goo

先週のの採れ高。。


   🔶                 🔶

🔶                  🔶


home made vegitable                                                  harvesting last week

 

先週の採れ高。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 ベルギーGP初日 フェルスタッペン コメント

ベルギーGP初日を3位と6位で終えたフェルスタッペンのコメントです。

“I don’t think we can beat Ferrari but at least we can be closer,” he said. “I think this track definitely suits them a bit better than us. They are very strong. They gain a lot of lap time on the straight here, but I think that’s not a surprise. We’ll just try to do the best we can from our side.

“I don’t expect to beat Ferrari, but hopefully we can be a bit closer to Mercedes because it seems they were also a bit off compared to Ferrari.”

↓       ↓

誤訳はご容赦を。

スマホ版は改行がうまくいってないのでPCで見てね。

 

 

“I don’t think   we can beat Ferrari

僕は思ってないよ 僕達がフェラーリを打ち負かせる なんてね

but

でも

at least   we can be closer,”

少なくとも  近づく事は出来るよ

                he said.

               と、ファルスタッペンは語った。

 

 

       **Ferrari ;フェラーリの2台は初日を1位、2位で終えている。

 

 

“I think   this track definitely suits them a           bit better than us.

僕はこう思うんだ このコースは絶対にフェラーリに合ってるってね  僕達より ちょっとだけね

 

 

They are very strong.

フェラーリは とっても力強いよね。

 

 

They gain a lot of lap time  on the straight here,

彼らはタイムを稼いでるんだ   ここのストレートでね

but

でも

I think  that’s not a surprise.

思うんだ それはサプライズでは ないってね。

 

 

         **that’s not a surprise ;エンジン全開率の高い このコースでは

                        戦前からHONDA勢は苦戦が予想されてた。

 

 

We’ll just try to do the best we can          from our side.

僕達は 自分の出来る限りのベストにトライするだけだよ 自分たちの側からね。

 

 

“I don’t expect  to beat Ferrari,

期待していないよ  フェラーりを打ち負かす事 なんてね

but

でも

hopefully  we can be a bit closer to Mercedes

出来れば     もうちょっとメルセデスに近づける事が出来るといいね

because

だって

it seems they were also a bit off compared     to Ferrari.”

     メルセデスは ちょっと劣って見えるからね フェラーリよりもね

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F3 大湯都史樹   欧州挑戦決定

全日本F3参戦中の大湯都史樹選手が 自身のTwitterでユーロ フォーミュラオープンに

参戦する事を発表していました。

 

以下 大湯選手のtwitter上のコメント。

訳は 私が勝手に訳したので 本人のニュアンスと違ってたら すいません。

 

 

Happy to announce!

嬉しい お知らせです!


I’m driving in EF_open with Team Motopark nezt weekend.

次の週末に、チーム モトパークと共に ユーロフォーミュラ オープンで

                         レースすることになりました。

 

 

       **EF open ; Euro Formula OPEN  

                                        F3と同等のレースカテゴリーで 今季8勝の佐藤万璃音が

              シリーズをリードしている。

           

 

I’d like to thank Honda and Motopark

               for giving me the opportunity to participate.

僕にレースに参加する機会を与えてくれた HONDAとモトパークに感謝したいです。


I'm looking forward to this race.

このレースを楽しみにしています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤万璃音  F2へステップアップ

The 20-year-old will join Campos for the remainder of 2019

Marino Sato will make his FIA Formula 2 debut in Spa-Francorchamps, when he takes to the seat of the Campos Racing machine. The 20-year-old will partner Jack Aitken for the remainder of the campaign, replacing Arjun Maini.

The Japanese racer is already familiar with the Spanish outfit, having previously tested for them. He has spent the 2019 campaign competing in the Euroformula Open, which he currently leads thanks to a haul of eight wins and ten podiums, going into the final three rounds.

Sato drove in the FIA Formula 3 European Championship during 2017 and 2018, with a highest finish of fourth, after starting his single-seater career in the Italian F4 Championship.

Campos currently sit fourth in the Teams’ Championship and Sato will hope to help his new side push on in the final four rounds, with a strong finish to the season.

“I want to thank to everyone involved for making this happen and to Adrián for the warm welcome,” Sato elated. “It’s going to be the biggest challenge in my life so far, but I’m really excited and looking forward to it”.

 

↓             ↓

誤訳は ご容赦を。

スマホ版は改行がうまくいってないのでPCで見てね。

 

The 20-year-old  will join Campos  for the remainder of 2019

この20歳(佐藤)は、2019 年の残り(のレース)の為に、カンポス(チーム)に

                            加入することになる。

 

 

Marino Sato will make his FIA Formula 2 debut  in Spa-Francorchamps,

佐藤万璃は スパフランコルシャンでFIA F2にデビューする事になり、

         when he takes to the seat of the Campos Racing machine.

       その時、カンポス レーシングのマシンのシートに収まる事になる。

 

 

      **FIA :世界自動車連盟

      ** Formula 2 ;F2  F1の一つ下のレースカテゴリー

      ** Spa-Francorchamps ;ベルギーGPの開催地

 

 

The 20-year-old will partner Jack Aitken for the remainder of the campaign

                          , replacing Arjun Maini.

この20歳は、Arjun Mainiと入れ替わり、残りのシーズンをJack Aitkenの

                             パートナーになる。




The Japanese racer is already familiar with the Spanish outfit

                   , having previously tested for them.

この日本人は 事前にカンポスレーシングでテストをしていて、既に既にスペインの

                           雰囲気に馴染んでいる。

 

 

 

He has spent the 2019 campaign competing in the Euroformula Open

佐藤は、ユーロオープンシリーズで2019年を過ごしていて

, which he currently leads thanks to a haul of eight wins and ten podiums

現在、8勝、10表彰台の実績で(シリーズを)リードし、

, going into the final three rounds.

最後の3ラウンドに向かう所だった。

 

 

Sato drove in the FIA Formula 3 European Championship during 2017 and 2018 

佐藤は、2017年と2018年にFIA F3 欧州選手権に参戦していて                    

                                                                ,with a highest finish of fourth 

                         最高位は4位だった。

   ,after starting his single-seater career in the Italian F4 championship.

        イタリアF4選手権でシングルシーターのキャリをスタートした後のことだ。

 

 

       **single-seater ;F1のような一人乗りのマシン

                 一般にフォーミュラカーを指す。

 

       **Italian F4   ;国内カテゴリーを選択せず17歳で単身 渡伊

 

 

 

Campos currently sit fourth in the Teams’ Championship

カンポス(レーシング)は、現在 チームランキングで4位である

and

そして

Sato will hope to help his new side push on in the final four rounds

                   , with a strong finish to the season.

佐藤は、最後の4ラウンドにおいて、力強いフィニッシュをする事で、自分の新たなサイドへのプッシュを期待している。

 

 

“I want to thank  to everyone involved for making this happen

お礼を言いたいよ  この決定を実現させてくれた皆と

             and

            そして

           to Adrián for the warm welcome,”

          エイドレアンの暖かい歓迎に (お礼を言いたいよ)

                            Sato elated.

                            と、佐藤は語った。

 

      **Adrián ;カンポスチームのオーナー

 

 

“It’s going to be the biggest challenge in my life so far,

この決定は これまでの自分の人生で 最も大きなチャレンジになるでしょうね

but

でも

I’m really excited  and  looking forward to it”.

本当に興奮していますし  そうなる事を楽しみにしています。

 

 

【 ブログ筆者 感想 】

佐藤万璃音(Marino Sato)は どこの自動車会社の支援も受けず

単身 ヨーロッパに乗り込んで 自力で自らの未来を切り開いたドライバー。

 

自分で道を切り開いた分 大きな企業のコネは無いと思うが、

どこのメーカーの色にも染まっていないので どのF1チームとも交渉出来るというメリットもある。

ずいぶん長く ヨーロッパで戦ってる感じがするけど まだ20歳だし!


 

HONDAの育成ドライバーが 欧州で中々 成果を残せない中、

次の日本人F1ドライバーに 一番近い位置に居るのは 佐藤万璃音かもしれない!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食 breakfast

                                            I cooked breakfast using home made vegitable in my hut.

 

                                            小屋で自家製野菜使って朝食作り。。

 

                そろそろ夏も終わりらしいので

                冬用の焚火の燃料(夏野菜の枯れ枝)を集めて備え始めよう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の採れ高

               home made vegitable                         harvesting last week

                                         

                                           先週の採れ高。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The power of dreams

青山のHONDA well come plazaに Red Bull HONDAのマシンを見に行ってみました!

I went to Honda well come plaza in the Aoyama area of Tokyo-JAPAN to see the F1 car.

Now you can see two F1 cars(Red Bull,Toro Rosso) in Honda well come plaza.


🔶                         🔶

                   ↑ まだ ガスリーの名前がレッドブル車に・・・・

 

ほんとは ”飲んで応援” って表題にして レッドブル缶と一緒にF1を撮りたかったんだけど、

駅の自販機で値段見たら210円・・

値段に躊躇して  いや ”飲んで応援” ってのは やめておこう という結論に・・

  🔶                       🔶

                  ↑ The Power of Dreams !  ↑

🔶              🔶

                                                                                       HONDA  NSX

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしい事を。

                Katagai coast (Chiba prefcture JAPAN)

                             This coast is located about 60 km to the east from the center of Tokyo,

                                                                                             and faced to Pacific ocean.

                               

 

                              九十九里 片貝海岸にて。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

indy 佐藤琢磨 クラッシュ

先日行われたインディーカー レースでの1周目の多重クラッシュにおいて

佐藤琢磨が原因を作ったのでは?と議論になっていますが

それに対しての 琢磨が所属するレーホールチームのリリースの一部です。


and after reviewing Takuma’s onboard data and camera, we feel that a clarification is necessary.  The data and video clearly shows that Takuma did not turn down the track into Alexander in this incident and in fact the first steering wheel movement made by Takuma was to the right, as he tried to correct his car after the initial contact.

↓               ↓

誤訳はご容赦を。

スマホ版は改行がうまくいってないのでPCで見てね。

 

and

そして

after reviewing Takuma’s onboard data and camera,

琢磨のオンボードデータとカメラを検証した後、

we feel     that a clarification is necessary. 

我々は感じました  それを明らかにすることが 必要だと(感じた)。



The data and video clearly shows

そのデータとビデオは明らかに(以下の事を)示しています。

    that Takuma did not turn down the track into Alexander in this incident

琢磨は、この事故の時、アレクサンダーの方へ(イン側へ)切り込んではいない事を(示している)。

and

そして

in fact

実際に

 the first steering wheel movement made by Takuma  was to the right,

                                             as he tried to correct his car after the initial contact.

               最初の接触の後、自分のマシンの(進路を)修正しようとした時の

琢磨の最初のステアリングの操作は 適切であった.

                 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作

【 I'm going to make a table for the  my hut! 】

I started making tables from midnight while lit candles in the hut.

I was scared because it was my first time to come to the hut at midnight.

 

小屋で使う折り畳み式のテーブル作るよ!

午前3時から ロウソクを灯しながら 製作開始。

 

こんな深夜に 小屋に来るの初めてだから 心細い・・・

てか 何か出そうで怖い・・・丑三つ時だしな・・

ドアに虫が コツンと、ぶつかった時は  「うあああああああーーー」ってなった。



Material cost is 300 yen(2.9 USD)

材料費は だいたい300円くらい! ダイソーで使えそうなパーツ買ってきた。

↓             ↓

The table was almost completed by dawn.

夜明けまでに だいたい出来た。。

↓                       ↓


I put a wood grain film and it finished.

天板に木目調のシート張って完成です!

木目調のシートもダイソーで買った100円の物です。

椅子に対して 程よい高さになりました!

↓            ↓


The table can be folded.

テーブルは折り畳み可能です!

シートの気泡は ご愛敬・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ