「たぬきせんべい」の山ある記

ニフティの「山のフォーラム」が消滅したのでブログを始めてみました

【上 越】万太郎谷大ベタテ沢右俣

2010-08-28 21:13:09 | 
                       40m5段滝

大ベタテ沢出合までの万太郎谷本流は美しいナメ床が続き、出合が貧弱な大ベタテ沢に入るのは気が進まないところです。ここは初めてだったので、行き過ぎてしまい、関越トンネル換気口を確認してから出合に戻りました。出合からしばらくは倒木など多くさえない沢ですが、登るにつれて面白くなり、最上部の80mのナメはなかなかスケールも大きく楽しめました。しかし、時間的に可能であれば、こんな暑い日には水量の多い万太郎谷の本流を行きたかった。

【日 程】2010年8月28日(土)日帰り
【山 域】上越
【沢 名】魚野川万太郎谷大ベタテ沢右俣
【メンバ】単独
【天 候】晴れのち曇り一時雨
【参 考】上信越の谷105ルート(山と渓谷社)
【コース】土樽駅(8:50)→大ベタテ沢出合(11:10)→40m5段滝(12:00)→登山道(14:30)
【切 符】青春18切符

山域別山行一覧 形態別山行一覧

【北アルプス】剱岳と立山

2010-08-22 18:02:42 | 山小屋泊
                        剱岳と剣山荘

家族での今シーズン二度目の北アルプス山行はゆったりした日程で山小屋生活を楽しみました。また、天気にも恵まれて毎日、素晴らしい展望を堪能しました。夜行バスで新宿から室堂ターミナルに着くと、早朝の雲も晴れて、剱岳はその姿を惜しまず見せてくれました。翌日は遅くなるにしたがい周辺はガスに隠れてきましたが、剱岳の頂上に着くまでは何とか持ってくれました。次の日の朝は雲一つ無い快晴で御来光を迎えたと思ったら、剱岳の姿はあっという間にガスに包まれてしまいましたが、その日に登る立山連峰はガスに隠れることはありませんでした。最終日の朝は快晴で、一ノ越から浄土山に登り室堂に下る間、針ノ木岳、野口五郎、槍、穂高、赤牛、水晶、薬師、黒部五郎、笠、遠くに乗鞍、御嶽そして小さく富士山も見えました。帰りは毎日旅行のバスを利用して乗り換えなしで新宿へ戻りました。

【日 程】2010年8月17日(火)夜~8月21日(土)夜行バス3泊
【山 域】北アルプス
【山 名】剱岳、別山、真砂岳、立山、浄土山
【メンバ】本人、妻、次女
【天 候】18日曇りのち晴、19日晴れ、20日曇り時々晴、21日晴のち曇り
【コース】
18日:室堂ターミナル(8:20)→別山乗越(11:30)→剣山荘(13:15)泊
19日:剣山荘(7:00)→前剱(8:30)→剱岳(10:30)→剣山荘(15:00)泊
20日:剣山荘(6:30)→別山(9:00)→真砂岳(11:00)→大汝山(14:00)→一ノ越山荘(16:00)泊
21日:一ノ越山荘(7:10)→浄土山(8:00)→(散策後)室堂ターミナル(12:00)


山域別山行一覧 形態別山行一覧

【尾 瀬】沼山峠から大清水平まで往復

2010-08-08 21:54:04 | ハイキング
いつものグループが集まって25周年ということで、初めの頃に何度も行った尾瀬に出かけることにしました。なかなか人数も集まりにくく、6名という比較的少人数、足も衰えてきているのでコースもゆったりとしたものとなりました。花はニッコウキスゲは完全に終わって寂しく、モミジカラマツ、ツリガネニンジン、サワギキョウ、オタカラコウ、マルバダケブキ、オゼミズギクなどが見られました。曇りがちの天気であまり暑くはなく、人も少なく静かな山行ができました。

【日 程】2010年8月8日(日)前夜檜枝岐泊で宴会
【山 域】尾瀬
【メンバ】6名
【天 候】曇り
【コース】沼山峠(7:45)→尾瀬沼(9:30)→大清水平(10:50)→沼山峠(15:20)


山域別山行一覧 形態別山行一覧

【北アルプス】涸沢から奥穂高岳、北穂高岳周回

2010-08-02 22:30:43 | 山小屋泊
                     涸沢から涸沢小屋と北穂高岳

家族4人で3年連続で北アルプスの予定でしたが、直前に妻の体調が悪くなったため、今年は3人になりました。天気には恵まれず、奥穂高岳では少し雨にも降られ、稜線上では全く展望が得られませんでした。北穂高岳から涸沢に下る途中でようやくまず常念岳方面が見え、前穂高から奥穂高、涸沢岳にかかったガスも晴れてきました。帰る日の早朝は快晴で涸沢からの穂高連峰の眺めを堪能しました。ところが、この日も間もなくガスが出て、上高地に着いたころはすっかり曇ってしまいました。

【日 程】2010年7月29日(木)夜~8月1日(日)夜行バス2泊
【山 域】北アルプス
【山 名】奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳
【メンバ】本人、長女、次女
【天 候】30日曇り、31日曇り一時雨、1日晴のち曇り
【コース】
30日:上高地(6:30)→横尾(10:00)→涸沢小屋(15:00)泊
31日:涸沢小屋(6:00)→奥穂高岳(9:30)→涸沢岳(12:00)→北穂高岳(15:00)→涸沢小屋(18:00)泊
1日:涸沢小屋(6:30)→徳沢(11:30)→上高地(14:00)


山域別山行一覧 形態別山行一覧