goo

資産EXPO

資産EXPOを見に東京ビックサイトに行ってみました

資産EXPOは、証券・不動産など投資に係る
会社などの展示会みたいな感じです

投資に係る会社と前述しましたが
その中には ウイスキー投資の会社や
アンティークコイン投資などの会社もあって興味深かったです


コロナ前も この資産EXPO行ったことあるのですが
最近の株高や新NISAなどの影響か 前に行くった時より
来場者も多く活気がある感じでした

*自論ですが こういう投資セミナーなどが活況になる頃が
 バブルの最終局面だと思っています
🔶
各社を一回りした後、
事前予約した 証券アナリストの馬淵魔理子さんの講演を聞きました
youtubeでも投資に係る見解・解説してるのでリンク貼っときますね

🔶
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルと原油と世界経済

日経平均株価がバブル超えしましたが
先日、世界情勢&為替の講演会にいってきました


投資をやる上で
いつもyoutubeなどで情報収集しているのですが
そのうちの一つに ”越境3.0"  というyoutubeチャンネルが
有ります

今回講演会に行ったのは そのチャンネルをやってる
石田和靖さんの中東や為替に関する講演会みたいのです。
  ↓        ↓
中東に関する講演の内容的には

「中東諸国が急速に発展している状況で
原油の取引の決済通貨としてのドル離れが
進行しつつある~」

みたいな感じだったかな。

「中東は日本人にとっては怖いイメージがあるが
親日国が多い」とも言ってました
🔶
為替に関する講演は
同じくyoutubeチャンネルの「越境3.0」で
月曜にコラボしてる ”為替ライブ”に出演してる
岡安証券の”ちょい悪先生”による講演でした。

メキシコ・ペソをすすめてたかな(投資は自己責任で)



講演会は為替に関することも含め
4時間弱!
こんなに長い時間 講義聞いたの大学生以来かも!?・・



石田和靖氏の youtubeチャンネル「越境3.0」の
リンク張っておきますね  
中東、中央アジアなど日本では あまり報道されないっ国々についての
解説や現地レポートなどが多いです。
↓   ↓












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブル再来!?

F1新車発表会の事だけど あえて、このブログの経済カテゴリーに書きました。

 

イギリスの名門LチームのウイリアムズF1チームの新車発表会で披露された

新車に ”KOMATSU"のデッカイ ロゴ!

よく見るとノーズやリアウイング翼端版にも ”KOMATSU"のロゴ!

 

いやー びっくりしました。

ロゴのデカさや貼ってる位置からすると 

少なくとも数十億円のスポンサー料払ってるんだろうな って思う。

 

日本企業がF1チームに この規模でスポンサーになるのは

いつ以来だろう?

2000年代前半のTOYOTAやsuper-AGURIに

日本企業がスポンサードしてた頃まで遡ることになるのかな!?

 

日本チーム以外のF1チームに大規模スポンサードする企業は

それこそ90年代前半のバブル景気の余韻が残ってた頃まで

遡る事になると思う(違ってたら すいません・・)

 

 

コマツって儲かってるんだな。

 

実は 私、ウクライナ戦争後の戦後お復興需要を予想して

戦争がは始まったころに小松製作所の株少し買ってたんですが

今日現在 取得単価3105円  現在単価4303円(1株当たり)で

騰落率+38%です

 

コマツの投資指標も載せときますね(2月6日現在)

配当利回 3.35%

PER          11.96倍

PBR            1.44倍

 

と、現時点での私の主観では 割高には まだなっていないように

思います。

 

モータースポーツに突然大きくスポンサードする企業って

当年度大きく儲かっていて決算期前に 広告費として大きく使う

場合があったりするので

コマツも まだ決算報告されてない期間で すごく儲かってるのかも!?

って思ったりします。

 

 

すぐにでも買い増ししたいところだけど

春くらいから米金利縮小 日銀0金利解除などが 予想されて

日本株は 今がピークなのかな!?って思うので

一旦 大き目な調整入ってから 買い増ししようと思ってます。

 

他の日本株や外貨資産も同様な理由で

一部 利益確定していきキャッシュを増やしていってます

 

 

あと 投資の格言に

”節分天井 彼岸底!” ってのもあるしね!

わたし この格言 結構信じてます。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙幣の終焉

このブログのカテゴリー ”経済” に投稿するのは

去年の11月以来 久々になりました。

 

前回投稿した時は

米国の利上げによる 米国株下落局面で

保有米国株の含損が 積みあがって泣きそうでしたが

利上も年内で打ち止めの見通しで

米国株 回復してきました!

 

 

って事で

米国株 保有銘柄&当落率 公開。

↓         ↓

コード    会社名・業種     騰落率%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DE      Deere Co  農機     -4.6

DOW                 化学繊維        -0,3

EWS                   シンガポールINDEX          -1.5

GOLD                 金鉱山        -17.6

META                 旧 Facebook      -7.4

NVDA                 エヌビデア      +69.6

PBR                    ペトロブラス 石油    +9.0

SHOP                  shoppify  eコマース  +14.4

SPY                     SPDR  SP500 ETF           -6.5  

T                         AT &T     通信     +5.1

-----------------------------------------------------------

TOTAL                 含益 $2,839        騰落率 13.3%

 

前回の投稿から半年の間に

新たに

Deere Co  

ペトロブラス

shoppify 

 AT &T

以上4銘柄を追加購入しました。

 

 

外貨預金・外貨MMF等の外貨建ての資産は

半年前の投稿で 「一部 利確して金地金や金ETFを購入している」

と 書きましたが   (前回の投稿 →円安折り返し?

この半年で外貨資産の2割くらいを利確して

金ETF 地金を買ったのが また値上がりし

うまくいっています。

 

日本円は もちろん

先進国通貨は どれも 長期的に見れば

色褪せていくと思うので

今後も気金属の地金やETFの保有量を

増やしていこうと思います

 

 

今後は

西側先進国は ウクライナ戦の長期化で

疲弊していき 

それに関わっていないロシアを除いたBRICSは

再び伸びてくると思うので

BRICS関連 ブラジル関連の投信を

少しづつ購入していきたいと思います

 

BRICS新通貨構想の噂もあるしね!

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安折り返し?

しばらく投資がらみの投稿は書いていなかったけど

ここ1ヶ月くらいで局面かわってきたので 久々に投稿。

 

【 外貨預金 外貨MMF 】

このブログでも4~5年前から 将来的には円安になるから

外貨建ての資産を少しずつ増やしている旨の記事を書きましたが

損益分岐点が1$=110円くらいなので

この分野はかなり含み益出ています。

 

円安が進行して140円くらいになったくらいから

少しずつ利益確定売りして 全体の10%くらいを

円に戻したんだけど

長期的には もっと円安と思ってるので

円に戻すことが 本当に利益確定なのか?と

ジレンマです。

 

まあ10%くらい円にもどしたので

もっと円高に振れた場合に

外貨を買い戻そうと思います。

 

ちなみに外貨預金と外貨MMFの両方に分散投資してるのは、

税制の違いがあるので

税金を考慮した時利益確定時に自分の有利な方を

利益確定売り しようと思ってるからです。

 ↓

譲渡益が出た場合の税制

*外貨預金 総合課税(税率→累進課税)

*外貨MMF  分離課税(税率 →20%)

 

上記の違いから、大きく利益が出た場合はMMFを、

譲渡利益を含めた総所得が小さい時は外貨預金を

利益確定した方が税金が少なくなる。

 

また、外貨預金は預金保険対象外であり

外貨MMFは元本保証ではないという

それぞれメリット デメリットがあるのも

分散投資している理由です。

 

 

【 米国株 】

周知のとおり 米国株は今年に入って大きく下げてるので

真青です・・・・

 

今年1月のこのブログに書いた投稿に

米国株が安くなったから これを機会に

NVDIA, FACEBOOKを買い増し!って書いてる・・・

タイムマシンが あったら過去の自分にいってやりたい

”そんな馬鹿なことを するな!” と。

 

今年1月のこのブログの”経済”カテゴリーに投稿した内容 ↓

 

ナイアガラの滝クラスの・・

(添付画像はイメージです!)日米市場ナイアガラの滝クラスの暴落・・去年年末にこのブログのカテゴリー”経済”で「含益増大中!」みたいな投稿でイキってみまし...

goo blog

 

 

現在の私の米国株保有状況も載せときますね!

 

CODE      騰落率       会社名(業種)

JMIA                        -23.1%

META                       -53.1%     FACEBOOK

NVDA                      -0.7%                   NVIDIA  (ITセンサー)

PFE                          +14.9%     ファイザー(医薬)

SPY                            -0.5%      SPDR SP500ETF

XPEV                        -83.2%

SHOP                       -0.5%                   SHOPIFI(eコマース)

SCCO                       +14.5%     (銅鉱山)

------------------------------------------

TOTAL         -2,385ドル

 

てことで

2000ドル以上のマイナス・・・・

1年前くらいは+5000ドル以上だったのに・・・・

 

でも1ヶ月くらい前はマイナス5000ドルくらいになって

泣きそうだったので 持ち直してきてよかった・・

11月くらいから また買い増ししています。

 

ちなみに現在ドル建てだと ー2385ドルだけど

円に換算すると

なんと10万円以上のプラスになるんです!

為替のマジックだね!

 

【 日本株等 】

保有の日本株は全体的に少しプラスです

三菱商事 川崎重工 サカタのタネなどが

大きく含益。

 

 

石油関連、コモディティ関連のETFを

持っていましたが

こちらは年内にインフレ抑制を予測して

夏くらいまでに全部利益確定しました。

 

利益確定で潤った資金は

金の現物を買い増ししました。

長期的に見れば世界の通貨は

少しずつ価値を失っていくと思うので。

 

🔶  🔶

投資絡みの投稿は

このブログのカテゴリー ”経済” に投稿しています

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP3級は だれでも受かるか?

2つ前の投稿でも書いた通り

FP3級 受けてきたので 感想などなど。

 

経済・金融に関しての試験なので

このブログでのカテゴリーも ”経済” で投稿してます。

 

 

まずは 自己採点結果

学科    54/60

実技    20/20

 

6割の正解で合格らしいので 

マークミスとか なければ 大丈夫と思う・・

 

で、

ちまたで噂されている ”だれでも受かるか?!”

について 感想。

 

”だれでも受かる” というのは

合格率の高さ から来ているのだと思います。

合格率は80割以上だったかな?!

 

その合格率の高さは

①合格には 正解率6割で良い  てのと

②選択肢が 2択 または 3択 である所から来てると思います。

 

上記①②を考慮すると

実力で3割強しか正解を導けなくても 残りを適当にマークすれば

確率的には まあまあ合格しますからね。

ただ確立には揺らぎがあるので 運任せになっちゃうけど。

 

運に頼らず

実力だけで合格圏の6割以上の正解を導くには

やっぱり しっかり勉強しないと無理かと思います。

 

で、 どれぐらい勉強時間が必要か?

これは 資格試験の勉強を始めるスタート時点で

どれぐらい知識が有るかに よると思います

 

試験の分野は

①ライフプラン 

②保険

③資産運用

④税金

⑤不動産

⑥相続・贈与

以上6分野

 

私の場合だと 投資・不動産経営・確定申告を実務でやってるので

③④⑤は ほとんど勉強しなくて 大丈夫でした

そえでも40~50時間くらいは勉強したと思います

 

私の主観では 確実に獲りに行くには

1分野10時間以上は 勉強時間は必要じゃないかな と、思います

(テキストでは1分野100ページ弱ある)

 

もちろん

自頭の良い人や

身近に勉強すべき重点ポイントをアドバイスしてくれる人が いる人は

もっと短時間でも大丈夫だろうけど。

 

さいごに私が使ったテキスト載せときます

定価1500円

テキストの中に 問題演習もついてるので

問題集を別には買いませんでした

 

ってことで

明日から 宅建勉強頑張ります。

以上 宅建不合格実績者よりのリポートでした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP3

いつもグランプリ ウイークにはF1絡みの投稿をしているので

スペインGP期間中に 表題を ”FP3”って書くと

”フリー・プラクティス3回目” と思うかも?ですが

 

違います!

 

ファイナンシャルプランナー3級 受けてきました!

 

 

巷では FP3級は  ”誰でも受かる” って言われたりしてますが

ホントに ”誰でも ” なのか 

宅建落ちた実績のある ワタクシが実験台として 受けてまいりました。

 

 

試験中 ”だれでも受かる” っていう巷の噂が脳裏によぎり

ちょとドキドキした・・

 

結果は いかに?

写真上 試験会場よりパチリ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイアガラの滝クラスの・・

(添付画像はイメージです!)

 

日米市場 ナイアガラの滝 クラスの暴落・・

 

去年年末に このブログのカテゴリー”経済”で

「含益 増大中!」 みたいな投稿でイキってみましたが!

ここ一週間くらいの下げ幅で 含み益かなり減りました・・・

 

 

日本株は あまり持っていないので被害は軽微なんだけど

米国株はね・・

1月上旬の含み益 $5800 → $1800に なりました・・・

あくまで含み益の話で 一応はプラスなんだけど

$4000(約46万円)の利益が消えました・・・ああああああ

 

 

一応 いい訳 書いとくと、

利上げで株価が下がる懸念はしていたんだけど

なんせ最近、物価上昇がすさまじく

現金だと どんどん目減りしていく!っていう焦りがあってですね・・

含み益を利益確定できなかったんですよ・・・

 

まあ この暴落を機に 

SPY-SP500 ,FACEBOOK ,NBVIDIAなど買い増ししました!

 

 

一方 円建ての投資は

WTI先物が どんどん値が上がって保有以来の騰落率プラス142%です!

あとは

VIX指数ETFも マイナス圏からプラスになりました。

 

 

話は変わって

最近FPの勉強してるんですよ!

不動産や税金を含めて 既に知ってる事が多いんだけど

 

預金保険の対象

銀区の外貨預金は対象外なのは知ってたっけど

証券会社のMMFは保険対象っての知らなかった!

どっちも保険対象外と思ってた。

勉強してみるもんだな・・

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の念願成就!

みなさま 年末ジャンボどうでしたか?

 

わたくし 買ったの忘れてて

先ほど 抽選結果確認しましたが!

 

 

当たりました!!

6等 3000円!

 

たった3000円か と思うかもですが

歴代 最高当選額だたので

深夜にも関わらず

”よっしゃーーー” と叫びました・・

 

 

あっつ!

宝くじも投資と思ってるので

この投稿は このブログの ”経済”にカテゴライズしました!

 

コスパは、

投資額300✕3枚 → 3000円なので

2100の収益です!

 

 

3枚ってのがミソで 買う時死ぬほど恥ずかしかった・・・

(ふつうの人は10枚単位で買うらしいよ・・)

 

待ち行列の先頭で販売所のオネーさんに

「バラで3枚ください・・」超小声)て頼んだら

「バラで3枚ですねと大声で復唱されました(泣)

 

 

んで 

こんな高額当選(3000円)初めてなんだけど

税金払うのかな・・?

(謎は深まる)

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算!

最近 ガソリンや食品など物価高が実感できるくらいに

物価高になってきましたね。

 

お菓子とか 値段は据え置きでも

”えー こんなに小さくなってる・・・” みたいな

 

 

コロナで世界的金融緩和  バラマキをやってるので

インフレは必然だけど

日本の場合 円安も影響してるから

物価高 エグイ・・

 

そんな こんなでインフレ突入の年になりましたが

一応 個人投資決算ってことで

保有銘柄の騰落率 一部記載しました。

 

【 外貨預金 外貨MMF 】

数年前から このブログでも長期的には円安だろう!

って書いてきて 外貨保有量を増やしてきましたが

今年は 円安凄い!

 

年初の1ドル 104円 → 今日の115円

約10%の含益(円ベース)

他の主要通貨も だいたい保有してるけど

おおむね円安なので こちらも含益

 

日本円 以外の主要通貨は利上げ傾向になってきたので

これからは利子配当も期待大!

 

これからも長期的には円安傾向が続くと思うけど

”有事の時の円” という傾向が根強く残っているので

ここから外貨を買い増しするか悩み中。

 

 

【米国株 】 

monex証券で取引してます

以下 保有銘柄 数字は騰落率

 

Dow inc        -10.5   ケミカル

face book       31.1   IT

Barrick gold  -23.8        金鉱山

Nvidia          121.0        センサー画像解析

Pfizer             52.5   医薬品

S opper         -2.3         銅山

SPDR SP500   4.1    INDX

-------------------------------

TOTAL            +26.9%

 

概ね好調。

SP500は10月に広大集団破綻の影響が来るかもと思い

利確して その後また買ったので騰率が悪いです。

 

鉱山系はマイナスになってるけど

長期的には通貨の価値が落ちて必ず貴金属の値が暴騰する

と思ってるので そのまま保有しようと思う。

 

 

【 日本株 】

売買でキャピタルゲインを狙うのは厳しいと思ってるので

基本的に長期保有 配当狙いで以下を保有してます

 

三菱商事

三菱UFJ

九州電力

宇部興産

帝人

他にインフレヘッジ用に金や 銀などのETF保有

 

 

【 投資信託 】

以前のブログにも書きましたが インフレを予想して

コモディティ関連の投信を保有しています(一部利確済)

 

emaxisプラス-コモデティ 他  騰落率約30%

 

コロナ初期から 必ずインフレになると思てたけど

小心者ゆえ 大きく購入してなかたので

騰率+30%と言っても 実際の利益は あまり多くないです・・

 

【 暗号通貨 】

少額だけど 主要暗号通貨 保有してます

1年騰落率はトータルで33%

暗号通貨はインフレヘッジ用に 長期保有しようと思ってます

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ