琉大祭・パネル展示企画のご案内

要綱は以下の通りです。

■パネル展「集団的自衛権、憲法改正の必要性」

~平和のためにこそ、集団的自衛権、憲法改正を!!~
in第63回琉大祭■

【会場】琉球大学 共通教育棟 3-303
【日時】平成26年9月27日(土)、28日(日)10:00~19:00 第63回琉大祭
【主催】琉球大学公認サークル「沖縄から日本を考える学生の会」(部長:法文4年 外間 完信)
【お問い合わせ】電話:080-1540-6918、メール:new.okinawa.proud.japan@gmail.com

※二年後には、憲法改正の是非を問う国民投票が行われます。今から考えておきましょう。

講義でも、学生会の活動でも基地反対、護憲の意見ばかりが飛び交う琉球大学ですが、私たち琉球大学公認サークル「沖縄から日本を考える学生の会」は、むしろ、平和のためにこそ「憲法改正」が必要だと考えています。また、こう着状態が続く「沖縄問題」の最終的な解決のためにも、普通の国の様に自分の国を自分で守ることができない憲法を改正して、日本を自立した国家にするべきなのです。詳細は9/27(土)、9/28(日)の琉大祭、共通3-303室にて!!!

※休憩スペースも兼ねてますので、お気軽にお立ち寄りください( ^ω^)

**********************************

琉球大学/法文学部/総合社会システム学科

/政治・国際関係論専攻(波平ゼミ) 四年次

沖縄から日本を考える学生の会 部長

外間 完信(ほかま かんしん)

TEL:080-1540-6918

    070-5279-1139
E-MAIL:knsnhkm15872@gmail.com

  よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

菅官房長官が、辺野古移設は終わったことであり知事選の争点にはならない、と発言したことに対し沖縄2紙が猛反発している。

菅官房長官の発言は、辺野古移設阻止が法的に可能かどうかを争点とすれば正しい。 

だが辺野古移設が日本の安全保障に重要な意味を持つかどうかを争点とするなら、沖縄2紙の反発も正しいといえる。

だが、沖縄紙は辺野古移設を安全保障・国防の土俵で論じようとはしない。

連日尖閣海域で狼藉を働く中国船の領海侵犯を議論の土俵に上げなければならなくなるからだ。

仲井真県知事をして「特定の団体のコマーシャルペーパー」なので購読しないと言わしめた沖縄2紙。

その後も仲井真氏の発言の正しさを証明するかのように、翁長氏を擁護する一方、仲井真氏には牙を向く記事を書いてきた。

これでは読者に「沖縄2紙=狼少年」の印象を与えるだけ。

 

そして、喜納氏の立候補表明で錯乱した沖縄タイムス。

メルクマールを見失ったかのように「奇妙な論説」を今朝の「論壇」に掲載した。(※注1で後述)

東子さんの関連コメントを紹介する。

 

沖縄マスコミは、事実に向かい合うか、どうかが、問われている。

基地は、構造的差別で沖縄に置かれているのか、日本の安全保障とアジアの安定の為に日本に置かれている基地の一部が沖縄に置かれているのか。
辺野古移設阻止できる法的根拠は、あるのか、ないのか。
辺野古に新基地が出来ると、沖縄の基地は増えるのか、減るのか。