ジミー、野を駆ける伝説

2015-01-29 18:11:15 | Movie
アイルランドに実際に存在したらしい、左派活動家ジミー・グラルトンの物語。
アメリカから戻り、ふるさとの地でホールを再建し、歌やダンス、詩の朗読や、ボクシング等々、寺子屋のような場所を開くが、教会や右翼系の政治家などにより活動は妨害され、国外追放の逮捕令状が出されてしまう。
いつの時代も、人間は寛容と不寛容との間で揺れ動いているのだと実感する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷の殺人

2015-01-29 10:30:31 | Movie
ベルリン国際映画祭、金熊賞受賞とのことで鑑賞したが、どうにもつまらない。
10年前に起きたバラバラ殺人と、同様の手口で事件が発生し、どちらにも美貌の人妻が関わっている。
ヒロインの女優は儚げな雰囲気があってよかったが、特にすごいどんでん返しがあるわけでもなく、淡々と話が進むため、話が盛り上がらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単騎、千里を走る。

2015-01-29 10:22:53 | Movie
高倉健追悼上映にて鑑賞。
関係の悪化した病気になった息子の代わりに、老齢の父親が仮面劇を撮影するために、単身中国へと渡るが、仮面劇の俳優は事件を起こし、刑務所に収監されていた。言葉の通じない国で、通訳の人達に支えられながら、刑務所内で仮面劇を撮影するため、中国の大地を駆け巡る。
今では信じられないくらい、日中の人々が互いに信頼・尊敬し合っていることに驚愕する。いったい、どこでおかしくなったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金持ちが確実に世界を支配する方法

2015-01-28 18:16:09 | Book
富裕層お抱えのシンクタンクによる、富裕層が確実に世界を支配するための秘密レポートという形で、格差社会に対する警鐘を鳴らす。
格差社会を固定化する最大の要因は、社会制度や権力でなく、新自由主義が正しいと皆に思わせることに成功しているプロパガンダだという、著者の指摘は共感する。現実に、競争政策を進めた小泉・竹中路線を、フリーターや非正規雇用者が支持したという事実があり、本来、所得の再配分を要求するべき社会層が、自ら新自由主義を支持するしているのだから、格差の是正など進むわけがない。
格差があるとはいっても現在の下層階級は、贅沢さえしなければ、それなりの生活ができていることも、格差が進む状況を許しているのだろう。
そうすると格差是正への取り組みには、微妙に存していると感じている二番手グループが、一番積極的なのかもしれない。

金持ちが確実に世界を支配する方法――1%による1%のための勝利戦略
金持ちが確実に世界を支配する方法――1%による1%のための勝利戦略スーザン・ジョージ 荒井 雅子

岩波書店 2014-09-26
売り上げランキング : 49862


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・シティ 復讐の女神

2015-01-25 20:21:05 | Movie
前作は一作目ということもあり、白黒でところにより色がつくスタイリッシュな映像自体が面白かったが、二作はさすがにマンネリ。
また、ジョセフ・ゴードン=レヴィットのエピソードは、いったい何が言いたいのかわからなかった。ラストのジェシカ・アルバのエピソードも短くあっけなく終わり、本来このエピソードがメインのはずではなかったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96時間 レクイエム

2015-01-20 23:57:04 | Movie
もはや邦題の96時間の時間制限も、原題のTakenの誘拐も関係ない。更に、リーアム・ニーソンがセガールばりに不死身となり、相手が機関銃を打っても当たらない、落下するエレベーターや崖から落ちる車に乗っても、奇跡の脱出でピンピンしているという、もはや何の映画かわからなくなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のピクニック

2015-01-12 09:58:27 | Book
毎年、一昼夜通して80kmを歩く高校行事「歩行祭」。
高校生活最後の思い出として、ある「賭け」をしながら歩く少女や、屈折した気持ちを抱える少年らが、一晩歩き通すことで成長していく。
あまりに話がピュアすぎて若者でないと楽しめない作品。高校生や中学生が読んだら面白いと思われる。

夜のピクニック (新潮文庫)
夜のピクニック (新潮文庫)恩田 陸

新潮社 2006-09-07
売り上げランキング : 2306


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残された人びと

2015-01-11 17:51:47 | Book
お正月にTOKYO-MXにて未来少年コナン映画版を放映していたので原作を読んでみた。
原作でも、コナンとラナ、ラナの祖父のおじいさん、モンスリー、ジムシィ、ダイス、レプカの主要人物はひと通り出てくるが、ストーリーは非常にシンプル。
原作よりもアニメ版のほうがはるかに面白く、若かりし頃の宮駿のイマジネーションの凄さがわかる。

新装版 残された人びと
新装版 残された人びとアレグザンダー・ケイ 内田庶

復刊ドットコム 2012-12-15
売り上げランキング : 274867


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・オブ・ゴッド

2015-01-10 20:00:15 | Movie
エクソダスと完全に間違えていた。見始めて、アダムとイブからノアの方舟と旧約聖書のエピソードが語られ、モーゼの十戒もすぐに終わり、キリストの話になったところで違和感があり、リドリー・スコットとは思えないチープな作りから、間違えていることに気がついた。
キリストの布教活動から、ユダの裏切り、十字架による処刑、復活と一連のエピソードが映像化されているが、特に目新しい解釈もなく、また、数々の奇跡を起こすシーンがあまりにも陳腐で笑い話にしか見えない。
ディスカバリーチャンネルっぽい作りだと思っていたら、ヒストリーチャンネルをまとめたものだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.5ミリ

2015-01-06 19:59:51 | Movie
ある事件により職と住む場所を失った介護ヘルパーが、街をぶらつく孤独な老人を見つけては、住み込みでお仕掛け介護を行うロードムービー。
アホの坂田扮する盗癖のある老人や、津川雅彦のインテリすけべの老人は、まさに名人芸。出てくるだけで面白い。
3時間ちょっとの上映だが2時間までは本当に面白かったが、最後のエピソードがつまらなく、なぜ付け足したのか不明だ。
この手の映画で老人が老人ホームに入ることをネガディブに描くのは何故だろうか。孤独に暮らすよりもマシだと思うのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする