soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

映画「ハンナ・アーレント(ドイツ映画)」“東京国際映画祭”へ行ってきました

2012-11-06 06:57:19 | ミニシアター系映画
「ハンナ・アーレント(ドイツ映画)」★★★
バルバラ・スコヴァ、アクセル・ミルベルク、
ジャネット・マクティア、ユリア・イェンチ、
ウルリッヒ・ノエテン、ミヒャエル・デーゲン出演

マルガレーテ・フォン・トロッタ監督、
113分 ドイツ語、英語 Color, Black & White | 2012年 ドイツ | 
(原題/原作:Juvenile Offender)





<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


第25回東京国際映画祭へ行ってきました。
10/20から28まで開催された恒例の映画祭。
3本目は「コンペティション」部門のドイツ映画



「60年代初頭。高名な哲学者であるハンナ・アーレントが、
ホロコーストの責任を問う元ナチ高官の裁判に立ち会う。
発表されたレポート記事を巡り、世論は揺れる。
絶対悪とは何か、そして考える力とは何かを問いかけるとともに、
アーレントの強固な信念を描く感動の歴史ドラマ。」

(第25回東京国際映画祭HPより抜粋)


友人たちが集まって政治を語る、
文化や美術について意見を戦わす、
そんな光景を見ていると
「文化」というものについて
なんとなく考えたりする、
自分達はそんな光景を日本で見る事はあまりない。



アメリカで教鞭をとる
哲学者であるハンナ・アーレントが主人公、
彼女は夫とともに、かつて
収容所から逃げのびた経験があり
大学のクラスや著作で多忙な毎日を過ごしている。


友人たちを招いて
政治や世界情勢を真剣に語り、
議論を戦わせ
それでもユーモアを忘れず
満ち足りた生活を送っていた。


そんなとき南米で捕えられた
元ナチ高官の裁判に立ちあうことになり
ニューヨーカー誌から派遣され
帰国後長い時間をかけてレポートを完成させる、
裁判は「死刑」で結審するが
彼女のレポートはニューヨーカー誌で連載され
その内容から大反響を巻き起こす。



その内容はユダヤ人指導者が
より良い道を示していたら
もっとユダヤの被害は少なかっただろうと指摘し
そのことでユダヤ人社会から
猛烈な反発を受ける事になる。



戦争という極限状態の中、
国を挙げて「敵を殺せ」と同じ方向を示しながら
終わってしまえば「殺すな」と
全く反対の事を何の矛盾もなく平気で言ってしまう
人間と言う生きものについて考えさせられた。



内容はスリリングだけれど
議論が多く
登場人物も多くて誰が誰だか分からなくなる
なるべく事実に沿って作ろうとしたのだろうが
映画と言うエンタメの特殊性を考えると
もう少し柔らかめに作るべきだったんじゃないかな。



★100点満点で65点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

東京国際映画祭HP

マルガレーテ・フォン・トロッタ監督
1942年ベルリン生まれ。世界の著名な監督であるとともに、
R.W.ファスビンダーやH.アハテルンブッシュなどの
作品に出演した人気女優でもある。
映画監督としては、政治的テーマに個人の経験を重ねる手法で
その才能を裏付けた『ローザ・ルクセンブルグ』(86)をはじめ
数多くの作品を手掛け、
情感あふれる独自の作風で幅広い支持を得ている。


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン



映画「SAFE セイフ」設定さえ決まれば、内容はどれも同じ

2012-11-05 00:09:58 | ミニシアター系映画
「SAFE セイフ」★★★
ジェイソン・ステイサム、キャサリン・チェン、
ロバート・ジョン・バーク、レジー・リー出演

ボアズ・イェーキン監督、

94分、2012年10月13日より全国にて公開
2012,アメリカ,ブロードメディア・スタジオ
(原題/原作:SAFE )




<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


全米では4月公開、初登場6位、
2週のみトップ10に入り
最終成績も2,000万ドルに届かなかった。



「元NY市警の特命刑事だった主人公は、
偶然に出会った特殊な能力を持つ少女を守るため、
マフィアや悪徳警官を相手に
孤独な戦いを挑む姿を描き出す。
戦う動機さえ見つけられれば
あとはもうガンガン敵をやっつけるだけ、
これだけベテランの域に達しても
安易に銃に頼らず
相変わらずの肉弾戦で熱くなれる」



ルーク・ライトは元NY市警の特命刑事、
今は落ちぶれて総合格闘技のファイターとして
場末のリングで戦っているが
何もかも失った現状から逃げようと
地下鉄に飛びこもうと決意するが
その場面でジッと見つめる少女に気付き
自殺を思いとどまるが
少女が何者かに狙われている事を知り
彼女を守る事にするが
それが大変な騒動の始まりだった。



いかにもあり得ない設定
だからこれからスクリーンで起こる事は
全て夢物語だと分かるから
どんなことが起こっても
「お約束」と余裕で見ていられる。


しかし逃げて逃げて
その間に戦って
敵を追い詰めて・・・と
同じことを繰り返すが
次第に敵は増えていき
ロシアのマフィアや中国ギャング、
果てはNYの汚職警官軍団と
完全に向こうが悪いんだからと
撃って撃って撃ちまくる、
そこには後悔など微塵も無く
だからこそ見てるこちらも
スカッとするのだ。



瞬時に何桁もの数字を暗記する少女は
ギャングのボスの金庫の番号を暗唱していたことから
多くの敵に追われていた、
ただそれだけの設定で
ここまで広げて
これだけ死人を山積みにするから凄いことだ、
アクションの見せ方にも工夫があり
簡単には銃に頼らないで
接近戦も多く見ごたえはある。


この調子でいっても
名作に出会えるかどうかは疑問だけれど
そこそこヒットはしているので
そのうち同じ様なアクションでも
一味違う傑作を生み出してもらいたい。


★100点満点で65点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン



映画「光にふれる(台湾映画)」“東京国際映画祭”へ行ってきました

2012-11-04 08:34:54 | ミニシアター系映画
「光にふれる(台湾映画)」★★★☆
サンドリーナ・ピンナ、ホアン・ユィシアン、リー・リエ出演

チャン・ロンジー監督、
110分 北京語 Color | 2012年 台湾=香港 | 
(原題/原作:Juvenile Offender [ 범죄소년 ] )





<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


第25回東京国際映画祭へ行ってきました。
10/20から28まで開催された恒例の映画祭。
2本目は「アジアの風-中東パノラマ」部門の台湾映画



「視覚障害の天才少年ピアニストが、
ダンサー志望のチエ(サンドリーナ・ピンナ)と出会って
夢に向かう。
盲目のピアニスト、ホアン・ユィシアン(黄裕翔)が
本名のまま「ユィシアン」を演じる。
台北映画祭で最優秀主演女優賞と観客賞をダブル受賞。。」

(第25回東京国際映画祭HPより抜粋)


田舎で盲学校を卒業し
大学生活を始めた主人公ユィシアンは、
ピアノに非凡才能を持っているが
人前に出る事には躊躇していた、
それは子供の頃コンクールの発表後
「一位になったのは目が見えないから
可哀想だからだ」と言われた事が
トラウマになっていたからだ。


新しい場所での生活は大変そうだ
まずは学生寮から教室への移動を
体で覚えることから始めていくが

同じ音楽サークルの同期たちは
彼をサポートする事を重荷と感じて
それを敏感に感じ取る彼は
皆と距離を置くが
その代わりに寮の同居人と近づいていく。


寮の同居人も音楽を楽しんでいるが
勘違い人間のようにも見える、
でも音楽にのめり込む生活をしている主人公には
シンプルに音楽を楽しむ同居人に
自分との違いを感じ
それが二人を近づけていく、
同居人の目が見えない主人公の接し方も
実にさりげない。



そして彼の世界に一人の女性が関わってくる
近所のジューススタンドでバイトするシャオジエ、
彼女はダンサーになりたいと思いつつも
「自分には無理だ」と諦めていたが
主人公ユィシアンと関わる事で
前向きな考えを持つようになる。

夢を実現することは大変だ、
叶えることが出来る人はごくわずかかもしれない、
だったらせめて、今の自分に満足しているか
聞いてみたい

自分達の過ごす毎日にゴールはない
これで良いのかと自問しつつも
スクリーンに見るそれぞれの生き方に
勇気づけられ
色々と考える
これこそ映画を見る喜び。


★100点満点で75点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

東京国際映画祭HP

soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン



映画「エクスペンダブルズ2」ドリームチーム再び集結

2012-11-01 07:09:06 | 大作映画ハリウッド系
「エクスペンダブルズ2」★★★☆
シルヴェスター・スタローン、ジェイスン・ステイサム、
ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、
チャック・ノリス、ジャン=クロード・ヴァン・ダム、
ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガー出演

サイモン・ウェスト監督、

102分、2012年10月20日より全国にて公開
2012,アメリカ,松竹 
(原題/原作:THE EXPENDABLES2 )





<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


日本のチャートは首位発進
2週目も2位と踏ん張っている。
全米では公開2週連続首位
ただし大ヒットの目安となる1億ドル突破までは
もう少しと言う成績



「前作ではシルヴェスター・スタローンが
監督、脚本、主演を務めたが
今度はそれも疲れてしまったのか
他人に任せて、
滑舌の悪いセリフまわしで
多くが意味不明だけど
そんなこと全く問題なし
銃を撃って撃って撃ちまくるだけの映画、
でも好き」



バーニー(シルヴェスター・スタローン)率いる
最強無敵の傭兵軍団エクスペンダブルズ。
彼らの今回の仕事は、
墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収。


スタローンにブルース・ウィリス
そしてシュワちゃんが画面に現れると
まさに賞味期限ギリギリの
別の意味の迫力というか凄さが
こちらに迫ってくる

バンガレ!
自然と応援している
何をガンバレと言っているのか
言ってるこちらも意味不明だ。


今回は新たにチャック・ノリスが
助っ人として登場、
そして何と言っても敵役として
軍団に立ちはだかるのが
ジャン=クロード・ヴァン・ダム!
高く飛びあがってスタローンを蹴り飛ばす
このシーンは凄く良かった

どんな修正が施されたか分からないが
完全なる静止から
音がする様な足を振り下ろす
一瞬のカットは何だかこみ上げるものがあったな。


所々でしっかりとスターの見どころを用意しつつ
他のほとんどの部分は
撃ちまくってたな

だから結末がどうなったかも
すでに何が何だか分からない
でもそれでいいのだと納得させる
力技を充分に見せてくれた、
次も見たいか?
もちろん上映されれば見に行くね、
でも次はジェット・リーをもっと見せて欲しい。



★100点満点で75点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←


前作の感想記事はコチラ↓
映画「エクスペンダブルズ」そろそろ新しいアクションスターが必要だ
2010年10月20日(水) 0時09分
http://yaplog.jp/sora2001/archive/1652

soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン