この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

レイクプラシッド観光

2008-03-31 21:03:01 | スキーの話題一般

カナダ出張に行ってきた時の休日にレイク・プラシッドに遠征してきたという話をしました。せっかくレンタカーも借りて機動性が高かったので、スキー場以外のところにも足を伸ばしてきました。

1日目に滑り終わった後にまず行ったのがジャンプ台。Whiteface山から20分くらいのところにあります。周りには本当にジャンプ台しかなく、なぜこんなところに?と不思議になります。


(左側がノーマルヒル、右がラージヒル)

ちなみに1980年のオリンピックでは、ノーマルヒル(70m級)で日本の八木弘和選手が銀メダルを取りました。ちなみにちなみに、このメダルがレイクプラシッドオリンピックでの日本の唯一のメダルでした。ちなみにちなみにちなみに、そのとき日本ジャンプ陣のエースだった秋元正博選手は惜しくも4位でした。

2日目にWhiteface山で滑っているときにリフトに一緒に乗った人が話しかけてきました。Jay Randという名前の人で、Whiteface MountainのManager(支配人)をやっているということでまずびっくり。「このスキー場で何か不満があったら言って」と言われたのですが「天気以外はすべて満足です」と返事しました(笑)。 「昨日ジャンプ台を見てきました」と私が言ったら、Jayは「実は僕は昔ジャンプ選手で、あのラージヒルのジャンプ台が出来たときに最初に飛んだのは僕だよ」と教えてくれました。またまたびっくり!! 偶然乗り合わせた人が山のmanagerで、しかも前日見に行ったジャンプ台を初めて飛んだ人だったんです。本当に感激しました。思わず握手しちゃいました。ツーショット写真撮っとくんだったなあ・・・(後悔)

1日目の夕方はレイク・プラシッドの町中を観光しました。小さな街で端から端まで歩いても30分もかかりません。2度のオリンピックが開かれた街としては思いの外小さいです。街の真ん中にはオリンピック・スケートセンターがあります。入って写真を・・・と思ったのですが、恐そーなおばちゃんが見張っていてスケートリンクは見学できませんでした。

先ほどのJayが「ボブスレーは面白いからお勧めだよ」と教えてくれたので、2日目は午前中でスキーを切り上げて、ボブスレーに乗りに行くことにしました。ボブスレーコースはジャンプ台から10分くらいのところにあります。クロスカントリー、スケルトン、リュージュなどの競技も行われた場所です。


(施設入り口の歓迎文字)

時間の余裕をもって着いたつもりだったのですが、入り口ゲートには「bobsled ticket soldout」(ボブスレーチケット売り切れ)の無情の張り紙(号泣)。

仕方がないので、コースに近づいて、ボブスレーが滑ってくるところをぱちり。


(止まっているように見えますが本当はものすごい速い。時速100キロくらいか? 何度か撮り直してようやくまともに撮れました)

ものすごいスピードです。最速で時速140キロにもなるのだそうです。一番前と後ろが操縦する係員、その間の3人が観光客です。1回あたり3名なので、トータルで乗れる人数は勢い少なくなります。チケットが早々と売り切れてしまうわけです。遊園地のジェットコースターみたいだと言えばそれまでですが、やっぱりオリンピックコースをボブスレーで滑ってみたかったなあ・・・

そんなこんなで行ってきたレイクプラシッド。帰りはセントローレンス川を渡って、カナダの国境検問を抜けて再びカナダへ戻ってきました。楽しい体験でした。


幅の広いセントローレンス川を激写(古い用語・・・)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿