goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

インコー鳥越氏、事実有根!「3人の話し合い」認める

2016-07-29 06:52:01 | 未分類

 お願い

 

 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 沖縄お悔やみ情報局

 

石原氏は鳥越氏について概ね次のように言っている。

売国奴だ、こいつは」と断言。中国に尖閣諸島(沖縄県石垣市)を攻め込まれた場合の対応をめぐり、鳥越氏が過去に「自衛隊が出動したら人が死ぬ。そんなことだったら尖閣なんか中国にくれてやったらいい」と発言したとして、「こんなばかなことを言うやつが東京を代表したり日本人を代表しておこがましいことができるか」と怒りをあらわにした

過激発言が売り物の石原氏の「売国奴」のみが強調されているが、その根拠となる次の発言はほとんどの」テレビ番組でカットされている。

【中国に尖閣諸島(沖縄県石垣市)を攻め込まれた場合の対応をめぐり、鳥越氏が過去に「自衛隊が出動したら人が死ぬ。そんなことだったら尖閣なんか中国にくれてやったらいい」と発言した・・・】

やはり鳥越氏は売国奴ではないか。

 

 鳥越氏は28日のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ」に生出演し、「週刊文春」「週刊新潮」で報じられた女性問題を、「本当なんですか」と質問された。

筆者は偶々この番組を見ていた。

鳥越氏は「これは誰かが言っている話で、悪魔の証明といって否定の方法がないんですよ。やっていないという証明ができない。事実無根であると言うしかないんです」と釈明した。

事実無根なら被害者の女性実知らないし、別荘へ一緒に言ったこともないはずだし、当時恋人の男性と3人で「話し合い」をした事実いないはずだ。

しかし、女性とその友人男性と、3人で会ったことがあるかと聞かれると、「それはありますよ。どんな話をしたか明確に覚えてませんけど、彼氏がもうちょっとちゃんと学生に接してくれみたいな話だったように思うんですけど」と話した。

3人で会って話し合いをしたことは認めた。 だが、話し会いの内容は明確に覚えていないという。

事実無根な人物と話し合いをしたということは、事実無根ではなく、事実有根ということではないか。テレビカメラは正直だ。 そのときの鳥越氏の表情を映し出していた。

鳥越氏がテレビ画面で狼狽する表情を見ても事実有根である。

2016.7.28 08:00更新

 東京都知事選】
鳥越俊太郎氏の仰天演説に頭抱える民進党 原発は廃炉、伊豆大島は消費税5%…気持ちは国政選挙?

 
 東京都知事選(31日投開票)に出馬したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=民進、共産、社民、生活推薦=が、街頭演説などで都政には直接関係のない、消費税や原子力発電など国政に絡む政策を盛んに取り上げ、物議を醸している。推薦する民進党の政策と食い違うケースも多く、与党は「まるで共産党候補だ」と皮肉ってみせる。

 

 「都民の安全を守るため、東京都から250キロ圏にある原子力発電所を停止、廃炉にするよう電力会社に申し入れたい」

 

 鳥越氏は27日、東京・JR新宿駅前での演説でこう訴えた。都内から250キロ圏内には東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)などが含まれるが、鳥越氏は「(圏内の)どの原発も動いていないが、都民の生活は困らなかった」と続けた。

 

 だが、民進党の参院選公約「政策集2016」では国の原子力規制委員会の安全確認を得た場合、原発の再稼働を認めている。党幹部は「鳥越氏の訴えでは電力総連はついてこれない」と頭を抱え、初めて鳥越氏の応援に駆けつけた同党の岡田克也代表は、鳥越氏の「原発廃炉」発言に拍手もせず、仏頂面で聞いていた。

 

鳥越氏の“暴走”は止まらない。伊豆大島での25日の街頭演説で「都の権限ではない」としつつも、消費税率を「大島限定」で現行の8%から5%に引き下げるアイデアを披露。しかし、民進党は膨らむ社会保障費として消費税の必要性を認めており、将来の再増税路線も堅持している。

 

 鳥越氏の急進的な「原発ゼロ」路線や消費税の「地域減税」構想について「共産党に近い主張」(自民党都連関係者)との声が相次ぐ中、民進党幹部はこう漏らし、危機感を募らせる。

 

 「民進党と共産党で別々に応援演説をしなければ、無党派層が

                        

 原発を止められるのは首相でもなければ都知事でもない。

原子力異性委員会のみがとめられる。

posted 7時間前

windsock:  “ことりんさんのツイート: “【拡散お願い】沖縄の「平和団体」の連中が、自分らの象徴である色の「赤」いテープを、基地の金網に縛りつけているところです。連中が去ったあと、これを取り、下に散らかったゴミやペットボトルを集めて捨てるのは、地元の近隣住民です。 https://t.co/za6nxNp2A4” ”

windsock:

ことりんさんのツイート: “【拡散お願い】沖縄の「平和団体」の連中が、自分らの象徴である色の「赤」いテープを、基地の金網に縛りつけているところです。連中が去ったあと、これを取り、下に散らかったゴミやペットボトルを集めて捨てるのは、地元の近隣住民です。 https://t.co/za6nxNp2A4”

【拡散お願い】沖縄の「平和団体」の連中が、自分らの象徴である色の「赤」いテープを、基地の金網に縛りつけているところです。連中が去ったあと、これを取り、下に散らかったゴミやペットボトルを集めて捨てるのは、地元の近隣住民です。

(windsockから)

posted 7時間前

説明責任って言葉知ってるか?おまえテレビで何回これ言ったよほんと他人に厳しく自分に甘いんだね

posted 7時間前

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (坂田)
2016-07-29 08:20:01
>都政関係ない消費税・原発・政権打倒、国政策を

つまり、掲げる項目は愛国心から醸す愛国主義者の思想でない単なる大衆掌握人心操縦術音痴の言論人に過ぎません。博識層を代表する方でも、それに人格と人望が伴わない煩悩思想で満たされた世俗主義の伯父さんそのものです。

そもそも、鳥越氏のヘアースタイル、あれは朝から相当にセットの時間を要しています、この手の性格は自己愛に満ちて自分の評価を中身より見掛けで見せびらかすハッタリ芸の持主です、芸能人ならそれで良いのです。真の愛国主義者は信念以外は意外と関心が薄いからです。

然も、「大島は消費税5%」なら改憲の要が在りますが
鳥越氏は改憲支持者なのですか。それを演説で「東京が憲法を守らない都市で在って良い筈がない」とは涙
ものです。然し、演説はどうでも良いですが、鳥越氏の
〆文句は「したい、行きたい」の努力目標ばかりで伊波洋一新議員の公約と何等変わりは在りません、つまり
氏を操る選挙黒幕は、どっかの党かもと推察します。

「女癖も悪いスケベジジー」とは、ほんとうの女癖の悪い男は有り余る金を元に良い女しか相手にしません。
本物はブスに関心在りません、然し或る種の性癖を嗜好する逝ってしまった金持ちも居るでしょう。

男の究極の遊びは男色と聞きます、同じ男色でも相撲界谷町が男の遊びの極め付きとされてますが、それは極僅かの大金持ち男です。

一方では、しょうもない女好きが巷に溢れて居ます、凡そ金欠性分でタダでやりたがるケチな野郎ですから、やってることは痴漢やセクハラや不倫です、それ以上は出来ず覚悟がない臆病者です、臆病とは最後は我が身可愛さの性ですから、金を得ても好みの女を金で釣ることはなく、次々と不倫に勤しみいつの間にか性癖に陥ってることに自覚が無くなります。

そして金の代わりに渡すのは「ココだけの話だが」の企業内部情報です、昔から企業機密は不倫から漏れるの所以です、スパイ映画のお決まりはこの事実から来ています。ゆえに、職場では半径5m以内に女が居る役席は女癖に注意しろが経営職の鉄則です、女癖は職場を荒らします、人間関係を壊します。

おそらく、仮に事実なら女癖の鳥越氏も可成りの「ここだけの話で、日本政府や何処か最重要な機密情報」を
女に提供して居た筈です、なぜなら女の関心を惹きつける為には内緒話が最適だからです、女も関心持つ。



返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:10:50
「【サヨク画報】鳥越陣営、ポスター『女なら誰でもいいってもんじゃない!』⇒ 批判受け修正か 2016年07月29日04:00」
http://www.honmotakeshi.com/archives/49187450.html

http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/d/5/d5a99560-s.jpg
 ↓
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/c/4/c4ae042b-s.jpg


「【都知事選】鳥越さん「下半身カチカチでしょ。パンパンに張っていますよ」 2016年07月28日22:20」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48113239.html

>長い記者経験を生かし、「聞く耳を持っている」と、自らをアピールする鳥越氏。
>会場に訪れた人や視察に向かった場所で、「対話型」の選挙戦を展開します。
>「(健康管理法でやっていることは?)食事と睡眠と運動、この3つをバランスよくきっちり取る。これが健康の基本。ダンベルやスクワットやったり腹筋やったりしている」
>「(重点的に鍛えているところは?)全身ですね。あえて言えば下半身。カチカチでしょ。パンパンに張っていますよ」(鳥越俊太郎氏)
>「ぜひ31日は投票に行ってください」(鳥越俊太郎氏)

> 17:名無しさん@1周年:2016/07/28(木) 20:56:22.91 ID:qr6tClP20.net
>きめええええええ
>女性問題が出てるのに平気でこの言葉使うセンス、マジきもい

>106:名無しさん@1周年:2016/07/28(木) 21:15:06.89 ID:TNvL4tTF0.net
>何でこのタイミングで、こんな表現するんだ
>わざとやってんの?馬鹿なの?
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:11:13
こんな↑鳥越氏が当選したら、翁長知事を助けてくれると、山本議員。

スポーツ報知「【都知事選】鳥越氏集会で山本太郎氏絶賛「日本を真の独立に導く人です」 2016年7月28日21時56分」
http://www.hochi.co.jp/topics/20160728-OHT1T50245.html

>民進党など野党統一候補のジャーナリスト・鳥越俊太郎氏(76)の集会が28日、東京・小平市で行われ、菅直人元首相(69)、社民党副党首の福島瑞穂参院議員(60)、山本太郎となかまたち共同代表の山本太郎参院議員(41)らが参加した。
>選挙戦で初めて鳥越氏の応援に駆けつけた山本氏は「永田町の野良犬です」と自己紹介。

おざぁーさんが飼い主じゃなかったの?


>米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯移設工事を中止すべきと訴え、「東京と沖縄が連帯する局面だ」と持論を展開。
>鳥越氏については「日本を真の独立に導く人です」と絶賛した。

もう一人、鳥越氏を民主党に紹介して候補にさせた杉尾新知事の「長野」も加えねば。
あと、馬毛島のある鹿児島県新知事も、反原発の三反園氏だから、「鹿児島」も。



【参考】
「岡田克也民進党代表「望んだわけではないが…」 鳥越俊太郎候補と並んでの応援演説について 2016.7.28 17:51」
http://www.sankei.com/politics/news/160728/plt1607280033-n1.html

脱原発を掲げられて大票田の東京電力の票を失いそうに気づいた岡田代表。
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:11:31
「小池「優勢ムード」に寝返り議員続出? 「都議会のドン」とのガチバトル勃発か〈週刊朝日〉 dot. 2016年7月27日(水)7時0分配信」
http://www.news-us.jp/article/20160728-000009j.html

>本誌先週号で猪瀬直樹元都知事が「知事候補の公認権を事実上、内田氏が握っている」と証言する
>「内田氏が絶対的な力を持ち始めたのは石原慎太郎都知事時代。
>2005年に知事側近の浜渦武生副知事と対立し、百条委員会にかけた。
>形勢不利となった石原氏は浜渦氏を辞職させ、都庁で内田氏に頭を下げて事を収めた。

>32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 07:39:12.92 ID:Tf5jnj2E0.net
>五輪費用が異常に高額なのは
>内田のせいだったんだな

>48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 07:49:41.61 ID:GWEJEsH50.net
>これが今回の真相
>森と石原と内田のせいで五輪はめちゃくちゃ

>そもそも猪瀬の失脚は慎太郎が仕掛けた
>猪瀬の借金のつては慎太郎からの紹介
>ところが猪瀬が五輪予算縮小を言い出して
>虎の尾を踏んじゃったんだな
>利権の邪魔になった猪瀬は石原の子飼いだったが、
>結局森元・内田の意を汲んだ
>石原に潰されることになった

>構図としては、森元-内田-慎太郎というラインが、
>慎太郎の隠居にともなって伸晃に変わっただけ
>今回の知事選は伸晃には荷が重すぎるんで
>慎太郎も出張ってきたわけ
>慎太郎は耄碌したんじゃなくて、
>もともと利権組の若頭なんだわ


「小池百合子氏「私は自民ではなく都連の一部と戦っている」 2016年7月27日」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186422/1

>――告示前に谷垣幹事長を訪ね、自民党本部に進退伺を出した。党本部との関係はどうですか。

>返事はいただいておりませんが、私は自民党と戦っているわけじゃなく、都連の一部と戦っているんです。
>ひょっとしたら、(相手は)ひとりです。
>官邸でも、上の人はこの事態をよくお分かりだと思います。
>沖縄県知事になるわけではありません。
>都と国が敵対することは自民党にとっても、国にとってもプラスではない。
>まして、東京は首都です。そのあたりは“大人の対応”ということになろうかと思います。
>――それにしても、なぜ今回なのでしょう。
>石原慎太郎元都知事に前回選挙での出馬を打診されたことがあったとか。

>石原さんに「虚言癖の厚化粧」と言われて、本当に驚いていますが、石原さんから話があったのは事実です。
>それで、〈都知事になったら何をしたらいいんですか〉と尋ねたら、四男さんの(関係していた都の)事業か何かを猪瀬さんが止めたとかで、イの一番に出てきたのが〈それを復活させてほしい〉でした。
>ビックリしました。
>本当にいいお父さんですよね。
>私には2020年開催の東京五輪の先を見据えた設計図がある。
>都民のみなさんのため、日本全体のためにもなるという自信もある。
>不安だったら出ませんよ。
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:11:56
「沖縄県「代執行訴訟とは別」 違法確認訴訟、反論書で主張 2016年7月27日 05:00」
辺野古 辺野古新基地 辺野古新基地建設 普天間飛行場移設問題 違法確認訴訟
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180297

>国は上申書で今回の訴訟と代執行訴訟での争点がほぼ同一との認識を示していた。
>県は意見書で、今回の訴訟が、代執行の和解成立後に国が出した是正指示の適法性が審理の対象になるなどと反論。
>「代執行訴訟とは異なる訴訟であり、訴訟法上の連続性がない、全くの新規の訴訟だ」と強調した。

「翁長知事の意見陳述、準備に着手 辺野古・違法確認訴訟 2016年7月29日 05:03」
普天間移設問題・辺野古新基地 注目 普天間移設問題 政治
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180649

>知事は陳述で辺野古の埋め立て承認取り消しの適法性や71年間、過重な米軍基地の負担を負わされている沖縄の現状などを訴えるとみられる。
>国側が即日結審を求めていることに対し、「審理を尽くすべきだ」との考えも示す方針。
>環境や騒音、国際政治、安全保障などの専門家を証人申請する方針だ。
>現在、代執行訴訟で申請した8人を軸に人選を進めている。

「代執行訴訟とは異なる訴訟」と異なる訴訟だから、「審理を尽くすべきだ」と引き伸ばしに躍起な県。


代執行訴訟と共通する点
  ・裁判長は多見谷寿郎氏
  ・埋立の取り消し理由に「基地の歴史」
  ・政府は迅速審理要求
  ・承認取り消しが違法か適法かが最大の争点
  ・申請する証人が代執行訴訟で申請した8人


違法確認訴訟の骨子
  ・翁長雄志知事が国交相の是正指示に従わないのは違法
  ・知事の取り消し処分は、公水法の解釈を誤ったもので違法
  ・国防・外交に関わる埋立の必要性について、知事に判断権はない
  ・仲井真弘多前知事の埋め立て承認処分に法的な瑕疵はない


また、論点と違う埋立の取り消し理由に「基地の歴史」を持ち出すの?



【参考】
「きょう辺野古代執行訴訟第1回弁論 知事、意見陳述へ 2015年12月2日 05:04」
辺野古 辺野古新基地 辺野古新基地建設
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-181334.html

>県は、過重な基地負担を背負う沖縄に新基地を造る理不尽さや、国が移設計画の根拠とする抑止力論、地理的優位性論にも踏み込んだ審理を求める。
>県の主張を網羅的に訴えることで、世論にも働き掛ける狙い。

裁判結果を世論で誘導しようとするのは、韓国と似ている。
韓国は、情で治めようとする情治国家といわれている。
日本は、法治国家。
判断基準は、「情」ではなく、「法」である。


「第1回口頭弁論、政府は迅速審理を要求 県側は埋め立て承認の瑕疵を強調 2015.12.2 20:06」
http://www.sankei.com/affairs/news/151202/afr1512020038-n1.html

>政府は翁長氏の承認取り消しについて、適法に取り消すための要件を満たしていない違法な処分で、承認に瑕疵(欠陥)もないとして「速やかに弁論を終結すべきだ」と迅速な審理終結を求めた。
>代執行訴訟は翁長氏の承認取り消しが違法か適法かが最大の争点となる。


「代執行訴訟第4回弁論始まる 翁長知事、尋問で出廷 2016年2月15日 14:28」
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-221830.html

>翁長知事が本人尋問のため出廷している。
>沖縄の過重な基地負担の歴史・現状などを訴えながら、埋め立て承認を取り消した背景や正当性を説明するとみられる。
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:12:13
県は、あまりに法廷を「政治的主張の場」と勘違いしすぎて(実際、多見谷裁判長に裁判に関係無い話は止めるようにと注意されている)、「代執行裁判」の主目的(違法か合法かを判断)を見失っていた。

「翁長知事「銃剣とブルドーザーだ」 辺野古移設を土地強制接収になぞらえる 裁判長は県弁護団を一喝 2015.12.2 20:07」
http://www.sankei.com/politics/news/151202/plt1512020022-n1.html

>普天間をめぐる代執行訴訟で、沖縄県の翁長雄志知事が意見陳述した
>県弁護団は知事に法廷闘争を丸投げされ、裁判長との会話がかみ合わなかった
>許可もなく政府側へ質問を続け、裁判長から「やめてください」と一喝された

>沖縄県の翁長雄志知事は米軍普天間飛行場移設をめぐる代執行訴訟の意見陳述で、法律に基づく辺野古移設を米軍の土地強制接収になぞらえた。
>法廷闘争にあたっては筋が通らない発言も際立ち始めており、勝訴より政治的プロパガンダ発信を優先させようとする狙いが透けてみえた。
>翁長氏は冒頭の意見陳述を求められると、顔を紅潮させながら、用意した文書を読み上げた。
>訴訟の本旨である自身の埋め立て承認取り消しの正当性を訴える言葉は一つもなく、陳述を終えると2時間近くひとごとのようにやり取りを聞いていた。
>この間、法廷闘争を丸投げされた県弁護団は、裁判長との会話がほとんどかみ合わないまま。
>裁判長の許可もなく政府側への質問を続け、裁判長から「発言をやめてください」と一喝される場面もあった。

政治的プロパガンダ発信を止められた。


>翁長氏は代執行訴訟に当たり、主張をまとめた答弁書で、普天間飛行場移設について「(移設)工事をぜひとも続行しなければならない緊急性は存しない」と明記。
>訴訟で政府の訴えを却下したとしても、「(普天間飛行場返還合意から)19年間にわたって(移設が)実現しなかった状況に新たな変更が生じない、というだけだ」と強調している。
>そうした姿勢は、住宅密集地にある普天間飛行場の危険除去を軽んじていると受け取られかねない。

翁長知事は、「普天間の危険性除去の緊急性なし(=“早期に”解決しようとする必要は全くない)」と、答弁書に明記している。
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:12:35
「原告側が敗訴 東京地裁「原告らの名誉毀損は認められない」 2016.7.28 15:49」
http://www.sankei.com/affairs/news/160728/afr1607280020-n1.html

>脇博人裁判長は「朝日新聞の慰安婦報道の論評対象は旧日本軍や大日本帝国であり原告個々人ではないため、原告らの名誉が毀損されたとは認められない」とし、原告側の訴えを棄却した。

旧日本軍や大日本帝国??
原告個々人でない??
あっそうですか。
でしたら、「私」が悪いと名指しで批判された訳でないなら、「私」は韓国や慰安婦に謝る必要はないですね。

学校ぐるみで修学旅行で「慰安婦に謝罪」を行っている学校は、謝罪の当事者になれないのに、無意味な謝罪をやっているってことね。

↑の論でいくと、

「沖縄県民大会 玉城愛さんスピーチ全文 本土も「第二の加害者」 2016年6月21日」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201606/CK2016062102000122.html

>日本本土にお住まいのみなさん。
>今回の事件の「第二の加害者」は、あなたたちです。
>しっかり、沖縄に向き合っていただけませんか。
>いつまで私たち沖縄県民は、ばかにされるのでしょうか。
>パトカーを増やして護身術を学べば、私たちの命は安全になるのか。
>ばかにしないでください。

個々人で特定していない。
「私」の名を指名していない。
だから、「私」は、「第二の加害者」にならない。
返信する
Unknown (東子)
2016-07-29 09:13:48
「[スキャナー]日韓、最終解決へ一歩…慰安婦財団発足 少女像難しい対応 2016年7月29日5時0分」
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160729-118-OYTPT50221

>世論の理解が深まらない最大の理由は、日韓請求権協定で解決済みの「法的賠償」を日本に求め続ける市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の影響力が大きいためだ。
>国民の目に触れる元慰安婦は挺対協などの市民団体が支援しており、「韓国国民は『市民団体の主張=元慰安婦の主張』と考えてしまう」(財団理事)という。
>実態は、そうではない。
>韓国政府が認定した元慰安婦238人のうち、存命しているのは40人。
>5月に財団設立準備委員長に就任した金氏は韓国政府関係者らとともに、面会を拒否した挺対協に近い人らを除く37人の元慰安婦と面会した。
>その結果、30人近い元慰安婦が財団設立に賛意を示し、「癒やし金」の受け取りにも前向きな考えを示した。
>合意に賛同する元慰安婦の声

まったく、辺野古と同じ構造。
地元は「条件付き容認」。
反対をしているのは、「辺野古」を利用する団体。
マスコミが、「辺野古」を利用する団体の宣伝部長。
地元の声を発信する政府&沖縄自民党県連の発信力の弱さ。
マスコミ(=世論)と捉えて、マスコミの論調を気にする政府&沖縄自民党県連。
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2016-07-29 10:04:36

オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒限定の「ぼくも私も」除く)。

「県道70号封鎖 憲法に反する」の那覇市・横田等さん(68)は、1月6日、2月16、28日、4月2、11日、5月4、24日、6月6、27日、7月11日に続き今年11回目の掲載。
「高江と辺野古 国蛮行恥じて」の那覇市・山内昌一さん(75)は、1月30日、2月27、29日、3月13日、4月23日、5月11、25日、6月3、18日、7月15日に続き今年11回目の掲載。
「ウチナーの日 新たに制定を」の名護市・富原守和さん(68)は、1月10日、2月7日、5月7日、7月17日に続き今年5回目の掲載。
「認知症はいや 脳トレで努力」の那覇市・上江洲隆さん(83)は、2月14日、4月8日、5月19日に続き今年4回目の掲載。
「米基地 沖縄経済脅かす」の那覇市・与那覇恵子さん(62)は、1月15日、3月24日、5月19日、6月11日、7月2日に続き今年6回目の掲載。
「魂の叫びが届かない」のうるま市・新崎盛英さん(62)は、1月6、19日、2月22日、3月1、24日、4月17日、5月27日、7月5日に続き今年9回目の掲載。
 
カギカッコは投稿欄における見出し。

返信する
「下半身。カチカチの鳥越氏 (宇園新吉)
2016-07-29 14:00:38
東子さん


>「(健康管理法でやっていることは?)食事と睡眠と運動、この3つをバランスよくきっちり取る。これが健康の基本。ダンベルやスクワットやったり腹筋やったりしている」

>「(重点的に鍛えているところは?)全身ですね。あえて言えば下半身。カチカチでしょ。パンパンに張っていますよ」(鳥越俊太郎氏)

面白いリンクありがとうございます。

インコー疑惑の真っ只中に「下半身。カチカチでしょ。パンパンに張っていますよ」(鳥越俊太郎氏)には、爆笑しました。

やはりこの男、ボケが入っているのでは。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。