オイシックス株主総会

2016-06-28 17:47:25 | Stock
オイシックスの株主総会に行ってきた。

プレミアム品質の野菜のネット販売が主流で、最近は車で移動販売するスーパーを買収した。福島の仮設住宅も廻っているとのこと。

面白いビスネスモデルなので、一度、社長の話を生で聞いてみたいと思い総会に行ったところ、いかにも切れ者という感じで、将来性はかなりありそう。

成長率を上げる時の障害として、ユーザー獲得と仕入れの確保とどちらがネックになるか質問したところ「ユーザーの獲得コストが高く広告を増やしても回収できない。仕入れは簡単に増やせるとは言わないが、増やす事自体は可能である。」と社長から回答。
ECを長くやっている割には、ユーザー獲得が未だに広告が主となっていることが意外だった。自分がECに関わった経験上では広告は基本的にコストが高すぎてペイしない。難しいには違いないが、ユーザーが自発的に来るような誘導施策ができれば、一気にユーザー数は増えるだろう。

総会後は、実際の商品サンプルの試食会。こちらはメニューがいまいち。全体的に味が濃く、素材の良し悪しがわからない。




お土産にもらったのは、さくらんぼ、枝豆と、サバのオイル漬け(Cava?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人柱はミイラと出会う

2016-06-27 10:57:57 | Book
江戸時代の風習(人柱、お歯黒、鷹匠等)が微妙に残るパラレルワールド日本を舞台にしたユーモアミステリー。
山口雅也の日本殺人事件に似た雰囲気がある。
こちらの作品も設定命なので、各々の事件解決は非常にご都合主義で、ミステリー要素はかなり弱い。山口作品を読んでいなければ、もうちょっと設定の面白さを楽しめたかもしれない。

人柱はミイラと出会う (新潮文庫)
人柱はミイラと出会う (新潮文庫)石持 浅海

新潮社 2010-01-28
売り上げランキング : 813201


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉は閉ざされたまま

2016-06-27 10:45:04 | Book
ジャンルとしては犯人視点の密室殺人物ミステリーなのだが、設定が非常にユニーク。
探偵役が、密室を開けることなく、つまり殺人が起きているかどうかもわからない状態で、犯人を追い詰めていく。
若干、ご都合主義的なところが玉に瑕だが、面白かった。

扉は閉ざされたまま (祥伝社文庫)
扉は閉ざされたまま (祥伝社文庫)石持 浅海

祥伝社 2008-02-08
売り上げランキング : 163549


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷工株主総会

2016-06-27 10:28:36 | Stock
長谷工の株主総会についての情報がネットでみつからなかったので、試しに行ってみた。

開催場所は本社ビルのホールだが、建設会社の本社ビルとは思えないほど、古臭く汚い。無駄なお金を使う必要はないと思うが、壁を塗るなりカーテンを変えるなり、もうちょっとどうにかならないものか。

ホールにパイプ椅子で出席者は200名ほど。壇上に役員がずらっと並ぶが、全て年配のいわゆる中高年で、華やかさが全くない。ビルもくすんでいるが、経営陣もくすんでいる。いわゆる旧態依然とした日本企業という描写がぴったりくる。

株主からの質問は施工に関する苦情が多く、目の間に長谷工のマンションが建設されたが説明会で恫喝されたとか、手抜きリフォームで苦情を言うとこの件は口外しないように口止めされたとか、いずれも長谷工本体ではないが関係会社の質はかなり悪い様だ。

中期計画について数値目標がないので聞くと、様々な環境を考慮して云々とか全然回答になっておらず、まともなIRになっていない。

全体的に東証一部の歴史ある企業としての品格や誠意といったものが感じられない。決済が良い割にPERが低いのも、投資家がこの会社は本当に大丈夫だろうかと将来性に疑問をもっているからだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪と罰

2016-06-23 17:56:08 | Book
読む機会がなかなかなかったが、やっと読み通すことができた。
あらすじは知っていたが、あらすじと本編は全くの別物。

一般には、ラスコーリニコフが犯した殺人と、娼婦ソーニャとの交流で、罪を認めて改心するという本筋だが、ラスコーリニコフを状況証拠で追い詰めていく予審判事ポルフィーリィとの対決や、ソーニャの家族に起こる不幸の連続、謎の男スヴィドリガイロフの存在など、細かなエピソードの一つ一つが非常に面白い。

また、翻訳の良さもあってか、全く古さを感じないところがすごい。
カラマーゾフの兄弟よりも、こちらの方が面白かった。

罪と罰〈1〉 (光文社古典新訳文庫)
罪と罰〈1〉 (光文社古典新訳文庫)フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー 亀山 郁夫

光文社 2008-10-09
売り上げランキング : 82048


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク株主総会

2016-06-23 09:52:46 | Stock
前日にアローラ退任のニュースが流れてきたため、ソフトバンクの株主総会に行ってきた。

冒頭でアローラのあいさつがあったが、微妙にしらけムード。業績説明等の後に、今回の退任の件についての話になると、

孫社長「若いころから60代で引退と決めている。60歳で辞めるつもりだったが、やっぱり、69歳まで社長をやりたい。」
柳井社外取締役(ユニクロ社長)「世界中を探しても、孫さんの代わりはいない。」
永守社外取締役(日本電産社長)「年のことは言うな。昔の年寄りよりはるかに若い。60で引退なんてありえない。孫さんはほら吹き。きっと90までやる。」

と全く経営を譲る気はなさそう。

また、ソフトバンクの将来ビジョン紹介が、「争いのない世界、人と人が分かり合える世界を作る」と、ジオンの演説のようになっており、人間、年をとると、だんだん宗教がかってくるようだ。

また、去年からお土産はなくなり、クリアファイルのみゲット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井物産株主総会

2016-06-23 09:48:24 | Stock
お土産目当てに三井物産の株主総会に行ってきた。

会場のグランドプリンスホテルは激込みで、受付後、お土産だけもらってさっさと帰る人が大勢いる。

せっかくなので総会に参加してきたが、人数が多く、会場が二つにわかれていた。為替変動の影響を質問しようとしたが、質問者多数で、途中でトイレに行きたくなったため、総会途中で退席した。

総会土産は、三井物産が東日本大震災で支援している東北の海産物詰め合わせ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セデック・バレ

2016-06-21 16:43:15 | Movie
この映画を見るまで、霧社事件(1930年に、台湾の先住民族が、大日本帝国に対して起こした武装蜂起)について知らなかった。
アメリカでの白人とネイティブアメリカンの対立しかり、古代ローマ軍に対して何度も蜂起する中東の民族しかり、古今東西、占領軍と土着民族との対立は常に生じているが、日本(台湾は当時日本領)で起きたこれだけの大事件を、ほとんどの日本人が知らない状況で良いのだろうか。
戦前の日本のアジアへの進出の是非はともかく、いかなる事情があれ、異なる文化を持つ集団が同一の場所に存在した時に、何が起きるのか、対立を回避するためにどのような方法があるのかを知ることを非常に重要であり、歴史から学ぶことは多いはずである。
また、この手の映画は、未開の民族を盲目的に美化するものも多いが、本作では、戦いに挑むヒロイズムを描写しながらも、セデック族が日本人の女子供までも問答無用に殺したり、食糧不足を逃れるために集団自決したりと、文明化されていないという事が現実問題として本当にいいことなのかもきちんと示している。
また、先住民族を蔑視する多くの日本人の中において、彼らに理解を示していた日本人が、無残にも家族を殺された後は徹底的に弾圧する側に回る描写などは、戦いの虚しさを訴えてくる。
戦闘シーンが長くてくどい点は気になるが、それ以外は、非常に良くできた作品である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーム

2016-06-14 18:35:06 | Movie
誘拐された後7年間監禁された女性が、監禁中に出産した子供と助け出されるというストーリーだが、母親と子供の演技が非常に素晴らしい一方で、作品としての面白さが今一つだった。
残念ながらこの映画のような事件は現実に起こっており、そうした被害者にとっては、助け出されただけでは救いにならないというメッセージは伝わってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグマフォース シリーズ⑦ ギルドの系譜

2016-06-14 18:23:14 | Book
シグマフォースと対をなす存在であるギルド。本作ではギルドの歴史が明かされ決着がつくのだが、がっかり感が半端ない。007のスペクターもあっけなかったが、大風呂敷を広げすぎると収束がつかなくなる。
結局、水面下の闇の組織が、世界を支配する富や権力、技術を秘密裏に持って、アメリカなどの国家やバチカンなどの宗教組織に対抗するという発想自体がそもそも無理なのではなかろうか。アルカイダにしても不意をついたテロは成功させても、最終的には、アメリカという国家の組織力にはかなわなかった。
過去の遺物や未来テクノロジーのスケール感もいまひとつだった。

シグマフォース シリーズ⑦ ギルドの系譜 上 (竹書房文庫)
シグマフォース シリーズ⑦ ギルドの系譜 上 (竹書房文庫)ジェームズ・ロリンズ 桑田 健

竹書房 2015-04-23
売り上げランキング : 60727


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする