夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

筑前煮

2016年01月07日 09時52分53秒 |  食べるために生きる


筑前煮。一人暮らしをしていると、こんな料理を食べたいと思った時に困ってしまうのです。
確かに、材料を皮むきして、揃えるのも大変だけど、それ以上に、いろんな材料を買い込んで、残った野菜の処理をどうするの?ってこと。一番小さな量で揃えても、結局、残ったものはほとんど捨てることになる。
どけちのおいちゃんとしては、もったいなくって作れないのですよ。

もしかしてレトルトで、チンすれば「はぃ、出来上がり」みたいなのが売っているかもしれませんね。(この辺のスーパーじゃ見てないけど) でも、レトルトやフリーズドライじゃつまんないじゃないですか。
なんておもっておりましたら、筑前煮の野菜をパックにしたものを見つけました。ちゃんときざんであるんです。これなら楽ちんですよね。
試してみました。今回はパックに書かれた調理法にかなり従っていますが、美味しく頂けましたよ。
次回は、醤油に白醤油を混ぜて使ったらなんて、、、もう次のことを考えるくらいに、、、

都会のスーパーなどでは水炊きの類も一人とか二人用の材料をそろえてパックにしたものが売られていますよね。この辺ではそれがなかなか見つからない。むしろ大容量、大量のものが売られていることが多いのです。玉ねぎ何十個の袋とか、重くて持てないほどの大容器の洗剤とか、、、腐らないものはまだしも、野菜類や、足の速いもの、、、いったいどうするのでしょうね。。。。

そういえば、猫の額の畑や、田んぼを耕している農機だって、その何十倍の広さ(もしかして何百倍でも)を耕せるような機械だったり、年間に何台車が入るかわからないような畦道が舗装されていたりしてますよね。
日本人って無駄が好きな人種なんですかね~




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ryuuke158)
2016-01-07 10:46:09
「もったいない」と教育されてきた私たち世代
茶碗のご飯粒1個でも残すことをしなかったのに・・・・
私の湯布院からの帰りの荷物はすべて食料です
野菜など一人前は売ってくれませんから
白菜など食べに食べても半分は残ります
後は浅漬け風にしてお持ち帰り・・・
だいたい野菜は軽く味付けして冷凍します
筑前煮など作ったら3日はそればかり
もちろんおでんでも
鍋物も・・・・
高菜や沢庵やゴボウなどはきんぴらにして持ち帰り
田舎なもので頂き物も量が多くて・・・
タマネギ10個とか大根3本とか・・・
お断りするのも失礼ですし
捨てるに捨てきれず同じものばかりをなんとか料理法を変えてます
とくにゆずなどいただく量が多くて
ママレードばかりが冷凍室に山積みになります
なんでも適当が一番なのですが
なんでもこれぐらいというところが一番なのですが
世の中そうでもないようですね

返信する
頂き物 (赤い風車)
2016-01-07 11:55:32
でも、頂き物なら気分的にはもったいないですけど、まだまだ懐に響くことはないですね。
私も、大根1/4を買って、使い切れるかななんて思っていたら、交差点で高校生に大根一本もらいました。交通安全のPRだとか、あまり意味が分かりませんでしたけど、おまわりさんもいて断ると、交通安全に反対しているような雰囲気。頂きましたけどね、けっきょく、丸ごと捨ててしまいました。
不思議なんですけど、根菜類でも結構足が速い。うまい貯蔵法を考えねばとおもっておりますが、、、
返信する
Unknown (グライセン)
2016-01-07 13:29:31
私も捨てるのは嫌いです。ですから大根1本買ってきたら、あるものが無くなるまで買いものにゆきません。あるもので何ができる?で調理しています。いつも冷蔵庫はガラガラ~筑前煮が残っちゃたら、フードプロセッサーにかけて、チャーハンにしちゃいます。
餃子のかわに包んで焼いても良いですよね。
よってユニークな料理が多いかも・・・
返信する
炒飯、餃子 (赤い風車)
2016-01-07 14:07:39
おうおう、炒飯に餃子ですか。
私の中華昼飯の定番です。
なるほど、次回作ったら、それを試してみようかな。でも今度は餃子が余ったりして、、、

返信する
美味しそう (さち)
2016-01-07 19:13:35
長崎ではガメ煮とは言わないのですか?
友達の旦那様が大牟田の方で九州では筑前煮をガメ煮って言うんだと教えてくれました。

暮れからレンコンが冷蔵庫で寒そうにしていますので明日筑前煮でも作りましょう。

風車様の様に上手に出来るかは。。。ですが。
返信する
がめ煮 (赤い風車)
2016-01-07 19:23:50
そうですね、ちょっとググってみましたが、福岡などではがめ煮っていうのだそうですね。長崎で何というのか、、、ちょっと分かりません。

材料が入っていた袋に書いてある通りに作りました。材料は一応、必要なものはあく抜きしたりしてありまして、とても楽ちんに、、
要するにたれを作って炒めて、煮るだけでしたので、、、
返信する

コメントを投稿