今日(4/3)の下千本

朝霧が出て、いい感じでしたが、
まだ2、3分咲きです。
今日から暖かくなるので、3、4日で咲きそろうかもしれません。
満開予想が4日でしたが、7日頃でしょう。
今日(4/3)の上千本

まだまだです。10日頃が見頃かもしれません。
下千本駐車場のサクラ

いつもですがここだけは咲きそろっています。
低温が続いている時は白い花が多いそうです。
又兵衛桜

5分咲きぐらいです。カメラマンも増えていました。
天益寺桜



天益寺は見頃になっていました。
大野寺


ここも見頃になっていました。
ここのさくらは天益寺から来たものです。(天益寺が親)
室生の里(下田口)

咲くには咲いていましたが、花に艶がありません。
どうしてでしょうね。
極楽寺の桜

咲き始めです。あと一週間はかかりますね。
室生区小原にあります。
山の中に入って見つけた風景

天理杣之内

そろそろです。
今日、まじめに撮影したのは天益寺です。

朝霧が出て、いい感じでしたが、
まだ2、3分咲きです。
今日から暖かくなるので、3、4日で咲きそろうかもしれません。
満開予想が4日でしたが、7日頃でしょう。
今日(4/3)の上千本

まだまだです。10日頃が見頃かもしれません。
下千本駐車場のサクラ

いつもですがここだけは咲きそろっています。
低温が続いている時は白い花が多いそうです。
又兵衛桜

5分咲きぐらいです。カメラマンも増えていました。
天益寺桜



天益寺は見頃になっていました。
大野寺


ここも見頃になっていました。
ここのさくらは天益寺から来たものです。(天益寺が親)
室生の里(下田口)

咲くには咲いていましたが、花に艶がありません。
どうしてでしょうね。
極楽寺の桜

咲き始めです。あと一週間はかかりますね。
室生区小原にあります。
山の中に入って見つけた風景

天理杣之内

そろそろです。
今日、まじめに撮影したのは天益寺です。