tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

不ぞろいの「なでしこ」

2011年05月28日 | がーディニング・園芸





これが同じ種類の花?
と思うほど「なでしこ」の仲間は多いのだそうです。
国内で約100種とか。





私のところでは2種類のみ。
雑草のように背丈の低く弱弱しいもの、
例年は、雪の下になる時以外はいつも咲いていた感じの花。
色は多種で楽しめます。
「なでしこ」は弱弱しいイメージ。



いまひとつは花丈50cm、
これは「せきちく」と昔から呼んでいます。
これも「なでしこ」の仲間
花の色は3種類あります。






ご覧のように花の形はぜんぜん異種です。


雨上がりの朝、赤い「芍薬」が開花しはじめています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大判草」は、はや結実も始まった。

2011年05月28日 | がーディニング・園芸
気温の様子のおかしい春先に、
突然咲き始めて、少し早すぎ、
驚いた自然。
紫の花期も終り、もう結実が始まっています。










まだ咲いているのもありますが、
今は濃い緑で形は、大判。






このまま実が大きくなり、秋には外皮を取り
ドライフラワーになってくれる花「大判草」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする