全国カレー食べ歩きブログ 『ステキ伽哩のさんぽはステキ』

全国の美味しいカレー屋さんをつれづれと紹介してゆきます。

【元町】two of us

2015年01月14日 | レジェンド

 神戸元町のカレー屋さん「two of us」にて、チキンカレーの「Tropiカリー」、800円。


「two of us」(県庁前、元町)
残念ながら閉店しました。
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高田馬場】セクシーカラアゲ

2013年02月13日 | レジェンド

 高田馬場のセクシーカラアゲにて、セクシーカレー、450円。
 さかえ通りの中ほどにある、カラダの中からセクシーに!をコンセプトにしたセクシースパイスを使った唐揚げのお店だ。


「セクシーカラアゲ」(高田馬場)
残念ながら閉店しました。
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【浅草】KORMA

2012年12月09日 | レジェンド

 浅草のKORMAにて、コルマカレー、850円。

(詳細は後日)


「KORMA(コルマ)」(浅草)
残念ながら閉店しました。
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【渋谷】お肉だョ!全員集合「バクテキ」

2012年07月05日 | レジェンド

 渋谷センター街にあるステーキ屋さん「バクテキ」にて、ワイルドビーフステーキカレー、790円。


バクテキ渋谷センター街店
東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル2F
03-5728-7904
11:00-24:00
★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【宮古島】BO-ZU cafe

2008年05月25日 | レジェンド


 宮古島は平良の市街地から池間島方面に少し車を走らせると現れるカフェ「BO-ZU cafe」にて、島豚粗引きドライカレー、550円。
 粗引き豚肉のジューシーな歯ごたえがしっかりあるドライカレーの上には、ポテトチップスがまぶしてある。


「BO-ZU cafe(ボーズカフェ)」(宮古島)
残念ながら閉店したようです。
★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荻窪】フェリスフー

2008年05月17日 | レジェンド

 荻窪駅から教会通りという小路を少し進んだあたりにあるカレー屋さん「フェリスフー」にて、鴨ねぎのカレー、900円。
 カレー屋さん、と書いたものの、その認識は人によって異なるようで、人によっては、中華そばの店だったり、夜食の店だったりするようだ。それもそのはず、お店のメニューは実に個性的で、カレー麺を筆頭にさまざまな麺類と、日替わりのカレーが5~6種類ほど、それにおつまみメニューが数種類、といった具合。ある程度、定番化しているカレーもあるそうだが、こういうお店では直感でメニューを選んでしまうのが楽しい。
 到着したカレーは、スープ状のサラサラとしたカレーで、日本そばのように鴨肉とねぎが浮いている。適度なあっさり目のスパイス感と、若干の酸味が感じられる独特のカレースープ。


「フェリスフー」(荻窪)
残念ながら閉店したようです。
★★★
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【千歳烏山】手造り華麗工房「AIAIカレー」

2008年05月08日 | レジェンド


千歳烏山の駅前にあるカレー屋さん「AIAIカレー」にて、キーマカレー、ドリンクがセットになって900円。ライスはナンに変更可能。
駅前にあってずっと気になっていたのだけれども、お店の1階が下着屋さんなもので、なかなかお店をチェックすることができずにいた(笑)。今回、勇気を出してお店に入ってみました。
そのメニュー構成や触れ込みから、欧風カレーのお店なのだと思っていたけれども、出迎えてくれたのはインド人スタッフ。お店にはしっかりとタンドールも備えてあるようだ。しかし、お店の雰囲気やBGMで流れるJ-POPは、ややチープな馨りもする喫茶店のようでもある。なんとも不思議な空気感を持つお店だ。
メニューはローストチキンカレーやホワイトカレー、大きな海老の載ったシーフードカレーなど、これまた雑多な雰囲気。今回は、一番人気らしいキーマカレーを選んでみた。
ひき肉とコーンのたっぷり入ったカレーは、やはりスパイス感というよりは、濃厚なコクを前面に感じる。

(詳細は後日)


手造り華麗工房「AIAIカレー」(千歳烏山)
残念ながら閉店したようです。
★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新潟】さぬき本家「金毘羅うどん」

2008年03月17日 | レジェンド

 新潟の讃岐うどん店、さぬき本家「金毘羅うどん」にて、黒豚カレーうどん、780円。

さぬき本家「金毘羅うどん」
残念ながら、閉店したようです。
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【芦花公園】cafe&Bar「Sora-ai」

2008年01月30日 | レジェンド
芦花公園からほど近く、旧甲州街道沿いのマンションの1階にあるカフェ「Sora-ai」にて、ポークと有機野菜のタイカレー、900円。
マンションの敷地内にエントランスがあるので、ちょっと入りにくいが、広々としたテラスと、それを望む南向きの大きな窓から陽光が差し込むアットホームな店内とで、有機野菜などこだわりの食材を使った料理やお酒が楽しめるカフェバー。このタイカレーは、ランチタイムでもバータイムでもいただけるようだ。
サラサラとしたクリーム色のスープ状のカレーソースは、見た目の柔らかさとは裏腹に、しっかりとした濃厚な旨味がある。


cafe&bar「sora-ai(ソラアイ)」(芦花公園)
残念ながら閉店したようです。
★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【笹塚】RASNA

2007年10月11日 | レジェンド

 笹塚にあるインド料理店「RASNA」にて、チキンカレーのランチセット、650円。
 駅前から伸びる10号商店街を抜け、水道道路沿いを進むと、インド料理店らしからぬポップな雰囲気のお店が現れる。
 メニューは、カレーやタンドリーチキンといったインド料理のみならず、何故かドリアやスパゲティまである。以前はランチタイムはバイキングをやっていたが、現在はランチセットに変わったようだ。


SPICE INDIAN RESTRANT「RASNA(ラスナ)」(笹塚)
残念ながら閉店し、現在は違うインド料理屋さんになっているようです。
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする