか不明)
中塚智美(アンダーか自分のポジションか不明、佐藤由加理のアンダーが有力)
高城亜樹(アンダーか自分のポジションか不明、ノースリーブスの一人のアンダーが有力)
野中美郷(アンダーか自分のポジションか不明、ノースリーブスの一人のアンダーが有力)
瓜屋茜 (中田ちさとのアンダー)
鈴木菜絵(川崎希のアンダー)
畑山亜梨紗(藤江れいなのアンダー) 以上9名
バックダンサー(M2のサイド)左から
村中聡美、大家志津香、藤本紗羅、冨田麻友、内田眞由美
さて、クイズです。本日の公演で、一人だけ出演していない研究生がいます。だれでしょう。
(答えは、次の記事にて)
「せーの」のエンディング挨拶の前に、大島麻衣より、
歌手名:雀(すずめ)
曲名:「鶯谷チョンボ」
カップリング曲:「会いたかった」
の宣伝あり。この時、CDを持ってきたのが、内田眞由美で、クリスマス風の白い衣装で、「ガラスのI LOVE YOU」に似ている。
バックダンサー5人のうち、村中、大家、内田の3人がこの衣装。ステージの途中で、この衣装で登場したか、不明。
もし登場していたとしたら、重要なシーンを見逃した。(鑑賞者として、甘い)
もし登場していないとしたら、何故、この衣装なのだろう。
ナッキー