goo blog サービス終了のお知らせ 

soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

ブータン旅行記①

2013-04-08 19:09:48 | ブータン王国2013春
ブータン旅行記①

<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい

旅の始めは首都ティンプーから。
標高2400メートルの高地にあり、

国際空港のあるパロから
2007年に出来たハイウエイで快適ドライブで到着。

最初に訪れたのは
メモリアル・チョルテン



ここは1972年に亡くなった3代国王の墓、廟。
多くの人達が中央の建造物を時計回りに歩いている。
神妙にしているというより、
一緒に来た人と話しては笑ったりして楽しそうだ。
自分達も一緒に回ってみた。


出口付近に大きなマニ車が
5つある簡素な建物があり
そこにも近所の人たちが
世間話でもしながら座って
手にした小さなマニ車をクルクルまわしたり、
大きなマニ車を動かしたりと
思い思いに時間を過ごしてるのを見かけた。





祈りは特別なものじゃなく
ごく身近に
何気なくただただあるもののように。


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←



ブータン王国への道

2013-04-05 19:09:46 | ブータン王国2013春
ブータン王国旅行中


                    →  ★映画のブログ★
                     どんなブログが人気なのか知りたい



2013年3月30日
バンコクの空港を6;50発
途中インドで一度のトランジットをへて
ブータン王国唯一の国際空港のパロに到着したのは
9;50分
日本との時差3時間

イメージは森の中の神秘の国って感じだが
飛行機の小さな窓から見えるのは
木がわずかに生えた小さな丘が
いくつも連なっている風景、
そして1本だけの滑走路

しかし気持ちは高揚感に高まる、
何度か計画しては断念した
ブータン王国に到着だ





入国手続き、荷物のピックアップも
同じ飛行機で来た人たちだけなので
スムース、
両替をして出口に向かった。

1万円が5800ニュルタム
1ニュルタム1.7~1.8円ってとこだけど
面倒なので2円で計算することにする。

出迎えてくれたのは専属のガイド君と
ドライバー
ブータンでは自由旅行は解禁されていないため
すべて代理店を通して
決められた日程と専属ガイド、ドライバーを
雇うことになっている。

最初旅の計画を立てるとき
そういうのって行動を縛られる感じで
嫌だなぁと思っていたが

これは彼らと6日間行動するうちに
今までの自分の旅も
自由とはいえ、
ガイドブックに書いてあった
「見所」を外さない様に
アレンジをしつつも
なんとかできる限り快適さを求め
今回の旅はそれがお膳立てされただけで
なんら変わりないなとも感じた。



もちろん、気にいった場所に
もう一日滞在しようとか
自分だけの旅をしているという
実感は乏しいが
その分、快適で
こんな旅も悪くないなと感じた。


                    →  ★映画のブログ★
                     どんなブログが人気なのか知りたい