教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

大人が使うべきでない3つの否定ワード

2019年07月07日 16時36分47秒 | アート・文化
 

大人が使うべきでない3つの否定ワード

大人が使うべきでない3つの否定ワード

※写真はイメージです(写真=iStock.com/izusek)

(プレジデントオンライン)

PRESIDENT WOMAN 掲載

仕事をするうえでのコミュニケーションは、相手との意思疎通をはじめ、取引や交渉などを司るとても大切な能力。内容の充実度はもちろんですが、実は言葉の端々にはあなたの印象を左右する重要な要素が含まれているのはご存じでしょうか。自分では気づかないうちに、仕事の成果にも大きく関係している““3つの否定ワード”とは?

■意外と耳に残る“3つの否定ワード”

大人が使うべきではない言葉の3つの否定ワードとはズバリ、「でも」「だって」「どうせ」というネガティブな印象を与える単語です。

「仕事中は使わないようにしている」「言葉使いもプライベートとは分けている」と本人は思っていても、つい出てしまうのがこの3ワード。日頃の習慣は、言葉の端々にポロッとこぼれてしまうものなのです。

しかも面倒なのは、子どものそれとは違い、大人が使う3つの否定ワードは、とくに大きな意味がない場合が多いということ。ほかのポジティブな言葉に言い換えられるのに、ついクセで使ってしまうことが問題で、結果、なおさら損をしてしまうことに。しかも、それが意外とあなたという人格をイメージ付けてしまうのだから、注意が必要です。

■自信のなさを表す「だって」と「どうせ」

まずは、「だって」と「どうせ」について考えてみましょう。

このふたつは話し相手に対して「当たり前でしょ、どうしてそんなことすらわからないの?」と思っているときほど出やすい言葉。なぜそれが必要かなどの理由を説明するときに、そんなこと当然なんだから聞かないで、めんどうくさい、という気持ちがつい表れるのです。

「だってそうでしょう?」「どうせ同じことをやるなら」というように、決まってるでしょ、常識よという気持ちを、短く少々乱暴な言葉で伝えようとしてしまう結果。「どうせ私なんか」という使い方を仕事でする人はなかなかいないとは思いますが、どちらにせよ、大した意味もなくなんとなくマイナスな印象を与えてしまいます。

しかしながらこのふたつの単語は、裏を返すとあなたの自信のなさを表してもいるのです。なぜなら、きちんと丁寧に向き合って、相手に説明をしたり、説得したりする自信がないから「どうせ」「だって」という言葉で済ませようとしてしまうのですね。

これでは残念ながら、エレガントな大人とはいえません。

■無意識で連発しやすい「でも」

3つの否定ワードの中で、いちばん厄介なのは「でも」。

「でも」は、本来立派な接続詞であり「自分の意見は少し違いますよ」という意思表示ですから、もちろんこれ自体は悪い言葉ではありません。けれど、あまりに意味もなく「でも」を使っている人の多いことといったら……。せっかくのほめ言葉や、同意の言葉にも「でも」を万能な接続詞のように、しかも自分では気づかないまま使っている人はいませんか? 言っている側としては悪気がなくても、すべての会話の頭に「でも」を付けられては、そのあとにどんなにいいことを言われようが、同意されようが、相手は常に否定されていると感じるか、マウンティングされていると思うかもしれません。

会話は中身が肝心ですが、実は言葉遣い=ディテールが与える印象も重要。単語や接続詞の選び方ひとつで、交渉に大きな差が出るのも決して珍しいことではありません。細やかなところまで気を配り、より円滑なコミュニケーションを目指すのもまた、大人の大切なマナーのひとつです。

 (執筆家 乙部 アン 写真=iStock.com)

 日本では、古来より言霊と言いますが。
由に付け、悪しきにつけ言った言葉が、現実に実現していることは人生経験豊かな人でないと理解出来ないことです。言葉は、力なりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係―「与党」共同の作業であるから、ともにする意となり、運んで他に移すので、賜与の意味

2019年07月07日 16時28分15秒 | 国際・政治
 
 

第21回『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係―「与党」共同の作業であるから、ともにする意となり、運んで他に移すので、賜与の意味

2019年07月07日 00時03分50秒 | 「権力を知り」と「政治を考える」~『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との...
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
第21回『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係―「与党」共同の作業であるから、ともにする意となり、運んで他に移すので、賜与の意味

字統 新装普及版
白川 静
平凡社



与党


「与」は與とも書きます。与は、四手をもって捧げている形を表わします。さらに下に手を加えると、挙げる意味となり、挙げ運ぶことを意味します。与は象牙二本を組み合わせた形とみられ、そのように貴重なものを、共同して奉じて運ぶことを表わします。共同の作業であるから、ともにする意となり、運んで他に移すので、賜与の意味でもあります。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。


日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる
クリエーター情報なし
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。

[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON!
クリエーター情報なし
ヒカルランド




第92回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年7月13日 (土)
13時30分~16時45分
「G20後の国際情勢と日本の衆参同日選挙
~どうなる安倍晋三政権」

会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 (円月・不老・蓬莱)
参加費 2,000円


にほんブログ村 政治ブログへ
オフレコ懇談会
2019年7月20日(土)13時~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
会 場 都内某所
参加費 5,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 消されたかもしれない藤本料理人

2019年07月07日 16時16分34秒 | 国際・政治


 

 

消されたかもしれない藤本料理人

2019-07-07
 きょう7月7日の朝日新聞が一段の小さな記事で、故金正日総書記の料理人であった藤本健二氏が、6月ごろから消息不明となっていることが関係者の取材で分かったと報じた。

 機密情報を外部に漏らした嫌疑で拘束されたという情報もあるという。

 さては消されたのか。

 そう思っていたら、今朝のNHKニュースが流した。

 第三回米朝首脳会談を知らされなかった安倍首相を、北朝鮮は唯一蚊帳の外に置かれている首脳だと痛烈に批判したと。

 安倍首相にとって、これほど衝撃的で屈辱的なニュースはない。

 米朝関係が再び動き出した今、もはや金正恩委員長は安倍首相との関係改善などまったく不要になったということだ。

 藤本健二氏の役割は終わったという事かもしれない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする