この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

チューンナップ台を自作する(実践編)

2011-02-09 20:33:10 | スキーの話題一般

前回までのまとめ: チューンナップ台を自作する(計画編)、(購入編)、(組立編

台が組み上がりましたので、早速チューンナップを行ってみました。天板の上に道具を置けるので作業効率が上がりました。天板と床に新聞紙を敷いておけばワックスくずで床が汚れず、終わったら新聞をそのまま丸めて捨てれば掃除も楽です。またテールのところにごみ箱を置いておくと、剥いだワックスをそのまま捨てられて、これもチョー楽です。



エッジのチューンもバイスが横置き対応なので楽々。しっかり固定されているので上から均一な力でエッジを研ぐことができます。



本当にチューンナップしやすくなりました! 広い天板と脱着容易なバイスにより、ワクシングに掛かる時間も大幅に短縮されました。これで面倒で気が重かったワクシング作業がとても楽になりました。

あと残すところは、天板と脚との間に固定金具を付けたいのと、天板も2つに分割して蝶番を付けて折りたたみ式にしたいことです。これらは金具の強度の問題があるので、最適な方法を調べた上で取りかかろうと思っています。

(シリーズ終わり)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしいです (k2hiko)
2011-02-11 01:09:26
ご無沙汰しております。

すばららしいバイス台ができましたね!頑丈そうでなかなかいいですね。スキー専用のグッズは高いので、私もできるだけ代用できるものはしています。

最近、知り合いに教えてもらってハンズで買ったダイヤモンドファイルは、1000円でした。これはお勧めです。
返信する
Unknown (スマシカオ)
2011-02-14 20:58:56
k2hikoさん、コメントありがとうでした~。

ダイヤモンドファイル、今度詳しい情報を教えてください。
返信する
持ち運び用のワックス台 (はらポン)
2011-02-23 13:14:07
こんにちは。
持ち運び用なら、こんな台は如何でしょうか。
参考になるかな。http://rinkai.at.webry.info/200801/article_13.html
返信する
はらポンさん (スマシカオ)
2011-02-23 22:09:36
おー、この折りたたみ構造もなかなかいいですね!

やっぱりコアな皆さんは自作派ですなぁ。
返信する

コメントを投稿