goo

PhotoGallery

lake-inbanuma (Chiba prefecture JPN)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい書籍

Amazonで 洋書買ってきて 少しづつ読むの日課してるんです。

 

前 買った本を読み終わったので

新しいのを買おうと思い Amazonで探してみたんです

 

んで

今回は 日本の歴史上の偉人について外国人が書いた書籍を!

と、思い 豊臣秀吉に関しての洋書にしてみました。

 

 

数日後、

でっかい 小包が届いたんです。

え? 本なのに こんなに 特大な箱になる??ってくらいの。

 

まーたAmazon 過剰包装なんだから!

と、思いつつ 箱を開けたら

こんなん 出てきました!! ↓ ↓

ど どーん!

超分厚い本・・・(驚愕)

辞書より厚いぞ・・・(1000ページ以上ある)

しかも字が小っさいし・・めっちゃ字が詰まってるし・・・

(値段が2000円くらいだから 薄っすい本だと思って買った)

 

 

まあ 千里の道も一歩から! って思い

数十ページ読んだけど

まだ秀吉 登場しません・・・・!(秀吉についての本なのに)

 

外国人が書いた本なので

日本の歴史的事実も 微妙に錯誤して書かれてるみたいだし・・

(もう この時点で不安しかない・・)

 

 

んで

読み進めると

途中から 英単語が一つも解らないページに突入するんです!

いや 単語が 一つも解らないだけでなく

解らない文字も たくさんある・・・・ 

 

これって 何語? って思って

よくよく 見てみると

ページ全体が鏡写しの様に 左右反転してる!!

(写真上の赤矢印の所にページ数が書いてあって

 それを見て やっと気が付いた・・)

 

文字が鏡写し状態で印刷されてるから

読むときに鏡に写して読めばよいのか??

謎は深まるが

一生かかっても 読み終える気がしない・・

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小屋暮らし

週明けから記録的な寒波到来ってことで

自作野菜凍る前に収穫してきました。

 

週明けから寒波~ってことだけど

今日も十分すぎるぐらい寒く

日没直後の17時くらいで すでに気温3℃・・

 

帰る前に 小屋で暖をとりました

 

薪ストーブとか高級品ないので

携帯コンロで お湯沸かして

水蒸気 室内に充満させて室温上げます!

 

室内 狭小なので すぐに温まります!

(せまいので一酸化炭素も すぐ濃度上がるんだろうけど・・)

やっぱ 薪ストーブほしいな・

煙突作ろうかな。

🔶   🔶

沸かした お湯でカップスープ作って 旨っー。

写真上のように 小屋北面に窓を大きく作ったのが

寒さ対策的に敗因・・

後、 ただの板張りの床からも寒さが伝わってくる・・

 

時間のある時に 冬でも一晩過ごせるくらいに

リフォームしよう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火焼

小屋の端材で焚火&魚の炭火焼

釣った魚じゃないけど・・

串焼きにすると 旨っな感じです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波2000 RUN

先週 久々に筑波サーキット走ってきました。

オフシーズンってこともあり フォーミュラ枠 5台程度とすいてました。

VITAは自分も含めて3台だったかな?

うち一台は女性ドライバーだったみたいです。

🔶    🔶

VITAのコックピット内は こんな感じ。

操縦空間は、割と余裕がある造りになっています。

 

オリジナルの液晶メーターは 小さくって見にくいんです・・

アナログのメーターの方が見やすくって好きだな・・

🔶

車載カメラは バッテリーが ちゃんと充電されてなくって

ピット→ アウトラップしか映ってなかったです・・

5000円くらいの中国製のカメラセットなので しかたない・・

🔶

タイムは遅かったけど 無事帰還

冬なのに 結構 汗びっしょりかきました。

 

車載カメラにも ちらっと写ってるけど

隣のピットでSUPER-FJの澤井選手と下村選手が

ロードスターをテストしてましてたので

興味津々で眺めてきた。

🔶       🔶

instagram → @tohru041

🔶

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下弦の月

instagram → @tohru041

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚火の季節

夏野菜やコスモスなどの枯れ枝が

大量に畑に置いてあってスペースを占拠してるので

それを燃料に焚火してきました!

 

 

一通り燃やして炭になってきたら

炭の中にサツマイモ突っ込んで飯盒で飲み物温めてっと。

🔶       🔶

約30分ごど経ってから 炭の中から焼き芋救出!

写真左下の銀紙に包まれてるのが焼き芋です

写真中央の飯盒の中豚に入ってるのはピザパン(焼いたらうまかった)

 

まだ枯れ枝もサツマイモも在庫があるので

あと何回か焼き芋出来そう。

🔶          🔶

んで

本日の採れ高。

畑エリアと小屋と焚火の炉は、同じ敷地にあります。

土地は農家さんに借りてるので自分の土地じゃないです。

最近は最低気温が零下になる日が多いもたいで

植えてる野菜が凍り始めた・・・

白菜とか カッチカチ・・・(食べられそうもない)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日遅れの初日の出

Lake Inbanuma (Chiba prefecture  JAPAN)

印旛沼にて。

 

明け方 ー3℃くらいで激寒でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 ピアストリ チームメートを語る

2023シーズンからマクラーレンに加入しデビューするピアストリの

チームメートになるランド・ノリスに関してのコメントです。

 

“I think our junior careers have been quite similar. He’s obviously proven as well in F1 that he’s a very capable driver and a strong driver as well.

“I’m looking forward to being able to show what I have, but also there’s undoubtedly going to be things to learn along the way, and I think Lando’s a very strong team mate to be able to learn from. I think it’ll be a good working relationship.

🔶      🔶

誤訳は ご容赦を。

 

“I think   our junior careers     have been quite similar.

思うんだ 僕達のジュニアでの経歴は  かなり似ていたんだ。

 

  

  **our → ピアストリとノリス

 

He’s obviously proven

ノリスは明確に証明してるよ

        as well in F1

        F1でも同様に

     that he’s a very capable driver  and  a strong driver as well.

                            彼がとっても有能で   強いドライバーって事をね

 

 

 **He’s → チームメートになるランド・ノリスを指す

 

 

“I’m looking forward    to being able to show what I have,

僕は、楽しみにしてるんだ 何ができるかを示せる事をね

but

でも

also there’s undoubtedly going to be things

  間違いなく有るんだ

                 to learn along the way,

               その過程で学ぶべき事もね。

and

それに

I think

思うんだ

    Lando’s   a very strong  team mateto be able to learn from

   ランドは、とても力強い (彼か)ら学べるチームメートだってね                               .

                

I think   it’ll be a good working relationship.

思うんだ 良い仕事での関係に なれるんじゃないかな ってね。 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末カート大会

去年の事ってことに なりますが、

年末にke-cupカート大会に参加してkました。

ke-cupとは 元TOYOTAのレーシングドライバーの

窪田善文さんが主催するゴーカート大会です。

 

Ke-cupの名前の由来は 記憶が正しければ

kart-enjoy-cup (カートを楽しむ大会)

だったと思います。

 

大会名の由来通り経験者から

カート初めての人まで楽しめるゴーカート大会です。

🔶   🔶

以下 ke-cup 詳細レポ

 

【 場所 】

今回の開催の場所はcity kart

東京都足立区に有り

京成線関屋駅から徒歩5分程度です。

駐車場も施設内にあります

 

【 使用カート 】

カートの種類には あまり詳しくないけど

多分250㏄の4サイクルのエンジンを積んだカートです。

最高速は40~50kmかな。。

ライセンスとかは必要ないし、

施設でヘルメット等の装備品はレンタルできます(無料)

 

【 参加費 】

今回は6500円でした

 

【 参加者】

今回は34名だったそうです

女性は4~5名 参加していたと思います

小学生も一人参加していたようです。

 

参加者にカート経験値は(私が推定するに)

カート初めての人 10人くらい

カート何回か乗ったことある日人 10数人

ガチ勢・常連勢 10人程度 

 

ちなみに大会のルールとして

ガチな雰囲気を出さないようにするため

レーシングスーツは着用禁止でした。

みなさん 普段着かウインドブレーカーなど着用してた。

 

【 カート大会進行 】

1・全体説明 レースのルール等を主催の窪田さんが説明。

2・初カートの参加者向けのカートの操作法などの説明

 

3.練習走行

  主催者が予め参加者をA~Fの組み分けしていて

  各組に1台カートが与えられ 組内で交代しながら

  練習していきます。(一人5分くらいかな)

 

4・チーム分け

  練習走行のタイムで各チーム同じくらいのチーム力に

  なるように主催者が組み分けしていきます。

  ってことで即席チームで チームメートは知らない人同士

  各チーム軽く自己紹介から始めレースの作戦など

  考えていきます。

  

5・レース

  1時間の耐久レースでした

  各チーム 一人2回は走行するというルールで進行

  1チーム6人編成なので 大体一人5分弱✕2回の走行かな。

 

  レース中は こんな感じ・

   コースが狭いスペースにレイアウトしてるので

 常にハンドル切ってる感じになって 5分くらいの走行でも

 結構疲れます! 

🔶

 んで、自分の走行パートが終わると同じチームの人が

 サインを出してくれてピットインしドライバーチェンジしていきます

 

 ちなみに私が入れてもらったチームは

 写真上の様にピンクの画用紙(写真中 黄矢印先)が

 ピットインの合図にしていました。

 これを確認したら次の周 ピットインしてドライバー交換。

 

 あと写真上中 赤矢印先に電光掲示板があって

 自分の走ってるタイムがリアルタイムで表示確認できます。

🔶

 合図を確認したらピットイン→ドライバーチェンジ↓

 

 (写真上 ドライバーチェンジの様子)

  他チームよりドライバー交代の時間を短縮するのが

  勝利の秘訣化も!?

🔶      🔶

6・表彰式

  今回は1位~3位が81周の同ラップで1位 2位の差はなんと5秒!

  4位~6位も同ラップだったと思います。

  各チーム 表彰式で記念撮影 賞品が授与されイベント終了です。

 

 

ってことで イベント詳細をレポしてみました。

Ke-cupは 今年2023年も4月までに 何回か開催するとの事なので

興味ある人は参戦してみてください!

(ke-cupはfacebookなどで検索すると出てくると思います)

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ