村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

田舎に住もう!

2010年08月27日 | Weblog
水車の会で飼っている合鴨が、元気で泳ぎまわるのが何よりうれしい!!
今年は水量があるので合鴨も泳ぐのが楽しそうである。
首を揃えて・・・・一斉に移動する様は・・・絵になる・・・?

雁首揃えて・・・と言うのはこんな状態から出た言葉だろうか?
鴨首揃えて・・・・でもよさそうなものなのに・・・なぜか雁首そろえて・・・だ、

昨年のくず米が相当残っていたので安心していたが、環境が良い分食欲も高まるのかよく食べる・・・
昨年は、えさ箱に入れたくず米が異臭を発するまで食べなかったが・・・・・
今年は、一日に5升のくず米はぺろりと食べる・・・・
勿論、昨年より羽数も多いが・・・・食べる勢いが違う・・・・

副会長のFさんは、餌のくず米が入った袋を毎日の様に点検して残量の減り具合で頭が痛い様である・・・・
早く、早場米の脱穀が終わらないだろうか?   くず米が欲しい!!

合鴨といえども環境によって、食欲も健康もこんなに違うところを見ていると・・・・
人間も、田舎に住んだら・・・・食欲も健康も大いに増進するであろうと思われる・・・

健康な人生を送りたいなら・・・・・田舎に住もう!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名君 | トップ | 謝罪? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (掛合の田舎っぺ)
2010-08-27 20:05:41
最近、テレビ等で有名人と言われる人が田舎の良さを得意そう(?)に語っています。千昌夫、研ナオコ、大桃美代子さん達は、田舎で暮らし、米作りや野菜作りの楽しさ、素晴らしさを生き生きとした表情で紹介しています。田舎の良さが漸くわかったかねと、何だか嬉しくなります。彼等が田舎暮らしをPRしてくれたら、田舎が少しは見直されるのではなどと、夢物語を思ったりします。なんといっても自らが丹精込めて作った野菜が食卓に並ぶのは「最高のご馳走、最高の贅沢」ですよね。今日も昨日刈った草が干し草となって、いい香り(?)がしていましたが、この素朴な幸福感は、都会人にはとてもわかるまいてと優越感(?)のようなものすら覚えます。田舎暮らし万歳、田舎っぺ万歳。
田舎暮らしのコツ (水車番)
2010-08-28 18:34:18
掛合の田舎っぺさん

田舎暮らしのコツは・・・・
生臭い中央政界の出来事などを超越した生活を心がけることだと・・・・私は思っています・・・

Unknown (凡人の田舎っぺ)
2010-08-28 18:56:24
「入間の仙人さま」
俗世間を超越し、人生を達観しておられる貴方は、まさに仙人のようなお方だと思います。
センジン (水車番)
2010-08-29 21:03:59
凡人の田舎っぺさん

私はセンジンです。
千尋と書きますが、センジンとも読めます・・

仙人にしては、俗気が多すぎます・・・
久米の何がしどころか・・・・・
乙女の手のひらぐらいでも落っこちそうです・・・

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事