goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

北穂高岳 長野県・岐阜県

2006-09-22 06:03:18 | カメラ
北穂高岳3106m(涸沢より)

槍ヶ岳の展望の一等地北穂高岳。
山小屋は頂上直下にあり、
よくもこんなところに山小屋を作ったものだ。
山小屋の食事が美味しいのも人気になっている。
百名山は奥穂高岳が代表として扱っていますが、
前穂高やこの北穂高もなかなかのものです。
五月連休の頃の北穂高

北穂高岳と同じくらい愛着あるのは涸沢岳3103.1mです。
カールの正面に槍を従えています。(槍ヶ岳ではありません)
はじめて見る人は槍ヶ岳と間違えるらしく、槍ヶ岳ですか?
と聞きに来ます。
涸沢岳です。 右の尖った山が涸沢槍です。

涸沢岳モルゲンロート(朝焼) 五月連休の頃は一面の雪に覆われています。

シルエットです。

明日は槍ヶ岳です。