この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

上体と下肢のマッチング

2015-12-25 21:39:28 | スキーの話題一般

前回の記事で、旭潤子デモのレッスンが教わったバリエーショントレーニングが役に立ったと言いました。

両手を組んで滑る上体と下肢の逆ひねりからひねり戻す動きが、切り替え時の板の走りを引き出すことを体感できるトレーニングでした。

ふと思い出しました。この運動は、以前僕がブログで書いた、松沢聖佳選手の小回りの滑り方に通じるものがあると思います。(5:23からご覧下さい)


(松沢聖佳選手の会心の小回り。5:23〜)

彼女が技術選の中でベストの滑りと仰っているように、バランス・リズム・タイミングがマッチした実に素晴らしい滑りです。

映像の中で彼女が「上体と下肢のマッチングによってスキーの性能を引き出せている滑り」という言葉から、滑っているときの気持ちのよい感覚が伝わってきます。

ちょっと考えていて思い出し、気付いたので記事にしてみました。

寒気の到来で雪不足がそろそろ解消しそうですね。いよいよ本格的なスノーシーズン入りです。


初滑り&クラブキャンプ@湯の丸

2015-12-20 17:24:11 | スキーの話題一般

皆様ご無沙汰しております! いよいよ私のスノーシーズンがスタートしました。今シーズンは暖冬で雪が少なく、各ゲレンデもゲレンデ作りに苦労しておりました。そんな中、恒例のシーズンイン・クラブキャンプに参加してきました。

(緩斜面だけの湯の丸スキー場)

場所は湯の丸スキー場。講師はおなじみの高瀬慎一ナショナルデモンストレータと旭潤子デモンストレータのお二人です。クラブ行事として毎シーズンインはこのお二人にお願いしてきました。

二班に分かれて初日は潤子デモ、二日目は高瀬ナショデモのレッスン。しっかり板に荷重を掛けられる両スキーのポジションからスタートして、外足荷重のポジション、外股関節屈曲のポジションなどのバリエーショントレーニングを通じて、外スキーのたわみを引き出すポジショニングを確認しました。

なかでも「これはイイ!」と思ったのは、潤子レッスンでのバリエーショントレーニング。両手を胸の前でクロスさせて組んで滑るもの。ターン後半の外向外傾の逆ひねりから、ニュートラルポジションにかけて正対してゆく際の上体と下肢のひねり戻しエネルギーを板にうまく伝えられるようになると、「板のたわみ解放によって板が走る」という感覚が掴めると思います。「板のたわみを感じられない」「ターン後半で板を踏みすぎてしまう」「板が詰まってしまい走らない」「体が常に板と正対してしまい逆ひねりが作れない」とお悩みの方にも、是非取り組んで頂きたいメニューです。

お二人のレッスン楽しかったです。楽しいレッスンは時間が経つのが速い! 緩斜面低速トレーニングなのに二日間のレッスンがあっという間に終わってしまいました。お二人ともますます教え上手になってきたなぁと実感します。

このキャンプで教わったことをベースに、今シーズンも楽しく上達したいと思います!