走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

第4回運営委員会に向けて

2005年10月25日 14時17分40秒 | PTA&学校(~18年度)
昨日、正味90分のPTA事務局会議(通称:本部会)での状況をさらっと話してみたい。私以外の皆さんは、多分正午過ぎまで話し合っていたと思うが、私は仕事のため途中で抜けさせてもらうこととなった。

私は、9:15k頃にPTA室に到着すると、ほぼ同時にO副会長も現れすぐに湯沸しポットでお湯を沸かし、コーヒーの準備を始めてくれた。自分は窓を開け部屋の空気の入れ替えくらいしかしていないのに、彼女はどんどん準備を進めていってくれる。9:30集合時間ちょうどにK副会長が手作りのチョコケーキを持参し到着。二人の副会長さんは、気配りが素晴らしく頼りになる女性で助かる。その後、3名の幹事さんも現れ、総勢6名で久し振りの会議が始められた。幹事さんも前副会長の方と昔小学校で女房が広報委員会の時の仲間2名という関係で、とても居心地が良い。いつものようにとお菓子を戴きながら、活発な話合いがワキアイアイで始まった。
もうすぐ11月になるが、そろそろ来年度に向けて各委員会の活動や予算の見直しを考えたり、3年生の保護者から選ばれた卒業対策委員に活動の開始を促したり、来年度の事務局役員を選ぶ役員選考委員を最終決定する時期でもある。

それに加え、今回は話し合っているうちに、4月の全体委員会(年度初めと終わりに必ず開かなくてはならないPTA役員全員が構成員とされる会議で、PTA定期総会に次ぐ議決機関とされている)の出席者が異常に少なかったことが話題になり、問題解決のためPTA会則の一部改正にまで発展してしまいそう。うちのPTA会則は、平成15年度から全面改正された新しいものを運用しているのだが、改善する必要がある部分が少しずつ見つかってきており、事務局会議や運営委員会でその都度検討を重ね、最終的には定期総会で一部改正を実現させてきている。面倒なことは好まないが、一つ一つ段階をおって物事を進めていくしか方法はないので、自分で自分のお尻を叩いて競馬の馬みたいに頑張るしかない。


学校前に広がる畑の風景-携帯から

2005年10月25日 11時48分22秒 | その他
昨日、久しぶり登校した際、学校前に出現した落花生のボッチ(収穫前に落花生を山積みにして自然乾燥するもの)が見事なので撮影してみた。我が家でも昨年は落花生を作ったが、今年は畑を休耕中。

パソコンでの追伸:上記文章は、帰路の電車内で作成。撮影したボッチは基本的なもの。新タイプは、雨を防ぐため上部を、ネズミやハクビシン対策に地上50cmくらいだけを、ビニールシートで覆ったものも多い。