教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

中学受験イベント「クリエイティブ・スクールを探せ!」

2008年08月31日 11時52分38秒 | 受験・学校

 「 特色のある私立中高一貫校を順次紹介していく中学受験イベント「クリエイティブ・スクールを探せ!」が、9月13日に立教女学院(東京都杉並区久我山4-29-60)で開催される。  今回の参加校は大学付属・系列の私立中高一貫校4校で、中学受験に関する講演会や参加校による学校説明、個別相談を実施する。10時から12時50分まで。入場は無料だが、WEBもしくは電話で事前申し込みが必要。  イベントの詳細とWEBでの申し込みは、http://www.netty.ne.jp/info/creative0913/  電話による問い合わせと申し込みは、045-475-0529(株式会社エヌ・ティ・エス)まで。参加校:学習院女子、国学院大学久我山、立教女学院、早稲田 プログラム講演「多様な進路希望をサポートする大学付属校について考える」(10時から10時10分)、 学校別ミニ説明(10時10分から11時10分) 参加校先生によるトーク「教えてください! 進学校色もある大学付属校の学校生活」(11時10分から12時)、個別相談(12時10分から12時50分)。 」アサヒコム

学級崩壊、公立校との学力格差、いじめ問題で、私立の中学校受験に人気が集まっています。中学受験イベントは、少子化による18才人口の減少も考え私立校側のよい生徒を集めたい意向もあると思います。保護主者の方々は、御自分のお子さんの希望と性格を見極められて、受験競争に強く、試験に強い気質なのか良く考えて下さい。試験は苦手で、受験勉強に不向きなお子さんも居られます。ご自分のお子さんの将来の希望や性格も考えて下さい。私立中学校から付属大学に内部推薦で入学されるほうが良いお子さんもおられます。大学へのエスカレータ方式があっておられるお子さんもおられます。お子さん方は、皆性格も考え方も違うのですから、他のお子さんと比べずに適した進路を歩まれるのが幸せと思います。受験勉強に明け暮れるより、スポーツやクラブ活動を通じて、よき友人を得てのびのび学園生活を送るのも人間形成に役立つつと思います。受験の節がないから、駄目と言う先生も居られますが。そのお子さんに適した進路を選ぶのが一番幸せと思います。以前私立小学校に不合格になり、合格したお子さんを殺害したお母さんもいましたが。私立小学校合格で、進学の勝負がついたり、大学進学への道が決められたりすると考えるのは大きな間違いです。12年目の高校3年生の時にずつと良い成績を上げられ来たかどうかが問題になるのでは有りませんか。私立小学校に合格したからと言って、受験の勝負なんか付きません。皆高等学校まで、頑張れるかどうかです。近視眼的に物事を見ないようにしましょう。諺にある「木を見て森を見ず」です。ある公立中学校の先生の息子さんで、進学率の高い有名な私立の中高一貫校に合格したのですが、年々成績が下がり高校1年に進学する時にはドン穴になり、学習意欲を喪失しお父さんの言うことを効かなくなり、大きな体になり喧嘩しても負けるし注意も出来ないと言うお話も伺いました。お子さんの適性や性格を良く考えて上げないと将来その中高一貫校としてはふさわしくない私立大学に合格し、勉強に掛かった費用と学費が勿体無かったと嘆いている親御さんもいます。 受験競争に強く、試験にも強く公立小学校から高校まで一番で、現役で難関国立大学工学部に合格し母校の教授になっている頭の優秀な人もいます。ご自分のお子さんが、受験競争に強いタイブで、試験にもここ一番強く、健康なお子さんでしたら、ご自分の将来の希望に合った私立の中高一貫校に入られたら良いと思います。私の小学校の同級生で、頭が良くて灘中学校に入りましたが一人息子で体が弱く、目指した難関国立大学入れ無かった話を亡き母から以前聞きました。受験に勝つには、健全な精神に健全な肉体宿るで、健康が第一です。私立中学校の説明会で、学校の特色や教育方針を聞かれ、個別相談会で納得が行く様に質問されて、お子さんにとって一番適した私立中学校を選ばれ、来年の合格を目指して皆さん頑張って下さい。

         URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児ら5人ひき逃げ 那珂川町 逮捕の女、容疑否認 酒気帯びの疑いも

2008年08月31日 09時46分34秒 | 受験・学校

『 幼稚園児や小学生など5人を車ではね、軽傷を負わせて逃走したとして、福岡県警筑紫野署は30日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県那珂川町松木、無職大串美智子容疑者(41)を逮捕した。「何かにぶつかったような音は聞こえたが、よく覚えていない」と容疑を否認しているという。 筑紫野署によると、大串容疑者からは呼気1リットルあたり基準の3倍を超す0・5ミリグラムのアルコールを検出した。道交法の酒気帯び運転容疑でも立件する方針。 調べでは、大串容疑者は29日午後4時半ごろ、自宅の駐車場から乗用車で町道に出たところで、道で遊んでいた近所の小学1年の男子児童(7つ)の左足をひいて軽いけがを負わせ、そのまま逃走。さらにその2分後、町道の端にいた幼稚園の女児2人=いずれも(4つ)=と小学2年の男子児童(8つ)、女性(33)の計4人の輪に突っ込んで全員をはね、足の打撲やねんざなどのけがを負わせ、そのまま逃げた疑い。 事故を目撃した近くの人が110番した。筑紫野署員が自宅に帰っていた大串容疑者を発見しアルコール検査をしたところ「家に帰ってから飲んだ」と酒気帯び運転も否認したという。』西日本新聞

自動車は、走る凶器と言われていますが。自動車に乗ると人柄が変わり、事故中心的になるドライバーもいます。この女性酒気帯運転で道端で遊んでいた幼稚園児2人と、小学生3人を跳ね轢き逃げ事件を起こしました。夏休みの5人の子供達に取って痛い、嫌な思い出になってしまいました。早く怪我を治して元気を取り戻して下さい。この女性昼間からお酒を飲んでいたことになります。お酒を飲んで車を運転していて、子供達5人を跳ねても分からないようならアルコール依存症になっている疑いも有ります。この頃女性のアルコール依存症も増えているのではないでしょうか。交通刑務所で調査した精神科医の分析によりますとうつ病の人が、かなりアルコール依存症にかかっていると分析しています。お酒を飲むと人柄も変わり、運転中の事故を起こしても分からなくなってしまうのではないでしょうか。心の悩みやストレス野欲求不満を解消しょうとして、初めはお酒を飲んだのかも分かりませんが。最近アルコール依存症になっているドライバーが多くなって来ているのではないでしょうか。昔からアルコール依存症の人は、お酒に呑まれている人で、本当にお酒に強くない人と良く言われますが。お酒の飲み過ぎで肝臓を悪くし、肝硬変になってしまった人も多いようです。肝臓は、その人の寿命を支える臓器だと言われています。「飲んだら乗るな」は交通安全標語の常識ですが。酒浸りになって、昼間からお酒を飲んでいるアルコール依存症になっている人にお酒を止めなさいと言っても止める事が出来ません。専門医の治療を受けないと治らないと思います。お酒好きの人は、夏喉渇くとビールをちょっと一杯のつもりで飲んで、いつのまにか飲みすぎて酒気帯運転で事故を起こしかねません。飲酒運転で事故を起こしますと自分も怪我をし、相手にも大怪我を負わしたり、命を奪うことにもなります。お酒好きの人は酒で身を持ち崩したり、二日酔いで失敗をしないようにして下さい。自分の家族も相手の家族も不幸にすることになります。お酒を飲んだら自動車の運転は止め、歩いて酔いを醒ましながら、電車やバス、タクシーで帰宅して下さい。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テスト 基礎知識の学校間格差鮮明に 活用力にも課題

2008年08月30日 12時19分45秒 | 受験・学校

『 文部科学省は29日、小学6年生と中学3年生を対象に今年4月に実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。基礎知識をみる問題の平均正答率は、中学数学で参加校の約2割が70%以上を確保した一方、40~50%台の学校が約3割もあるなど、学校間格差が鮮明に浮かんだ。知識の活用力をみる問題の正答率は小中とも5~6割で、43年ぶりに実施した昨年度に引き続き課題が見られた。 全国の小6と中3のほぼ全員にあたる約224万人が参加。国語と算数・数学それぞれについて、基礎を問う「知識」(A)と応用力をみる「活用」(B)の2分類を出題した。生活習慣や学習環境の調査も実施した。 中学数学Aは平均正答率が63.9%だったが、学校ごとにみると▽70%台1749校(参加校の16.5%)▽60%台4921校(同46.6%)▽50%台2763校(同26.1%)▽40%台501校(同4.7%)--とばらついた。小学国語A(平均正答率65.6%)でも、正答率70%台の学校が22.4%ある一方、50%台の学校も19.1%で、基礎学力に学校間で大きな格差があることが分かった。 分類別の正答率は、小学算数Aが72.3%で、中学国語Aは74.1%。A問題4分類の正答率は昨年度より8.1~16.1ポイント下がった。B問題4分類は50.0~61.5%で、10.5~12.3ポイント低下。文科省は「過去の調査で課題が見られた内容を多く出題したため、昨年度より難しくなっている。昨年の正答率と単純には比較できない」としている。 平均正答率の都道府県間格差(公立校)は、最大の中学数学Aで22.5ポイントあり、最小の中学国語Aでも10.8ポイント。8分類中5分類で昨年度より差が拡大した。秋田が5分類でトップで、福井、富山も多くの分類で上位。沖縄は全分類最下位で、大阪や北海道、高知などが多くの分類で下位だった。上位層と下位層の顔ぶれは昨年度とほぼ同じだった。 昨年度と同様、就学援助を受ける児童生徒の割合が高い学校は、正答率が低い傾向が見られた。学習環境などの調査では、国数や総合学習を「役に立つと思う」と答えた児童生徒の割合が減った。』毎日新聞

全国学力・学習状況調査・全国学力テストの結果を踏まえて、学習指導要領を改正して、教科書の教える内容を増やし授業時間を増やす前に、現行の教科書の内容がどこまで、小・中学校で教えられているか全国的に調査する必要があるのではないでしょうか。中学校1年の国語なら1年間の授業で、どこまで進んでいるのか。教科の進度内容や教えられている内容を実際に調査、分析する必要があると思います。小学校でも中学校でも教えられている教科内容が進度によりまちまちなり、1年間の授業で教えられている教科書の内容も学校毎に遅い速いが存在し、習った内容の違いが現れていると思います。社会科の歴史・日本史の授業でも同じことを繰り返し、前に授業を進められなかった先生もおられました。繰り返し学習することが大切だと言う教育理念ですが。中学校の国語でも3年間通じ国文法は、助詞まで国語の先生が教えようになっていますが。実際国文法で動詞の活用形までしか習っていないという高校入試前の大阪府H市の女子中学3年生の話も聞きました。本当に私が聞いた事で、耳を疑う実話です。国文法の小冊子を上げたのを思い出しました。国語の教科書に古文や漢文の内容を今より充実し入れる前に中学校での教科書の進度や授業内容が、基礎学力不足にどのように影響しているか分析する必要があると思います。国語も他の教科の基礎になる科目です。今ゆとり学習が、基礎学力不足の根本原因と言われていますが。果たして現実に英語の教科書の内容が3年間で、英語の授業を通じて学校で教えられているかどうかを真剣に考えるべきです。学校間格差は、こんなところにも原因があるように思えてなりません。各教科の教科書の内容を総て先生が教えることは不可能です。中学3年間で、教えるべき教科内容は生徒の事も考え教えるべきです。有名な英語研究家N先生に伺いますと今の英語の教科書を完全にマスターしていれば、英語の内容を増やし教科書を分厚くする必要は無いと言われました。英語は、繰り返し練習し、教科書の内容を覚えることが大切で今の英語教科書の内容で十分で、担当される英語の先生が3年間の英語教科書に書かれてあるの内容をきつちり教えられるかどうかだと言われました。中学3年間で、生徒に最低限度教えるべき内容を授業で教えられれば、公立中学校の基礎学力不足や公立中学校への評価は下がらないと思います。私立の中高一貫校は、中学校のカリキュラムの2年間で中学3年間の各教科内容をマスターするように授業で教えます。教育方針や教育方法にはいろいろな意見も有りますが、高校に進学して高校の先生が基礎学力不足の生徒に直面して困らないように中学3年間で教科として教えて置くべきことは中学校で教えて置くべきでは有りませんか。ゆとり教育で、週休五日制で授業時間数が削減されたことによって余計に拡大したかも分かりませんが。公立中学校と私立中学校との学力格差は、世間で言われる以前から有りましたし、解決されていない基礎知識、基礎学力不足問題が先送りされ今の学力格差や学校間格差、地域格差の問題に広がりを生んだのに過ぎないのでは有りませんか。 今更始まった問題ではないように思います。義務教育の小学校・中学校での基礎学力の保障は、子供達や保護者にとっても大切な教育問題です。

 URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルいかだで2人救助!中2男子金メダル級表彰

2008年08月30日 08時43分16秒 | 受験・学校

 「 香川県さぬき市は28日、海岸でおぼれた2人を助けた同県東かがわ市大川中学校2年の光田太一君(13)を表彰した。光田君は今月2日、沖合約50メートルでおぼれていた2人を救助。ペットボトルで作ったいかだに2人をつかまらせ、海岸まで往復約100メートルを泳ぎ切る金メダル級の身体能力を発揮した。小学校の6年間は水泳、今は柔道を習っているというスーパー中学生は「すぐ助けに行かなくてはと思った。普通のことをしただけ」とクールに話している。 13歳の中学生が、北島やフェルプスにも負けないガッツある泳ぎで2人の命を救った。 「沖でおいがおぼれている。助けて!」2日午後7時半ごろ、香川県さぬき市の曽根崎海岸で悲鳴が上がった。日課のランニング中に声を聞いた光田君が周囲を見渡すと、沖合約50メートルで男子中学生(14)と男性(31)の2人がおぼれていた。 光田君は浜辺でバーベキューをしていた地元の子供会の世話役に事態を報告。自ら助けに行くこと告げた。すると「これを持って行きなさい」浮輪の代わりとして、子供たちがたまたま作っていたペットボトルを組み合わせたいかだを渡されたという。 いかだは、ペットボトル16本をプラスチックの棒を組んだ枠につないだもので縦70センチ横90センチ。辺りはすでに薄暗く視界が悪く、さらに2人がおぼれていた場所は潮の流れが速いことで有名なポイントだった。 それでも「無我夢中だった」と言う光田君は海へとダッシュ。海に入ると両手でいかだを押しながら、バタ足で2人のところへ向かった。たどり着くと2人は必死でこのいかだにしがみついてきたという。「2人ともしんどそうだ。早く助けなきゃ」いかだについていたヒモを片手でひきながら浜辺へと泳いだ。 「ちょっと重かったです」というが、2人を引っ張りながら海岸に何とか到着。31歳の男性は低酸素状態で救急車で運ばれたものの、2人とも命はとりとめた。 2人の命を救った光田君は身長160センチ、体重75キロとガッチリ型。小学1年生から6年間、水泳を習っていた。北京五輪8冠の“水の怪物”マイケル・フェルプスばりに自由形、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎとオールラウンドにこなすという。 現在は柔道に打ち込み今年4月の地区大会で優勝。県大会ではベスト8に進出し団体では大将を務めた。好きな技は「内また」。五輪も柔道を中心に観戦し、100キロ超級で金メダルを獲得した石井慧(国士大)のファンという。 将来の夢は「柔道家」と「海上保安庁で働く」こと。26日には人命救助の功績をたたえられ、高松海上保安部で表彰され、この日もさぬき市から表彰を受けた。光田くんは、周囲の反応に「(おぼれている人を見て)すぐ行かなければと思った。いろいろ言われてちょっと照れくさかった。普通のことをしただけです」と中学生“海猿”は恥ずかしそうに話した。 」 スポーツ報知

溺れている人を救助するのは、大人1人でも難しいと言われています。お父さんが、おぼれた子供を助けようと自分も力尽きて溺れたケースもあります。香川県東香川市大川中学2.年生の光田太一君は、見事中学生と31才の男性を助け出しました。午後7半の薄暗い視界の中、潮の流れの速いところで水泳や柔道の練習と日頃ランニングで鍛えていた体力の成果です。子供達が作っていたペツトボトルのいかだも浮き輪代わりに役に立って良かったですね。自分の危険も返り見ずにI溺れている人を見て自分の危険も返り見ずすぐに助けようとし、海に入った光田君の人を助けようとした勇気は立派です。最近中学生が犯罪を起こす事件が多く暗いニュースが多い日本です。秋葉原の連続殺傷事件の容疑者に憧れたといい殺人予告の書込みをして事件を起こした少女もいます。人命救助の為に自分1人で危険を顧みず無我が夢中海に入り、1人で2人を引っ張り本当に頑張りました。2人とも助かって本当に良かったですね。自分のストレスや要求不満を解消する為世間や周囲の人の迷惑も考えず犯罪行為に走った少年。少女子達が多かったです。荒んだ今の世の中でも人の為や社会の為に役に立ち尽くそうとする中学生の光田君のような中学生もいるということです。まだまだ日本の中学生も捨てたものでは有りません。将来性有る日本を背負った立つ中学生の大田君ここに有りです。久々に明るいホツトなニュースでした。皆良いことをした人のことを見習うべきです。海洋王国の日本、日本男児ここにありです。将来性有る「海猿」の卵です。国士舘大学の柔道の金メダリスト石井慧選手を目標に、水泳の練習も国体を出場を目標にこれからも頑張って下さい。海上保安庁の仕事をする為に海上保安大学校合格達成を目指して勉強も頑張って下さい。

            URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑茶 認知症予防に効果

2008年08月29日 16時05分06秒 | 受験・学校

 「 緑茶を飲むことで、認知症の予防につながる――。そんな効能があることが、最近の研究でわかってきた。 1日2杯以上緑茶を飲むと、カテキンの働きで認知症を予防する可能性があります」と言うのは東北大大学院の栗山進一准教授。  同大大学院医学系研究科公衆衛生学分野などが仙台市内の1地区の70歳以上を対象に行った寝たきり予防の聞き取り調査。認知機能検査を受けた1003人に、緑茶を飲む回数を尋ねた。飲む回数が「週3杯以下」の認知障害がある人の割合に比べ、「週4~6杯、あるいは1日1杯」の人は34%低く「1日2杯以上」は53%低かった。研究グループがこの分析結果を06年に公表すると、海外からも問い合わせが相次いだという。  認知症は神経細胞が死んで脳が萎縮(いしゅく)することで起こるが、栗山准教授は「緑茶に含まれるカテキンが神経細胞を保護することが動物実験でわかっており、人へもその働きがある可能性がわかった」。  カテキンのほかに、緑茶中のアミノ酸の一種「テアニン」が神経細胞を保護する作用がある、という研究結果もある。  飲料メーカーの「伊藤園」は研究者と共同で実験をした。あらかじめテアニンを入れたラットの神経細胞と、入れなかった神経細胞に、神経細胞を破壊する過剰量のグルタミン酸を加えた。テアニンを入れなかった神経細胞は約50%が死んだが、入れた場合は細胞死が抑制された。また、別の研究では、緑茶の粉末カプセルを15カ月間毎日飲んだ認知症の高齢者と飲まない認知症の高齢者を比べたところ、飲まないほうは認知機能が下がり、飲んだほうは低下が抑制される傾向だった。他にも多くの効能  栗山進一准教授は「緑茶には認知症が予防される可能性以外にも多くの効能があり、若いうちから飲む習慣をつけるといい」。ただ、寝る前や子どもが飲む場合に気になるのが、緑茶に含まれるカフェイン。伊藤園中央研究所の卯川裕一さんによれば、カフェイン少なめのお茶の入れ方がある。  カフェインは湯の温度が高い方が多くなるという。「水に茶葉を入れ、一晩おいてから茶葉を取り出します。水出しにすると、カフェインは少なくなります」と卯川さん。」 アサヒコム

日本人が、長年飲んできたお茶にいろいろと薬理効果が最近科学的に証明されて来ています。緑茶は、最近日本で増えている糖尿病の血糖値を下げる働くもあるとして。水出し緑茶の効果を研究した宇治森徳重田社長も居られます。腸管出血性病原性大腸菌O157にも効果があると言うことを昭和大学薬学部島村先生が発表されました。又緑茶は、葉酸が多く含まれ最近多くなっているうつ病にも効果があるという研究発表も有ります。自然に取れたものは、人間の体に優しく、副作用も少なく薬効成分があるというのは、昔から民間療法や日常生活中でも生かされています。化学薬品で出来た医薬品より、天然成分を生かした自然食品の方が人間には副作用も無く安全なのでは有りませんか。製造過程でも地球環境にやさしいと思います。薬学的成分や医学的効果が証明される前に、昔の人は、先人の知恵としてお茶うまく日常生活に生かしていたといえます。風邪の時は、お茶に塩を入れてうがいに利用したり、夏風邪で下痢をした時は、熱い番茶に梅干二個に入れて食べたり、梅干の殺菌作用とお茶のタンニンで下痢が止まるのかも分かりませんが昔からの庶民の生活の知恵と思います。夜寝る前は、濃いお茶を飲まず、頭の痛い時は、緑茶を飲むと軽くなるといわれています。緑茶が頭に良いことは、昔から言われて来たことと思いますが、科学的証明が成されることになり認知症以外にも役立つ成分が今後発見されると思います。コーヒや紅茶も人間にとって良い成分が発見されています。心臓病や糖尿病予防の成果も出ていますが。お茶は、お砂糖もミルクも入れず飲めますし、太らないのでダイエットには区別です。長年親しまれ飲まれて来た日本人に合ったお茶を見直しすべきです。昔の人は、お茶を飲んでいたので老人になっても頭がしっかりしておられたのかも分かりません。毎日の積み重ねが何でも大切ですから、毎日体に良いお茶飲みましょう。

        URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<コンビニ強盗>親子の縁切りたいから強盗に 容疑の20歳無職男を逮捕 

2008年08月29日 09時52分19秒 | 受験・学校

『 千葉県警市川署は25日、市川市曽谷1、無職、近藤達也容疑者(20)を強盗容疑で緊急逮捕した。 調べでは、近藤容疑者は同日午後9時50分ごろ、近くのコンビニエンスストアに押し入り、同市のアルバイト男性店員(20)に包丁(刃渡り16センチ)を突きつけて「金を出せ」と脅し、レジにあった現金8万5000円を奪った疑い。店員にけがはなかった。 近藤容疑者は約10分後、約1キロ離れた市川署菅野交番に自首。「親とうまくいっておらず、強盗をすれば親子の縁が切れると思った」などと供述しているという』毎日新聞

親子の縁は、法律的には切れません。親子関係は、解消する手続や方法が無く、実の親子の関係を解消し、法律上正式に親子の縁を切ることは 出来ません。コンビニ強盗をしても、親子の縁は切れません。なぜそのような考え方をするのか不思議です。幸い怪我人が出なくて良かったですが。 この世に皆生まれて来たのですから、親子の縁や親子の絆を大切にして下さい。最近自分の親が離れるために犯罪を犯す少年たちもいます。どこか考え方が間違っています。強盗や犯罪を犯して、少年院や刑務所に入れば親とは離れられるかも知れませんが、親不孝で親や家族を泣かすことになります。親や家族を不幸にするようなことは子供として止めましょう。小学校から社会科で、分かりやすく法律を教えるべきでは有りませんか。社会規範や社会のルールを学ぶ必要があると思います。コメントで小学校からの法律教育を実施すべきと言う意見も頂きました。私も小学校の社会科の中でやさしく分かりやすい方法で授業で教えるべきだと思います。子供と親との関係を規定した民法の親族・相続法の勉強をして置けば、このような事件も減るのではと思いますが。

2007年1月19日 (金) 11時31分にかわいい雑貨で一休みの店長さんから、私のプログに送られて来ましたものを転載させて頂きました。皆様も御高覧下さいませ。

今日という日(いじめ/自殺/政治)

『あなたが無駄に過ごした一日は、昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日である。』
一日を何となく無駄に過ごしてしまう人への言葉である。

いじめなどの自殺が増えている現代、
「あなたが死にたいと思った今日は、  昨日死んだあの子が生きたいと願った明日」

ネットなどで、そんな言葉も見かけた。

店長もこれらを見て、なるほどいい言葉だと思い、この記事を書く事にした。
しかしこの言葉を用いて、だから簡単に自殺はダメだよ!と軽くは言えない。
この言葉で自殺をやめようと思った人は、それはそれでいい。

本当に自殺を考えている人の明日は、その人にとっては、死んでも迎えたく無いほど嫌な明日なのです。
見知らぬ誰かが生きたいと思った1日とは違った1日です。

自殺はダメな事と、逃げ道をふさぐだけではなく、
別の逃げ道を提案できるようにしないといけないなと思います。

自殺は決して楽になるものではありません。
店長には深い部分までは分かりませんが、このブログでたまに書く、江原さん美輪さん等の『オーラの泉』なんかで詳しく話される事があります。
あの人達の言う事は、日頃から、本当に大切な事は何か!と考えてしまう店長には、すごく共感する点、勉強になる点がたくさんあります。

いじめに関しては、最低限いじめに加担するのはやめて欲しい。
いじめっ子をやっつけてとまでは言わないが、いじめられている子に、普通に接して欲しい。
あなたが普通に優しくあれば、相談をうけるかもしれない、そんなときは一言励ますなり、助言するなりしてあげればいい。
みんながみんなあなたの事をいじめているわけではないという事が心に届くだけで、自殺から踏みとどまる事が出来る人は多いはず。

それを期待してというわけではないが、月日が過ぎて、あなたの言葉ではげまされたと知れば、あなたも嬉しいと思います。
あなたの言葉で2人分のしあわせをつくれた事になります。実は2人分では無いかもしれませんが...

店長は、学生の頃、体育のアドバイスをなにげなしにしてあげていたら、年賀状が来て、アドバイスのおかげで体育の成績が良かったと...店長は全然気にもしていなかったので、しあわせの量は、与えるときと、受けとる量は一致しないんだな、と思いました。
なにげなしにしている事がしあわせを生んでいたり、または逆のことも...
それはさておいて。

よく、食べ物を粗末にしたり、贅沢をしたりすると、世界では飢えている子がたくさんいる、貧しい地域では...なんて言われる事があるが、あふれかえる物、間違った知識や情報、非常識な曲がった社会の中で、常に貧しい国、苦労している人たちに気持ちを合わせ生きる事は、人間には難しいもの。

自分より金銭的に貧しくても、自分より幸せな人はたくさんいます。
金銭的な贅沢さに目を奪われている、悪い見本(大人達や政治や企業)がある現在、子供達にそのような教えでは伝わりにくいです。

だからといって、無駄な贅沢をしましょうって言うのではありません。

人間的にしあわせになる生活をしようってことです。

その為に大切なのは、人間的なしあわせとは何か分かること!
目標がお金ではなく、目標はしあわせである!と思えるような教育体制、国のあり方でないといけないと思います。
でも残念ながら今の政治(家)では日本は良くなりません。

何年経っても結局、人間としてしあわせな国にすることができなかったダメな政治(家)、目に見えるお金に特化しても成功しているとは言いがたい今の日本。

なのに、目に見えない人間的なしあわせを目標に進む事はどう考えても無理(><)
どうせ今まで国民の代表でもなく、好き放題やってダメだったのだから、何か一つ失ってでも、50年後、100年後に誇れる日本、人間として誇れ、世界がまねるような島国に出来るような政策、プランを発表して欲しいと思います。

納得できる目標の為に強いられる苦労(税金など)なら、国民はある程度我慢して受け入れられるはずです。

まじめな話を書くと、結局政治(家)批判になってしまう...(^^;

かわいい雑貨で一休み→生活雑貨

|

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

<script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>

<form name="comments_form" action="http://app.cocolog-nifty.com/t/comments" method="post">
</form>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもら“漁師”になる 洲本 農・漁業の現場体験(兵庫)

2008年08月28日 10時49分31秒 | 受験・学校

『 小中学生たちが農・漁業者らとの交流を通じて仕事の“現場”に触れる「農林水産体験ファーム」(県など主催)が22日、兵庫県淡路島の洲本市五色町地区で始まった。今回は漁業体験で、兵庫県姫路市の小学3年~中学1年生53人が参加、民宿に泊まりながら最終日(24日)の「漁師検定」に挑む。 子どもたちは、五色町漁協の有志でつくる「煽(あおり)グループ」メンバーと5隻の漁船に分乗、都志港から沖合1~2キロへ。仕掛けてあった刺し網とカゴ網を引き揚げ、かかったタイやキス、ベラを見て名前を尋ね、氷を詰めた箱に入れた。 小さな魚は「大きくなれよ」と声をかけながらリリース。漁師になりたいという小学4年の岩澤啓二郎君(10)は「自分の仕掛けでしっかり魚をとるおじさんたちはすごい」と話し、祖父が漁師だったという中学1年の飯束瞬也君(13)は「燃料代が高くなる中、頑張る漁師さんに感心した」と話していた。』 読売新聞

最近の子供達は、魚の名前も知らない子供達が増えました。スーパーマーケットでは、魚は白いトレー入れられ切り身として販売されていますから、小さい時から食べている魚の名前やどんな種類のどんな形をした魚か分からないのです。家で魚を裁いたり調理するお母さんも減ったことも事実です。日本は、四面海に囲まれた島国で昔から魚業資源により、食生活が支えられた来ました。自然環境破壊が海の汚染や魚業資源にも大きな影響を及ぼしている現在夏休みを利用した『魚業体験』は小・中学生の魚業の体験学習に役立ったと思います。教科書の中の学習も大切ですが。日本の食を支える第一次産業を支える漁師の皆さんの働く姿や魚の取り方を学ぶことは本当の体験学習になります。日本の伝統ある魚法も知り、漁師の皆さんの実情も分かり学校外での魚業体験、漁師の皆さんと魚を取り、実際の魚見て学んだことはきっとこれから皆さんの勉強や日常生活に生かされると思います。最近教科書中心の知識詰め込み教育に偏りがちな今日、夏休みを短縮するより、兵庫県主催の「農林水産体験ファーム」で子供達が仕事に触れ、学ぶことのほうが夏休みの良い思い出になると思いますし、教育的効果と意義のあると事と思います。小・中学生の農、魚業を営む人達との交流により、仕事の現場に触れ、学ぶ体験学習が教育に取って大切だと思います。漁師検定も魚業体験から学んだ成果ですし、中学1年の飯束瞬也君の「燃料代が高くなる中、頑張る漁師さんに感心した。」と話してたことは、子供の目の高さで現実を見据えています。「将来漁師になりたい」と言う小学4年の岩澤啓二郎君もいて頼もしいですね。皆それぞれの自分の好きな適した道を歩んで下さい。魚を食べると生活習慣病にも為りにくいことが分かって来ました。魚類は、日本人にとって大切な食料資源です。日本の食料資源を支える第一次産業の農業も魚業も高齢化で後継者不足が問題ですから、将来日本を背負って立つ子供達と一緒に魚業の将来を考えて貰うことも大事ですね。ゲオルグ・ケルシェンシュタイナーが提唱した「労作教育」も今の日本には必要です。労作教育の作とは、作業ではなく、創作、創り出すこと、生み出すことですから子供達が皆が魚業体験により、これからの学校生活や勉強に、これから進む自分の道のヒントや何かを見出す元になれば良いですね。学校嫌いや不登校の子供達が減少していない現状を考えますと教科書だけで学ぶことだけではなく、田んぼや畑を耕したり、動物を飼育したり、物を作ったりする自発的な活動や創造的に係わって行く仕事から学ぶことが重要なように思えます。子供の時からの自然から学ぶ体験学習や体験実習が、地球の温暖化や自然環境保護の大切さを知り、日本の恵まれた自然を保護し、維持していくことに繋がるのではと思います。猛暑の日本の今年の夏に、自然に学ぶ大切さを感じました。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校長の不適切対応で「セクハラ教師」の汚名と提訴 大阪地裁

2008年08月27日 11時26分01秒 | 受験・学校

『校長の不適切な対応で「セクハラ教師」と呼ばれ精神的苦痛を受けたとして、大阪府門真市立小学校の男性教諭(59)と妻が26日、同市を相手取り、440万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。 訴状によると、教諭は今年4月、国語の授業で、「山ひだ」の語句を教える際、ひだのついたスカートを着た女児を呼び、指でスカートを示しながら説明。直接体に触れておらず女児も嫌がった様子はなかったが、家庭訪問で女児の母親から苦情を受けた。 一方、苦情の報告を受けた校長は教諭の説明を聞かず、事実確認もせずに母親と協議し、担任交代を決定。市教委にも「児童の太ももを触った不適切な指導があった」と報告した。 その後セクハラのうわさが流れ、教諭は学校側に否定するよう求めたが十分な対応がなかったという。 教諭は「校長の不誠実な対応で汚名を着せられた。市教委は校長に対し適切な指導監督を怠った」としている。』産経新聞

やまひだ「山襞」とは、山の尾根と谷が入りくんで、ひだのように見える所です。ひだ付いたのスカートを履いていた女子児童のスカートを手短な例としてこの先生が説明されたのだと思いますが。指で説明して体に触れていなかったのなら問題は無いと思います。授業中なので、他の児童も見ていると思います。女子児童の近くの席で見ていた他の児童の話も聞くべきです。校長先生も保護者だけの苦情を聞くのではなく、このベテランの先生の話も十分聞き対応すべきでした。授業中のことですから。セクハラのうわさは、学校に取っても不名誉なことで、この先生の人権に係わる問題です。校長も教育者として部下を信頼しないといけないのでは有りませんか。教育現場では、ベテランの先生を信頼に任せることも大切では有りませんか。上司で管理職の校長と部下の先生との信頼関係が、学校では大切なのでは有りませんか。管理職は、先生の勤務評価だけが仕事では無く、先生が管理職を信頼し、日々十分教育活動の出来る環境作りが大事だと思います。上司である管理職の校長が、部下の先生を信頼しなければ学校で安心して先生は教育活動に専念出来ません。管理職、特に人の上に立つ人は、部下や人の意見を十分聞くことが大切では有りませんか。会社経営でも総てに共通することで、ワンマンは経営破綻の原因になります。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達が水素の爆発だって体験 香川・藤原学園実験教育研究所 藤原真也さん

2008年08月27日 04時34分38秒 | 受験・学校

『 瀬 戸内海に浮かぶ小豆島。海辺を見下ろす山の中腹に「星くずの村」実験学校はある。 「水素に酸素が混ざり、そこに火をつけるとドカーンと爆発します。今日はその実験をします」 学園長の藤原先生の説明に、17人の6年生がどよめいた。 「今から先生がやってみたいと思います」  不安をよそに、先生は子どもたちを中央の机の周りに集めた。  集気瓶を水槽に沈め、ボンベの水素をストローを使って入れていく。  「このやり方を何と言う?」  「水上置換」  「こうやって集められるってことは水素はどんな性質?」  「水に溶けにくい!」  作業の中でも要点を確認する。  約40年前にできたこの施設は、1万平方メートルほどの敷地に実験施設や宿泊施設が8棟、グラウンドや日本庭園もある。大阪市に本部がある小・中学生向け進学塾、藤原学園実験教育研究所の合宿所だ。屋内外での実験はもちろん、星の観察や海水浴もできる。 同研究所では国語や算数も教えるが、理科では実験に力を入れてきた。この日は塾生以外も参加できる月に1度の小豆島合宿。実験好きの常連が集まった。  集気瓶が水素でいっぱいになると、下向きのまま水から引き上げ、そっと机に置く。水素は軽いので空気と混ざりにくい。  先生は右手に火のついたろうそく、左手に瓶を持ち「いくぞー」。みんな「わーっ」と身をかがめる。瓶の口に火が近づくと……。 「ボンッ」  一瞬の爆発音。恐る恐る顔を上げると、先生はろうそくを瓶から出したり入れたりしている。あら不思議。ろうそくの火は、瓶に入れると消え、出すと再びつく。入れたらまた消えて……。先生は「タラリラリラーン」と手品師気取りだ。 「まず、バンっていった瞬間の変化に気づいた人?」  「集気瓶の中が曇った」 「「何で曇った?」  「水素が燃え、水に変わった」  「すばらしい。じゃあ、ろうそくを瓶に入れたら火が消えて、出したらついたのは何でや?」  「瓶の中に酸素がないから」  正解。火が消えた理由はすぐにわかった。でも再びついた理由はなかなか答えが出ない。  「先生、もう1回やって」  先生は「これな、電気消してやったら思いっきり分かる」。  電気を消し、暗闇の中で再び爆発させると……  「すげー」「燃えてるー」  瓶の口周辺で炎が上っている。水素が燃えているのだ。口の周りには燃焼を助ける酸素があるので、そこだけ水素が燃えるのだという。ろうそくに再び火がついたのは、この炎が燃え移ったのだ。  「みんな頭では『酸素には助燃性がある』と分かっていますが、実際の現象と結びつけるのは難しい。ものごとを理解するには体験が一番です』アサヒコム

<script type="text/javascript"></script>

最近理科の「水素の実験 」良く実験事故起きましたが。そんなに起こるものでもないと思います。「水素の実験」ずっと理科の実験で代表的なものです。先生の指示通りしなかった為と思われますが。実験が危険だからと言って中止したのでは、理科の大切な実験がないがしろにされます。水素実験の危険性や注意すべき点を実際に実験で教われば、本当に理解できると思います。実験の危険性や実験に使われる薬品の危険性を学び自ら体験すれば、将来の化学薬品の事故を回避したり、化学薬品の事故の危機管理に役立つと思います。大人になってどのような化学薬品による火災や事故に遭遇しないとは限りません。学んだことは必ず役立つと思います。理科の実験には、実験用具の点検と実験マニアルを守ることを徹底すれば実験事故は防げると思います。子供達は、 包丁を持つと危ない、はさみも事故に繋がると先が丸くなっています。危険だから使わないのではなく、小さい時から包丁の正しい使い方を教えてもらえば手を切らない使い方が自分で理解できると思います。下手なうちは手を切ると思いますが、其れも経験で一度手を切り痛い目に合えば次からは手を切らずに使えるようになると思います。はさみもそうです、初めから上手な使える人に居なかったと思います。何でも危険だからと言って、小さい時から使わないと大人になってから困ります。理科は、実験と実習が大切です。教科書の内容だけでは、理解できないと思います。教科書内容を増やするより、小学校からの理科の実験や実習、自然観察に力を入れ理科教育の土台作りをすることが少数理科エリートを作るより大切で、理科教育の基礎作りを忘れて、理科離れ、理科嫌いは解消しないと思います。創立50年の伝統ある藤原学園創立者の藤原信先生は、『受験戦争に駆り立て、点数を上げることでも子どもの放恣のままに育てることでもない受験戦争に駆り立て、点数を上げることでも子どもの放恣のままに育てることでもない。子どもたちにでき得る限りの機会と洗練された環境を与え、規律ある範疇の中で行動させ、思考させ、子どもの内に潜在する千差万別な能力、着想力、独創力、構想力を最大限に引き出し、発展させ、将来人間として悔いのない生活を享受でき得るよう指導者の深い洞察力と大きな愛によって絶え間なく、はぐくむことである。』と言う教育理念を実践されている。子供達の好奇心をくすぐる実験・体験学習では、子供達は発見する喜び、作る楽しさ、変化する驚き体験し、意欲的に学んでいる。合宿学習では小豆島の「星くずの村」での合宿は、豊かな自然の中で、勉強はもちろん、様々な行事(水泳、登山、キャンプ、星座観測、海辺の生物観察、顕微鏡実験、などなど)を体験します。民間の研究所が理想を求めて、教育活動で成果を上げているのに私は、なぜ国がこのような子供達が学べる実験学習施設を全国に作らないのか疑問に思いますし、日本の教育政策の貧困さを感じました。地球温暖化で暑い日本で、夏休みを切り上げて、授業時間を増やしても果たして将来役に立つ人間が生まれるだろうか。教科書中心の知識による詰め込み教育よりも自然観察や実験、実習で、実際に学び体験したことを生かすほうが本当の人間性に溢れ、世界通用する独創力のある人材が産まれるのではないでしょうか。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「借金できた…」教師が生徒に30万円借りる 

2008年08月26日 11時14分27秒 | 受験・学校

『  静岡県教育委員会は25日、女子生徒から30万円を借りるなど教員として不適切な行為があったとして、県立高校の男性教諭(33)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。 県教委によると、教諭は4月上旬、自らが顧問を務める委員会のメンバーの女子生徒に「借金が急にできた」と相談。この生徒から5月下旬までの3回にわたり計30万円借りた。生徒は「信頼している先生が困っている」と考え、お金は自分の貯金から下ろしたという。その後、生徒の両親が知り、教諭は謝罪した上で全額返済した。 県教委は「セクハラ性的嫌がらせ)より軽い事案。教諭はこれからも教壇に立ち、将来がある」と説明。借金の使途など詳細を明らかにしていない。』産経ニュース
変なニュースと表題に有りましたが、変なニュースとは思いません。今時自分の貯金から30万円降ろして顧問の先生にお金を貸したこの女子高校生珍しく純真で、親切なところが有ります。 義理も人情も無い世間ですから、顧問の先生を信じたこの女子高校生の思いやりも考慮に入れて下さい。高校の先生ですから、上司の教頭先生や校長先生に相談しお金を借りるべきだったと思います。30万円と女子高校生としては大金です。 少ない額でしたが、財布を忘れ大学院生にお金を借りた准教授も昔居られましたよ。現実には高校の担任先生から、お金を借りている生徒も多いです。教育者として先生と生徒は、金銭的な問題を起こしてはいけないので一か月の懲戒処分を受けたのだと思います。教育者の 先生も人間ですから、借金をされることも有ると思います。、先生も反省され謝られ、生徒に全額返済されたのですから、今後問題は無いのでは有りませんか。誰でも失敗や誤ったこと 、筋の通らないことをした経験は有ると思います。完全無欠な人間は、いないと思います。今回のことにめげず、これからも生徒のに慕われ尊敬される先生に為られ教育現場で頑張って下さい。人にも自分にも完全主義を求めるとうつ病になったり、精神的にも病む原因に為ると思います。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<個人情報>担任が占師に児童の障害相談 秋田の小学校

2008年08月25日 11時49分30秒 | 受験・学校

『 秋田県男鹿市の小学校に勤務していた男性教諭(40)が、特別支援学級の男子児童について、保護者に無断で名前や障害の程度などを占師に告げ、治療方法を相談していたことが分かった。教諭は「子供の障害が良くなればと考え、相談した」と市教委に説明している。 市教委学校教育課によると、教諭は07年初め、神奈川県内の占師を訪問。児童の名前や生年月日、障害の内容などの個人情報を伝え、「どうしたら良くなるか」と占いを申し込んだ。インターネットの「病気が治った」という書き込みを見て、この占師を知ったという。 教諭が同4月、「占いで、岡山の治療師のところに行けば治る可能性があると言われた」と保護者に話したため、不審に思った保護者が学校に相談して発覚した。市教委と教諭は保護者に謝罪し、占師に連絡して個人情報を削除してもらったという。教諭は06年4月から同校の特別支援学級を担任しており、今春に県内の他の学校に異動した。同課は「保護者に無断で個人情報を漏らし、占師に頼ったことは不適切だった」と話している。』毎日新聞

この担任の先生、男子児童のことを心配し、障害を治して上げたいと善意の気持ちでインターネットで調べ神奈川県内の占い師を訪れられたのだと思います。鑑定料金や相談料は、この先生が出されたのでしょうか。無料では、鑑定相談には応じてくれないと思いますが。この男子児童の保護者に相談して、保護者の意思を確認してから占い師の下に行くべきでした。独断で行動されたのは良くなかったと思います。世間で言いますところのおせっかいも度過ぎた。親切も有りがた迷惑になった学校での出来事でした。よく世間の人は親切もほどほどかえつてその親切でしたことが、その人の迷惑になることも有ると良く言われます。学校においても個人情報保護法に基づいて個人情報を守ることは大切です。世間では、占い師(易者・運命学の研究家)と霊能力者(霊感の有る人)とは違うと言われています。本当に超能力の有る人は、世界中にいますが。本当に霊感が有り、超能力の有る人に私は未だ残念ながらお目に掛かった事は有りません。一度本当に霊感の有る本物の霊能力者と直接私自身お話してみたいと思っています。相談者の話しを聞き、それから後追いと言って自分の経験から答える人がほとんどで、直接会わないと分からないと言う人ばかりでした。後で結果を分析しましたがほとんど言われたことは、当たってい無いことが分かりました。私は、長年困っている事が有りますが、その原因戸は何かをビツタリ当てた人が未だにいません。東京の有名な西洋占星術家の二代目で、今も現役で東京大学御出身で経済評論家として活躍されていますU先生にお電話でお伺い致しましたが、本当に霊感が有ると言う人はほとんどいない「皆なインチキだと!」おっしやるのです。なぜですかと伺いますご自分で調査した結果とおっしやるのです。霊感が全く無いのに、霊感が有るように見せかけ自分経験から相談に答えるインチキ霊感師がほとんどのように思いました。 電話では無理で、面会しないと本人のことが分からないと言われたり、写真を見ないと分からないとか、 暦を調べたり生年月日や名前を言わないと相談に載れない人は、霊感の無い人と言って良いそうです。占いで調べているそうですから。当たるもハ卦、当たらないのもハ卦と言いますが。霊能力者が、言われたことや予言が当たらないと本当に意味が有りませんし、霊能力者、超能力が有るとは世間の人は認め無いと思いますし、世間の人は信用しないと思います。困っている人や悩み苦しんでいる人からお金を巻き上げ、お金儲けをしている人も多いのも事実です。本当の人助けをする人でないと相談者の因縁を自分自身が受け、病気になっている人も多いと聞きます。  私は、霊感のある超能力者は日本にも必ず居られると思っていますが、マスコミやテレビに出られていない方だと思います。有名になるのを好まず、困っている人からお金を取らず、金儲け主義に走らずひつそり巷で暮らしておられるのだと思いますが。有名な英語研究家のN先生にお電話で以前伺いましたが、兵庫県に不思議なくらい強い霊感で、ビツタリ予言された事が総て当たった本当に霊感の有る先生が居られたそうです。マスコミにも出られず、テレビの取材にも応じられなかった先生だったそうです。本当に霊感が有り,金儲け主義ではなく、親身になって人を助けておられる本物の霊感の有る本当の霊能力者は、必ず日本にはいるとN先生はおっしゃいました。私自身が、霊感の有る人とご縁が無く、これまで出会っていなかったかも分かりませんが。皆心に不安や悩みを持っている時代ですから、今の日本は人間疎外の時代で、悩みを聞いて貰える人が身近なところにいないので、占い師を尋ねられる人が多いのだと思います。政治家にも有名人にも企業経営者も相談するお抱えの占い師がいます。テレビで放映されました『海のオルゴール』の著者で、霊能力詩人故竹内てるよ先生の病気は、『医学第一、霊示第二』と言われた言葉を思い出しました。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「情報五輪」でもメダル 日本の高校生4人が金銀銅

2008年08月24日 12時45分20秒 | 受験・学校

『 エジプトで開かれた国際情報オリンピックで21日、日本代表の4人が金1、銀1、銅2の4個のメダルを獲得した。高校生らが高度なコンピュータープログラム作りの能力を競う大会で、73の国・地域から283人が参加した。受賞者は次の通り。金メダル 保坂和宏さん(東京・開成高2年)▽銀メダル 副島真さん(東京・筑波大付属駒場高2年)▽銅メダル 滝聞太基さん(同2年)、松元叡一さん(同3年)  』アサヒ・コム

日本の高校生の皆さん頑張られました。メダル獲得おめでとうございます。本当に良かったです。これまでインドが情報教育に強いと言われたいましたが。高校生の皆さんが、日本に明るいニュースを運んでくれました。金メダルを見事受賞された保坂和宏さんの開成高校は、明治4年創立の私立名門開成高校で、現役浪人を合わせ本年度188名(現役129名・OB59名)の合格者を東京大学に輩出しています。 難関国立大学への合格者数の高い中高一貫校で、教育方針として数学教育や理科教育にも学校が力を入れています。数学は、6カ年を見通したカリキュラムを組み、担当の教師が工夫した授業展開やプリント作りをしている。 中学では、代数の分野と幾何の分野を分け、並行して学んでゆく。 高2の中頃から、文系・理系を考えた授業を行っている。高3では問題演習を中心に行い、高度な力をつけるようにしている。 理科は、中学から物理・化学・生物・地学の4科目に分割され、各科目で専門の教師が担当。   中学では、4科目における基礎的な実験実習、観察観測などを中心にした科学的な知識や考察力を身につけさせる。 高校では上記4科目から、高1で3科目(理科基礎を含む)、高2で2科目を選択。高3では、理系は2科目、文系は1科目を選択して学習する。情報教育では、高校1年生を対象に、情報技術(IT)を学習する。実際に、生徒にコンピュータを使うことによって、基礎的な知識と技術を習得させるという教育方針を取っていますが。日頃の理科数学 の成果が今回の受賞に繋がったと言えます。銀メダル 副島真さん(東京・筑波大付属駒場高2年)と銅メダル 滝聞太基さん(同2年)、松元叡一さん(同3年)を受賞された筑波大学付属駒場高校は、旧東京教育大学付属駒場高校の伝統を受け継いだ進学高校で、2008年度東京大学に25名合格者を出しています。文部科学省SSH構想(科学技術・理科大好きプラン)の指定校です。科学技術、理科・数学教育を重点的に行う学校をスーパーサイエンスハイスクールとして指定し、高等学校及び中高一貫教育校における理科・数学に重点を置いたカリキュラムの開発、大学や研究機関等との効果的な連携方策についての研究を推進し、将来有為な科学技術系人材の育成を目指しています。その成果が出たと思います。インターネットのサイトへの殺人予告やブログへのいじめの書き込みで自殺者が出たり、嫌なニュースばかりでしたから。コンビューターを悪用し人を不幸せしたり、同級生を自殺に追い込んだり、コンビューターを犯罪に使うのではなく、人々の幸せ繋がるように使うべきで、情報化時代の速くて便利なコンビューターを社会の為に有意義に使うべきです。日本には、コンビューターのインターネットを通じて「子供達の笑顔の為に出来る事。『クリックで救える命がある。』,1日1クリック!やPCの余力を活用しよう。世界中のPCで分担して難病の研究・解析等の作業を行うプロジェクトに参加しよう。」の地道な活動をしている人達もいます。コンビューターの学習分野も奥が深いと思います。コンビューターのプログラム作りや研究、またまだ研究や社会に利用出来ていない数多くの分野が有ると思います。幼児の時から コンビューターを使うのは問題だという前に、親が正しいコンビューターの使い方子供に教え、小学校から情報教育の中で、子供達がコンビューターの間違った使い方やしないように学校の先生が生徒に教え、コンビューター時代の人権とモラルを尊重を生徒と一緒に学習すべきです。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「親知らず」から万能細胞 産総研チームが成功

2008年08月23日 14時48分58秒 | 受験・学校

『 抜歯した「親知らず」に含まれる細胞から、新型万能細胞iPS細胞」をつくることに成功したと、産業技術総合研究所の大串始主幹研究員らのチームが21日、東京都内で開かれたシンポジウムで発表した。 iPS細胞はこれまで、主に皮膚からつくられていた。親知らずは通常、抜歯後に捨てられてしまうためより入手しやすい上、今回iPS細胞づくりに使われた細胞は長期保存も可能。再生医療の研究や、将来の臨床応用の可能性を広げる成果として注目される。 チームが使ったのは、10歳の女児の親知らずから取り出した「間葉系幹細胞」という未分化な細胞。数年間凍結保存してあったのを解凍し、iPS細胞を最初につくった山中伸弥・京都大教授が皮膚に組み込んだ4種類の遺伝子のうち、がん遺伝子を除く3遺伝子を導入したところ、iPS細胞ができたという。』MSN 産経ニュース

抜いた冷凍保存した親知らずから、新型万能細胞が作られました。世界的にも画期的な産業技術総合研究所の大串始主幹研究員らのチームの研究です。最近歯医者さんでは親子知らずを抜かずに、虫歯になったり痛んで、歯しょうが死んでいると専門的には言われますがそのときに抜かれますが。頑丈な歯の場合抜きにくいので親知らずが痛むまで待たれるのかも分かりません。抜歯の根が折れて、歯茎をメスで切り大変な思いをした人もいると思います。上手な歯医者さんで無いと下の歯はなかなか頑丈で抜けません。私も先ごろ親知らずが割れ困りましたら、根がしっかりしているので抜けないので何と歯の接着剤穴を埋め元どおりに修復して貰いました。昔に比べ歯科の技術も月進月歩進歩しています。親知らずを抜かずに治療する歯医者も多くなっていますが。体長の良い健康体の時に親知らずを抜いて冷凍保存して貰うのことも可能になるかも分かりませんが。新型万脳細胞を作るのに保存期間も大切な要素に為ると思いますが。将来の自分が、難病にかかった時に冷凍保存しておいた親知らずが、難病とされている病気の治療や再生医療に役立つ時代が来ると思います。病気になっているときに親知らずは抜けないときも有ると思います。歯医者さんと協力して、皆さんの親知らずが、一つ一つ大切に冷凍保存される時代が来るかも分かりませんね。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

<script type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript"></script>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「痛いですか?」とインタビュー 知的障害者ねらい暴行 少年グループ逮捕

2008年08月23日 11時32分10秒 | 受験・学校

『  知的障害者を狙い暴行や恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、いずれも東京都青梅市の無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14~16歳の少年8人を逮捕、13歳の少年を児童相談所に送致した。 調べでは、少年らは今年1月12日午後1時ごろから約1時間にわたり、たまたま道で出会った青梅市の知的障害の男性(20)に、「タイマンしろ」などと因縁をつけ、顔や腹を殴るなど暴行を加えた上、バッグから現金8万円を盗んだ疑い。少年らはその後も男性を呼び出し、通報しようとした携帯電話を強奪したり、「返してほしかったら1万円持ってこい」などとうそを言い、1万円をだまし取ったりした疑い。さらに5月31日にも、6時間以上にわたり、別の知的障害を持つ少年(15)の頭をギターで殴るなどの暴行を加えた疑い。 少年らは木の棒をマイクに見立て、暴行の様子を実況中継。殴られた男性に「痛いですか?」などと“インタビュー”していた。また、男性が警察に被害を訴え出ないよう、男性に「猫パンチ」と呼ばれる弱いパンチで自分たちを殴らせ、「お前も一緒だ」などと脅していた。脅し取った現金は健康ランドやゲーム代などに使っていた。 中学3年の少年は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めているが、「身体(障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はないという。』 産経新聞

心の荒んだ今の日本で、社会的弱い者対する暖かい眼差しが、欠如しているのです。昔から先に「弱く殴らせ」、今度は強く殴り返す卑怯な方法です。弱い者いじめにしか過ぎません。知的障害者にこのような方法で殴ったり、お金を騙し取るなど道徳上許されないことです。自分達より弱いものを8人も掛かっていじめるのは卑怯です。いじめというより犯罪行為です。 この少年達は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めていますが、今のいじめは、いじめられる方にも問題が有り悪いと言う専門家もいますが、1人では多数相手にはとても太刀打ち出来ない「いじめの現実」を考えるべきです。1人の知的障害者を8人で無いといじめられない心の弱さが有ります。多数の数を頼んで1人をいじめ特有のパータンです。中学3年生徒が「身体(障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度もないそうですが。善悪の判断リ付かない少年で、して良いことと悪いことが分からない少年達です。保護者も学校の先生も『弱いものをいじめてはいけない。』、『人間として卑怯なことをしてはいけない。』と教えるべきです。子供達に、人として道、善・悪、物の道理をはっきり教えるべきです。教育現場の人権教育はどうなっているのでしょうか。社会的弱い者身体障害者に対する思いやりが無いのです。1人の弱い人間を多数で徒党を組まないといじめたり、喧嘩も出来ない非弱さ。自分達より、弱い者しかいじめられず、そのいじめを自分達は楽しんでいるに過ぎないのです。この少年達の心の貧しさを感じます。いじめが楽しくて仕方かないようでは、もう精神構造に異常を来たしています。男らしくない卑怯な「日本男児」ばかりで情けなくなります。『弱いものがいじめられていても、見て見ぬ振りをしたり、助けたりしない。』男の子達ばかりで、男らしさや男気はどこへ行ってしまったのでしょうか。私の子供の頃には、喧嘩を止めさせた同級生や勇気の有る女の子いましたよ。確かに喧嘩は良く有りませんが、自分達より弱い者、多数で徒党を組まないと喧嘩も出来ない意気地なしの卑怯な子供達ばかりが増えて将来の日本が心配です。いじめ以外にすることは沢山有ると思います。若い時にしか出来ないことが、一杯有ると思います。其れを見付けるべきです。御天等様下、おニャンコクラブの歌では有りませんが、人から後ろ指を刺されないように天下の大道を男らしく闊歩して欲しいと思います。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時、通信制の4校募集停止県立高、10年度から(島根)

2008年08月22日 08時37分54秒 | 受験・学校

『  県教育委員会(北島建孝委員長)は20日、県立出雲高定時制や松江北高通信制など、県東部の定時制・通信制4校4科の生徒募集を2010年度分から停止することを決めた。同年4月に松江市宍道町に開校予定の定時制・通信制課程高「東部独立校(仮称)」に統合されるためで、4校4科は在校生が卒業する予定の12年度末で廃止される。 募集停止となるのは、定時制課程の松江南高宍道分校(定員80人)、出雲高(同80人)、松江工高普通科(同40人)と、通信制課程の松江北高(同350人)。定時制課程の松江工高工業科(同120人)は東部独立校に機械などの教育設備がないため、存続する。 一方、西部の浜田高定時制課程は13年ごろまでに東部独立校と同様に、単位制の昼夜間定時制課程に拡大する準備を進めている。』 読売新聞

定時制高校も生徒の減少期に入り、統廃合されるのだと思いますが。勤労学生の夜間の「学ぶともし火」を消さないようにして下さい。働きながら学んでいるのですから、職場から通学の便利さも考えて下さい。社会的格差の拡大により入学金、高校授業料も払えない経済的に恵まれない家庭の生徒も全国的に増えています。定時制高校で、働きながら学ぶ勤労学生の為に授業料の減免制度や就学援助の制度も充実して下さい。地方公共団体は赤字財政で大変ですが、社会的弱者が泣きを見ないような思いやりの有る教育行政を実施して下さい。世間の冷たい風に耐え、一生懸命働き、学んでいる勤労学生にこそエールを送って下さい。今の日本の社会は、適者生存で社会的弱者に対する暖かい眼差しが欠如しているように思えてなりません。日本は、民主主義国家ですから、教育基本法第4条①の『すべての国民は、等しくその能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。』、「教育の機会均等」の精神を尊重すべきです。 

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする