「たぬきせんべい」の山ある記

ニフティの「山のフォーラム」が消滅したのでブログを始めてみました

【奥日光】湯ノ湖、小田代原、戦場ヶ原

2005-10-26 23:29:29 | ハイキング

 紅葉の時季の日光は決して土日には行ってはいけません。・・ということで、平日に行って来ました。ネットで紅葉状況を調べて、湯ノ湖あたりが見頃ということで出発点にして小田代原、戦場ヶ原、竜頭滝と歩きましたが、ここのところの冷え込みで紅葉が一気に進んだのか、盛りは過ぎた感じです。中禅寺湖岸からいろは坂上部あたりまで紅葉は下りてきています。曇りの予報でしたが、青空が広がり気持ちよく歩けました。平日にもかかわらず、帰りの道路は渋滞気味でした。今週末が思いやられます。

【日 程】2005年10月26日(水)日帰り
【山 域】奥日光
【メンバ】本人、妻
【天 候】晴れ時々曇り
【参 考】山と高原地図13日光(昭文社)
【コース】湯元(9:50)→湯滝(10:25)→小田代原展望台(12:20)→戦場ヶ原経由竜頭滝(14:30)

以前、紅葉時期の奥日光で半端じゃない渋滞に会って、土日には二度と行くまいと決心した。紅葉の季節以外なら土日でもまったく問題ないのだけれど。久しぶりに妻と休暇を合わせて平日に出かける。今年は紅葉が遅れていて、ネットの情報では湯ノ湖あたりが見頃となっていたので、バスで湯元まで行ってから下って来ることにした。

妻はしばらく山から遠ざかっていて自信がないとのことで、のんびり歩くことにした。これまで寄ったことのない、ビジターセンターに寄ってみる。日光に関係したいろいろな本を売っていて、その中から「日光四十八滝を歩く」という本を買い求めた。湯ノ湖の西岸を歩いたが紅葉は終わり気味である。しかし、天気は予報より良くなって気持ちがいい。湯滝に下ると小学生の団体が観光バスで大勢来ていた。

湯滝から湯川の左岸の道を進み、小滝へ。小滝が見える橋の下にヤマメのような魚が集まっている。一匹が時々横になったりし、もう一匹が他の魚を追い払うような動きをするなど、どうも産卵のようであった。光徳への分岐を過ぎ、泉門池に着くと小学生たちで賑わっていてベンチが空いていない。通り過ぎて戦場ヶ原と小田代原との分岐にあるベンチで休む。ここから小田代原に向かうつもりが、廃道になりかけた笹原の道に入ってしまい、小田代歩道の途中に出た。ここの入り口にはこの道へ入らないように紐が張ってあった。

ここから小田代原展望台に向かった。小田代原はもっと早い草紅葉の時季なら微妙ないろどりでとても美しいが、今はすっかり枯れ色になっている。それでも唐松の黄葉が青空を背景にしてなかなか良く、日光の山々の連なりも美しい。展望台から再び戦場ヶ原と小田代原との分岐に向かい、そこから湯川沿いに戦場ヶ原を歩く。今年5月にも歩いたばかり、それ以前も何度も歩いているところだか、いつ来てもいい。

竜頭滝は賑やかな観光客の世界。ここから帰りのバスに乗ったが、立つことになり、中善寺温泉まではひどく渋滞した。ここに予備のバスが来ており、乗り換える。中禅寺湖畔やいろは坂は朝来た時と比べて、気のせいかさらに紅葉が進んでいるように思った。ここから東武日光駅まであまり渋滞していなくて助かった。