|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

今週を振り返ります。

今週は、清水や静岡へ行くことも多く、外出が多かったように思います。

上泉の新築住宅は3月末に完成予定。
孤雲院様の庫裏は、3月末に上棟予定。

今週は、完成と上棟にむけてそれぞれ準備や関係者の指示を行うことが多かったです。
ミスを防ぐため、googleカレンダーを活用するようになり、思ったこと気が付いたことはすぐ関係者に連絡するという対応を心掛けているため、今のところ順調に工事が進んでいます。



孤雲院様庫裏基礎配筋を撮影。

基礎検査担当者は、以前に耐震事業でお世話になった方です。
遠慮しないで厳しくチェックしてもらいたいとお願いしたところ、良い点と悪い点をきちんと整理して私に伝えてくれました。
悪い点というか、こうすればさらによいと言われた点は、すぐに基礎業者に対応を指示。

よいアドバイスを頂けたと思っています。

検査も無事合格。
昨日、コンクリート打設を行い現在は養生期間中です。
朝早く作業したので夕方からの雨にも影響はなく、ホッとしました。



こちらは上泉の住宅内部を撮影。
内装下地も完了し、現在は仕上げ工事です。
来週月曜日はキッチンも設置されます。

こちらもほぼ毎日現場に行くようにしています。

設計時から力をいれていたLDKですが、天気が悪くても室内が明るくてほっとしました。
明るく開放的な空間を提供したかったので、これなら満足して頂けるのではないかと思っています。

--------

最後に次郎長生家について書きます。

今後、今まで以上に地元メディアを中心に次郎長生家が取り上げられると思いますし、この建物についてたくさんの方が関わっていることもあり、私以外の関係者からネットを中心に情報が提供されることもあると思います。
3月9日(月)夕方の朝日テレビで次郎長生家の特集があるという話も聞きました。

だからこの場で詳細を書くこともないのかなというのが今の私の考えです。

一昨日、清水で行われた会議に参加し、いろいろなことが一気に決まったという印象を私はもちました。
会議で決まったことですが、次郎長生家に関する私の役割はとても重要なものです。
関係者皆さまのご期待に応えられるよう日々精進を重ねたいと思います。

4月には大阪に行きまたJSCA関西の講習や木造本科会の会議に出席して、貪欲に知識を吸収する覚悟です。
今まで培ってきた工事経験も活かしたいです。

次郎長生家や生家を何とかしようと活動されている方々との関係によって、私は多くのことを学びました。
私にとっても次郎長生家は大切な存在となっています。

関係する皆様から今まで以上に必要とされる人間となれるようこれからもがんばります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 現場や今日の予定 今週(3/9~3/... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。