goo blog サービス終了のお知らせ 

全国カレー食べ歩きブログ 『ステキ伽哩のさんぽはステキ』

全国の美味しいカレー屋さんをつれづれと紹介してゆきます。

【宮の沢】Spice Cafe「verodeca」

2011年10月28日 | ┗ 札幌

 地下鉄東西線の西の終点・宮の沢の駅から程近く、スパイスカフェ「ベロデカ」にて、ジューシーやわ鶏のスープカレー、950円、黒旨スープ(+100円)で。
 今回、ライブでお世話になっている太陽族のボーカル・花男くんがイチオシのお店ということで、やってまいりました。
 テーブル+カウンターで10席ほどのお店はカフェ風のお洒落な雰囲気。しかし、マスターはじめ、けっこう熱い音楽がお好きのようで、普段は太陽族や、時には野狐禅などが流れたりするそうです。笑

 お店のイチオシという黒旨スープは、黒マー油ベースということで、こってり目のコクが、スープの濃厚な旨みと相まっている。ほんのりととろみのあるスープに、その名の通りジューシーで柔らかい鶏肉が抜群に美味い。

 写真のライスに載っているのはキーマカレー、今回は特別にサービスしてくださいました。チキンの旨みが効いていて、これもまた美味。単品メニューでも注文できるそうです。他にもマンスリーカレーや、日替わりのスープなどもあって、それらも気になるところ。
 人気店となるのも頷けるレベルの高さで、オススメです。贔屓目とかではなく!笑


Spice Cafe「verodeca(ベロデカ)」(宮の沢)
北海道札幌市西区宮の沢一条1丁目 6-27 サンステージ宮の沢1F
011-666-6661
11:30~21:00(ラストオーダー 20:30)
定休日:無休
http://www.verodeca.com/
★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西18丁目】ヒリヒリおばさんのスープカレー「hirihiri」

2010年01月25日 | ┗ 札幌

 西18丁目のスープカレー店「hirihiri」にて、チキンベジタヴォー、1200円。
 札幌市内に4店舗を展開する人気店。

(詳細は後日)


ヒリヒリおばさんのスープカレー「hirihiri(ヒリヒリ)」(西18丁目、西15丁目)
北海道札幌市中央区南1条西17丁目1-22
011-611-5567
11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:なし
http://hirihiri.jp/
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北24条】タイガーカレー

2010年01月24日 | ┗ 札幌

 北24条駅のすぐ近くにあるスープカレー店「タイガーカレー」にて、ハンバーグカレー、1080円。

(詳細は後日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北18条】Soup Curry Kitcha「Punch」

2009年07月22日 | ┗ 札幌

 北大通り沿いにあるスープカレー店「Punch」にて、チキンベジタブルのスープカレー、1000円。辛さは選択可能。
 赤丸に「拳」の看板が目立つ、こじんまりとした喫茶店。ルーカレーも置いているが、あっさり仕立てのスープカレーがお店の看板メニューだ。
 チキンは、柔らか煮込みチキンと、こんがりと焼き上げたタンドリーチキンの2種類から選べる。

(詳細は後日)


Soup Curry Kitcha「Punch(パンチ)」(北18条、北12条)
北海道札幌市北区北15条西4丁目1-12
011-746-5050
11:30~22:00(ラストオーダー 21:30)
不定休
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すすきの】SPICE BOX

2009年07月21日 | ┗ 札幌

 すすきのにあるスープカレー「SPICE BOX」にて、チキンスープカレー、ブラフマーの瞑想のスープで、850円。辛さは選択可能。
 豊水すすきの駅からほど近くにあるスープカレー専門店。小さな路地の中ほどにあって、ちょっと見落としがちな立地だが、開店当初から話題となることも多い人気店だ。
 ベースとなるスープは数種類あるらしい。この日は、あっさり系の「宇宙源水ナラ」、豆乳ベースという「神々のアムリタ」があった。豆乳ベースなんて珍しいものも試してみたかったのだが、ひさびさのスープカレーということもあり、やはりスタンダードなスープを味わいたいという気分だったので、ややこってり系のこのスープにした。

(詳細は後日)


スープカリー工房「SPICE BOX(スパイスボックス)」(豊水すすきの、すすきの、大通)
北海道札幌市中央区南4条西1丁目5-5 酒井ビル2F
011-207-2660
11:30~15:00、17:00~27:00
定休日:水曜日
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大通】RASATA

2008年12月24日 | ┗ 札幌

 札幌は大通の「スープカレー横丁」に入っている「RASATA」にて、チキンカリー、1280円。
 今年4月、ラーメン横丁に続く札幌の新名所として、鳴り物入りで登場した“スープカレー横丁”だが、立地に難があったのか、やや閑散としていて、ちょっと元気なさげな印象。当初6店舗あったお店も現在は3店舗のみの営業となっている。
 こちらのお店は、円山の人気店「キャンディスパイス」が名前を変えて出店したお店。キャンディスパイス時代から人気だったチキンカリーも健在だ。
 ライスに載っているチキンは、パリパリになった皮と、絶妙な塩味が効いたジューシーな肉が人気の一品で、キャンディスパイス時代には「キャンディアンチキン」として親しまれていたものだそうだ。その他、ジャガイモ、ニンジン、ナス、キャベツ、ピーマン、ゆで玉子などの具材がスープに入っている。
 スッキリとした旨味と程よいスパイス感のあるスープも美味。

(詳細は後日)


Soup Curry「Rasata(ラサタ)」横丁店(バスセンター前、大通)
北海道札幌市中央区南2条東2丁目9-8 大都ビルB1スープカレー横丁内
011-281-0141
11:00~22:00
定休日:なし
http://www.afd-h.com/contents/rasata/
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西11丁目】村上カレー店PULU2

2008年10月18日 | ┗ 札幌

 札幌のスープカレー店、村上カレー店「PULU2」にて、チキンベジタブル、950円。
 雑居ビルの地下にあるお店は、ラスタカラーの看板が目印。店内も心地よいレゲエが重低音の効いたスピーカーから流れていて、なんとも不思議な個性的な雰囲気のお店。その個性はメニューにも表れていて、このお店を有名店にのし上げたという、ひき割り納豆の入った“ナット・挽肉ベジタブル”をはじめ、スープカレーらしからぬ独特のメニューが並んでいる。

 カレーは、スープに若干のとろみがあるのが特徴的。独特のとろみの中には、複雑な奥深い旨味があって、舌を楽しませてくれる。スパイスはそれほど主張は無く、親しみやすいスープカレーと言えるだろう。

(詳細は後日)


村上カレー店「PULU2(プルプル)」(西11丁目、中央区役所前)
北海道札幌市中央区南2西9 ケンタクビルB1
011-272-1190
11:00~20:00
定休日:日曜日
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/
★★★
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西18丁目】スリランカ狂我国

2008年10月17日 | ┗ 札幌

 アジャンタ、木多郎と並んで、札幌スープカレーの源流のひとつとされる、昭和59年創業の老舗カレー店「スリランカ狂我国」にて、チキン&ベジタブル、780円。辛さは選択可能。
 「スリランカ狂我国」と書いて“きょうわこく”と読む、その強烈なネーミングは、店主がアジアを旅していたときに虜になってしまったスリランカのカレーに由来しているらしい。
 大通から一本入った路地に面している、ちょっとわかりにくいロケーションながら、昼食時には行列ができるほど混雑するという。

 カレーは、赤みを帯びたスープで、油が浮いているが、そのイメージとは裏腹に、口に含むと、最初こそ刺激的な辛さがあるものの、意外なほど優しい甘味が全面に出て、すっきりとしたクリアーな後味。その甘味に魅せられて食べ進むほどに、気づけば額に汗の粒が浮かんでいる。
 具材はチキンレッグにニンジン、ピーマン、ジャガイモ、ゆで玉子と、これまたスタンダードだが、こちらもそれぞれの素材の風味が生きていて美味。

(詳細は後日)


「スリランカ狂我国(きょうわこく)」(西18丁目、西15丁目)
北海道札幌市中央区大通西15丁目
011-641-1676
11:30~21:00(※スープがなくなり次第終了)
定休日:日曜日
http://www.hokkaido-soupcurry.com/tenpo1.htm
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【琴似】ETHNIC BAR「SURYA」

2008年08月29日 | ┗ 札幌

 札幌は琴似にあるネパール料理のお店、ethnic bar「SURYA」にて、マトン&ベジタブルスープカレー、800円。ライス280円をセットで。
 店内はアジアンテイスト溢れる落ち着いた雰囲気で、こじんまりとしてはいるが、カウンター席のほか、テーブル席や小上がりなどもある。メニューのメインはネパール風のカレーで、ナンやタンドリーチキンなども焼いているようだ。
 そんな中での札幌スープカレーという組み合わせに、ブームに乗じただけのスープカレーか、なんて邪推もしがちだが、現れたスープカレーは、そんな考えを吹き飛ばす本格的なスープカレーだった。

 焦がしスパイスが無数に浮いたスープは、濃厚なコクと旨味のあるチキン系のスープで、その旨味を押し上げる、奥深いスパイスの風味が絶妙。トマトベースということだが、どちらかと言えば、らっきょなどのスープカレーに近い。

(詳細は後日)


ETHNIC BAR「SURYA(スーリヤ)」(琴似)
北海道札幌市西区琴似1-2 みよしの2F
011-613-7070
11:00~22:30
定休日:水曜日
★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中島公園】MEDICINEMAN

2008年05月03日 | ┗ 札幌

 石山通沿いにあるスープカレー専門店「MEDICINEMAN」にて、チキンカレー。
 スパイススープタイプのあっさりとした上品なスープがベースだが、そこに加わるスパイスの刺激は適度に心地よく、フルーティーなトマト系の酸味と鮮やかな辛さが美味。骨付きのチキンレッグは、皮がパリッと揚がっている。美味。

(詳細は後日)


soup curry shop「MEDICINEMAN(メディスンマン)」(中島公園通、西線11条)
北海道札幌市中央区南12条西10丁目 グッドビル1F
011-552-5456
月~金:11:30~15:00、17:00~22:00
土日祝:11:30~22:00
定休日:火曜日・水曜日
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする