インフォコム株主総会

2019-06-14 10:08:28 | Stock
インフォコムは、めちゃコミック運営会社の親会社で、大きく電子書籍事業と、ITサービスの2つのメイン事業がある。
ITサービスはほとんど成長しておらず、業績の拡大は、電子書籍事業が全てと言っても過言ではない。
この電子書籍事業に関して、この会社がどのようなビジョンを持っているのか、経営者の顔を見て判断したいと思って、株主総会に行ってきた。

知りたいポイントは2つ。M&A予算の200億の使いみちと、パピレスとの関係。

質問しようと思ったら、ピッタリの質問をしてくれた人がいた。

株主からの質問:M&A予算はどうなっているのか。使わないなら還元すべき。
会社からの回答:使っていないわけではない。使いたいと思ったときに、お金がないと困るので、他の用途に使うつもりはない。

株主からの質問:パピレスとの提携はどうなっているのか。
会社からの回答:翻訳を共同で行うことは発表済み。他にも独自コンテンツなど、いろいろ考えているが、今のところ外部に発表できるものはない。


残念ながら、期待はずれ。競争相手がいないのであれば、独自のペースで、着々と積み上げていけば良いが、LINEコミック、ピッコマ等、急成長している会社や、なんだかんだ巨人のKindleがいる状況では、このスピード感では勝てないだろう。
ただし、すぐにダメになるわけではなく後3年は安泰だと思うので、優待をもらいながら下げ始めたら売れば良いと思う。
また、電子書籍事業以外に成長分野への投資はなさそうである。
昔のイーブックを見ているような、懐かしさを覚えた。

なお、去年までは、総会後に懇親会をしていたそうだが、株主数の増加と、公平性の観点から、今年からは中止。ただし、わざわざ総会に足を運んでくれる株主のために、お土産は継続したいのとのこと。

今年のお土産は、バームクーヘン(原宿バウム 欅)と、めちゃ犬うまい棒。その他、めちゃ犬グッズ(シール、クリアファイル)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラマンダー殲滅 | トップ | 毒見師イレーナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Stock」カテゴリの最新記事