soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

「横川シネマ」広島の貴重な映画館訪問2006/7/16

2006-08-20 20:47:00 | soramove
「横川シネマ」はかなりマニアックな映画館だった。

せっかく広島に来たので、映画館チェック。(2006/7/16)

宮島からの帰り、広島駅のひとつ手前の
横川駅で下車、
気になっていた横川シネマに行く。


線路脇の通りを駅から少し歩くと映画館は
すぐに見つかった。

写真のとおりのこじんまりとした映画館。
せっかくなので何か見ようかと考えたが、
上映していたのが
「ロング・シーズン・レビュー/フィッシュマンズ」だったので
趣味の範囲外ということでパス。

こういう映画館は映画好きには、無くてはならないものだ。
名古屋で言えば「シネマスコーレ」や「シネマテーク」と同じような、
席数60くらいの小さくて、マイナーな映画を上映してくれる映画館。

東京にはミニシアターと呼ばれるものでも
オシャレな映画館もあるが、
地方だとちょっと分かりにくい場所で、
薄汚れた感じまで似ている気がする。

お客がたくさん入っていると関係ないのに
こっちも嬉しくなる。
10以下の回もザラにあって、営業は大丈夫か心配することも。

現在上映は「ロング・シーズン・レビュー/フィッシュマンズ」

次回上映は「トカゲ女/水霊」

渋いラインナップだ。HPはココから

始まるまでの時間で館内の人影を外から眺めながら
次に来るときには必ず何か見るからと誓った。
この後、JRで広島駅へ行き「日本沈没」を見るのだった。

★参考になるのかならないのか、何かの参考になったらクリック!←ランキングに反映されます



最新の画像もっと見る