goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川 真間川ランニング!

ランは地味に継続中

朝ランスタートも・・・

2011年08月02日 | トレーニング
少し先ですが富士登山をすることになりました。
3、4年前に2年連続で挑戦していましたが、その時は完全登山でした。

トレイルランで登ろうとは無理がある話ですが、出来ればスピードを上げて登りたいです。
そして下りは速めに下りたいです。

今のところ朝早く富士宮口から頂上を目指し、御殿場口から下山予定です。
時期は9月初旬。小屋が閉まっているので慎重にいかなければいけませんが、ヤリガイのあるチャレンジなので気を引き締めていきたいです。



昨日は事務所移転に伴い昼ランが出来なくなる最初の日でした。
これで朝走らないと夜走るしかなくて、精神的にちょっと厳しくなります。
夜走るのってあんまり好きじゃないんですよね。暗くて足元見えないし通る自転車や車がちょっと危ないですから。

なので朝ランを試してみようと思い、5時起きで江戸川を走ってきました。
今日は初日ですし、時間にも余裕をみたかったので距離は約10キロとしました。

走り出しが眠くて足が前に進まない・・・(笑)
段々目が覚めてきますが、出発前の水分補給が十分ではなく、なんとなくきつくなってきます。
まずいまずい、慌てて水のみ場で給水します。

家についてシャワーを浴びて着替えて朝ごはんを食べ出掛けます。
会社には無事というかかなり余裕で着いたのですが、こんなに眠い午前中って久々です(笑)
昼休みで少し休んだので少し復活でしたが、これ続くかなぁ。
不安な朝ランスタートでした。


頑張れ朝ラン!応援クリックお願いします!
最近ランキングがあがってきてすごく嬉しいです
また、コメントもお待ちしております

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 マラソン

人気ブログランキングへ

なんとか

2011年08月01日 | 日常
月間走行距離ですが、なんとか250キロ超えました。
今月はヒドイ出来だったのですが、根性で何とか帳尻合わせました。

今日は午後から会社の引越しの荷解きがありました。会社に着いて改めて思います。近くなったなぁ!
荷解きは気合出して1時間で終了

今朝走ろうと思っていたのですが慌しくなり250キロ諦めていました。救いの神が現れてくれたようです。
終わったあとは居ても他の人に邪魔なだけですので、急いで帰宅しました

迷わず5時頃からの涼しくなる時間帯に14キロ走ってきました。
これで一応7ヶ月連続250キロ以上達成です。

そうそう、会社の帰りにこんなもの買ってきました。
3月発売でちょっと古いけど(UTMFが開催される前提になってる)今トレイルに興味がある私にはそんなことあまり関係ありません。



日本アルプスを走る!なんてスケールがでかいトレイルです。
その通り北、中央、南アルプスのトレイルが紹介されており、走る場合のタイムも載ってるのでそのつもりなんでしょうね。
・・・ううむ、これこそ変態のような気がするな。

今年はどこか遠くに行きたいなぁ。
鳳凰三山なんて素敵なトレイルじゃないか!今度行ってみようっと。
あと木曽駒ケ岳なんて走れるの?昨年妻と行きましたが、これはほぼ登山になるのでは?

あと、鏑木毅さんの話など盛りだくさんで読み応えありそう!
明日は荷物が軽いから会社に持っていこう!

応援クリックお願いします!
最近ランキングがあがってきてすごく嬉しいです
また、コメントもお待ちしております

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 マラソン

人気ブログランキングへ