GOVAP便り

プノンペンからモンドルキリに、その前はTAY NINH省--AN GING省--HCM市GO VAP

ベトナム女性が怖い

2011-04-25 20:38:30 | 新聞・書籍
かつてのゴ・ジン・ニュー夫人 Trần Lệ Xuânが24日、ローマの病院で死去したとの記事がありました。悪名高いゴ・ジン・ジェム政権の秘密警察を率いたゴ・ジン・ニューは1963年の軍事クーデターで殺害されたのですが、彼女は国外に逃れ外国暮らしを48年間続け享年87歳だとか。

「僧侶が一人バーベキューになったからなんだっていうの」とのアメリカでの発言が世界中の世論を敵に回してしまっただけでなくその年11月のクーデターを準備させてしまったようです。ゴリゴリの反共主義者になってしまうだけの個人的な体験があったことも事実なのでしょうが、それにしても度を超してました。

しかし、今ふと感じることは-勿論個人的偏見に過ぎませんが-彼女もまたベトナム女性の「危なさ」の象徴でもあるような。時にベトナム女性の強さとも呼ばれてますが、周囲を見渡す限りやはり怖さと言う方が的確のような気がします。東南アジアの国々で現地の女性を泣かす多くの日本人男性がいることはしばしば耳にするものの、ここではベトナム女性に泣かされた日本男性の話は日常茶飯事、定番中の定番でゲップが出るほどです。

最近は女子中高生の暴力沙汰が新聞を賑わせ続け、しかもその暴行シーンを動画サイトに載せるというおま付きです。日本の中高生の陰湿な虐めよりはストレートではあるわけですが。

直近の事件はホーチミン市12区の中学校で起きた6年生と7年生の暴行事件で、日本の学年で言えば小学校6年生と中学1年生です。ボーイフレンドに手を出したとかの嫉妬芯から一人の生徒を四人で2ヶ月にわたって苛め続け、今月19日には派手に殴った上に服を脱がせビデオに撮って動画サイトに投稿したとのことです。

12区の教育局はこの四人1週間の定額処分を下したとのこと。やはり何処か日本の虐めとは違うような。遠い昔の自分がその年齢の頃を振り返ると、思春期の不安定さには思い当たるものがあるにしても、同級生の女の子の中にそのような恐ろしさを予想することすら出来ないものでした。女性への幻想の中に生きていただけなのかも知れませんが。

10数年前のハノイ、ホアンキエム湖を通り掛かった時、女子中学生の一人がOL風の女性に言い掛かりを付け激しく罵っている場面に遭遇しました。当時親しくしていた大学生のThanhさんにその話をすると「私も中学生の頃はそうでした。大人に喧嘩を売ってました」と言われ驚いたことがあります。

わが工場に於いてもこの間、女性の暴力沙汰が工業団地の警備員のお世話になってしまったものが二度ほどありました。それも男女関係とは無縁な問題で。言うまでもなく暴力的でない女性が多数であることは確かです。しかし誰もが豹変する可能性を秘めていると思わねば危ない。「危険」「複雑」という単語を使わずにベトナム女性を語ることはできないと常々思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿