大池が二つあるので()書きがいるようです。
昨日、大池(薬師寺)で煙りのような雲が焼けました。
丁度、若草山の上にたき火ををしたような雲がたなびき、
日の出30分前から次第に焼けはじめました。
(時間順)





範囲が狭いながらもきれいな朝焼けでした。
話は変わりますが、
伝染性の手足口病が流行っているようです。
普通、幼児が罹るのはよく聞きますが、
和尚の家では娘(孫の母親)が罹りました。
2日程高熱が続き、湿疹が出て来ました。
3日目ですが孫の相手をしなくてはなりません。
幼稚園は夏の短縮です。
ですから
送り迎えがあるので、
バイクで遠征?することもないようです。
今のところ孫は元気です。
感染していたらそろそろ症状が出て来る頃です。
そんなわけで犬も連れて、
水越峠に飲料水を汲みにいきました。
飲料水は祈りの滝の横で一回100円以上で汲めます。
祈りの滝





昨日、大池(薬師寺)で煙りのような雲が焼けました。
丁度、若草山の上にたき火ををしたような雲がたなびき、
日の出30分前から次第に焼けはじめました。
(時間順)





範囲が狭いながらもきれいな朝焼けでした。
話は変わりますが、
伝染性の手足口病が流行っているようです。
普通、幼児が罹るのはよく聞きますが、
和尚の家では娘(孫の母親)が罹りました。
2日程高熱が続き、湿疹が出て来ました。
3日目ですが孫の相手をしなくてはなりません。
幼稚園は夏の短縮です。
ですから
送り迎えがあるので、
バイクで遠征?することもないようです。
今のところ孫は元気です。
感染していたらそろそろ症状が出て来る頃です。
そんなわけで犬も連れて、
水越峠に飲料水を汲みにいきました。
飲料水は祈りの滝の横で一回100円以上で汲めます。
祈りの滝





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます