「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

一段落

2009年06月20日 | 今日のお仕事 
今日は昼間から夜まで8コマ授業。 夏期講習会ペース…。
さすがにヘトヘトでした。

でも!今日が定期テスト対策授業の最後の大山だったので
明日からはしばらくゆっくりできそう。

いつもだったら、この時期は連休をもらって旅行に行くのですが
今年は連休にならなかったので特に何も計画してない。
そうはいっても休みだと思うと心が躍ります。

カタカナ表記

2009年06月19日 |   誤・迷答!
今日は国語で外来語の表記に関する設問に取り組みました。

例にならって次の文字を使った言葉をカタカナで書きなさい。
例) ビュ → インタビュー

基本的に日本語として定着している語に限る!
というわけで、生徒たちにはもう少しわかりやすく説明してからスタート

生徒から「コレはOK?」という質問が出ながらも
ファ → ファイル、ソファー
チェ → チェス、チェロ
と順調な感じ。よしよしと思っていたら
ウォ →
のところでみんなの手が止まった。
そこで出た質問が
「ウォーターはOK?」  普通「水」っていうでしょ。
「じゃあ、ウォークは?」  ウォーキングならOKなんだけどな~。

しばらくの沈黙のあと「じゃあ、ウォシュレットは?
それは日本語に直せないからOK。

というわけで、最後にプリントを集めたのですが
生徒の記述を見てビックリ。

「フォシュレット」 ← 「ウォ」を使えっていう問題だったんだけど。
「ウォショレット」 ← おしい!書き間違い?勘違い?どっちかビミョ~。
「ウォスョレット」 ← どう読むの!!

まだ日本語として定着していないようだ…。

誕生日

2009年06月18日 | 今日のお仕事 
健康診断のご案内的なちょっとした書類から、ボスに私の誕生日がバレました。
入社時に履歴書を提出してるんですから秘密にしてたわけではないですが。

日付を見て、突然「すごい!」と言い出したので「なにごとか?」と思ったら
「教科書太字だ!
あぁ…。確かに歴史的な暗殺事件があった日ですけどね。
だからそんなに良いイメージの数字ではないと思うんですが…。

同時代に起きた事件で教科書太字の日付がもう1つありますが
ボスいわく「そっちよりハデだし、大事件だぞ!
そう言われても、あんまり嬉しくないんですが…。

でも、誕生日でこんな反応されたの初めてだ。
「覚えやすくていいなあ。」としきりに言われましたが
覚えなくていいのになあ…。

延長戦

2009年06月17日 |   中2 
今日は授業時間を延長してテスト対策授業を行いました。

平日の夜なのに文句も言わず、よく頑張るな~
と、やらせておきながら感心してしまいます。

休憩時間になると教室を出て遊んでいる生徒が多いのですが
それを見て生徒の1人が
「みんな元気だな~。オレ、勉強すると眠くなるから無理。
とぼやいていました。
まあ、夜遅いし、部活をしっかりやったあとだし、仕方ないね。

この少年のぼやきに対して、別の生徒が
「オレは勉強すると やる気がなくなる
と言っているのを聞いてしまった。
それはなんだか致命的…。

再会

2009年06月16日 | 今日のお仕事 
通勤途中に卒塾生とバッタリ会ってしまいました。
元気?と軽く挨拶を交わし近況を聞いたところ
第一声が「中間テストで赤点取りました。
あらら…
でも、それ以外は概ね良好で、高校生活を楽しんでいるようです。
よかったよかった。

生徒から「高校生も教えてくださいよ~。」と言われましたが
それは今のところ無理。 中学生だけで手一杯。

市内に大学入試のための予備校的な塾はたくさんありますが
「高校の教科書に沿った、赤点を取らないための塾」というのは基本的に無くて
いざとなったら家庭教師くらいしかないからタイヘンみたい。

そもそも、入試を受けて合格したんだから
その高校でやっていけるだけの実力はある(あった)はず。
自力でなんとか頑張って欲しいなあ。

クレーム処理

2009年06月15日 | 今日のお仕事 
今日はなぜかクレームの電話がいくつかありました。
普段あまりないことなので慌てました。

1件目は
「授業時間変更に気付かず休んでしまったが、どうしてくれるんだ!
というもの。
当塾では、テスト前にテスト範囲に合わせて
曜日変更・時間変更・科目変更がよくあります。
そのつど生徒たちには連絡してるし、今回は時間変更といっても
予定表の記載通りで、他の生徒はちゃんと来てたから
「そんなこと言われても…。」という感じ。
仕方ないので休んだ分を補講することで解決。

2件目は
「隣に座っている生徒がいちいち話しかけてくるので席を変えてほしい。
というもの。
ちょくちょく授業の内容について話しているのに気付いていたけど
嫌がっているとは気付かなかった。 人間関係って難しい…。
即日席替え実施で解決。

3件目は
「夏期講習会の予定はどうなってるんですか?早く教えてください!
というもの。
それは私も知りたい…。

不安材料てんこもり

2009年06月14日 | 今日のお仕事 
今日は昼間から定期テスト対策授業を行いました。
久しぶりの長時間授業はやっぱり体にキます。
「夏期講習会、大丈夫か?」とボスを始め講師一同不安な気持ちになりました。

生徒たちも久しぶりに長時間授業だったので、後半はお互いにクタクタ。
生徒にとっては学校の授業時間とさほど変わらないはずなのに…
と言ってみたら、「学校ではこんなに集中してないもん!」と返ってきた。
これって喜んでいいのかビミョ~な感じ。

中1のあるクラスで、最後の時間にテスト形式でプリントをやらせたところ
始めの20分で集中力に限界が。
学校によっては1日で5教科のテストを済ませてしまうのに
大丈夫なのかな~、とちょっと心配になりました。

それから、今週末がテスト本番なのに
ワークがまだ 新品状態 の生徒がいることが発覚。

スタートが肝心!て言っているんだけどなあ…

パイナップル酢

2009年06月13日 | 今日の1品 

去年の今ごろ、果実酒・梅酒・梅干しを作ったのを思い出し
今年も作ることにしました。

写真はパイナップル酢 他に梅シロップも作りました

果実酒・梅酒は今年はお休み。
というのは、去年作ったものがまだそのまま残っているため。
どれも味見程度に飲んでみましたが
もうちょっと熟成してからのほうがよさそうなので…。
楽しみはあとにとっておくタイプ~
というのもありますが、スペースの都合上、長期保管が必要なものを
そういくつも作れないというのが本当の理由です。
今日作った2つは、ちょうど夏期講習の時期が飲み頃になりそう。
疲労回復のスペシャルドリンクになるといいな。

梅干しは去年思った以上にうまくできたので、今年も漬ける予定。
しばらく部屋が梅クサくなりますが、美味しいもののためにはガマンガマン。

のんきくん

2009年06月12日 |   中1 
授業終わりに中1生に
「定期テストまで、あと1週間です!この土日に学校のワークを終わらせてよね!
と言ったら ぽか~ん とされた。
「まさか、もう終わってる!?」と聞いたら
「全然やってない。
テスト範囲が発表されて1週間経ったんですけど、今まで何やってたの?

「苦手だな~と思うところのワークをちょっとやっておけばいいでしょ。
なんて軽く言ってましたが、定期テストを甘く見すぎ。

今までも何度か説明したんだけど、いまいちよくわかっていないようです。
それでも、教科書の内容がほとんど頭に入っているというのならいいのですが
むしろ、ほとんど右から左状態。

今回は1回目なのでテスト範囲は少なめ。
だから、のんびりしてないで今から全力で取り組んでください!

『東大合格生ノートはかならず美しい』

2009年06月11日 | 今日のお仕事 
今日、お昼の番組で東大合格者のノートというのを見ましたが
きちんと整理されているのはもちろん、何といっても字がキレイ
「自分のノートが参考書になるようにまとめていた」と話していましたが
字が汚いと見直さないもんな~。ていうか、見直しても読めない。

塾生に「間違ったところはよく復習しておくように!」と指導していますが
何て書いてあるのか、本人にさえ解読不可能だったりすると
無理だろうな…、と悲観的に考えてしまいます。

そういう生徒は、テストだからといって
見違えるような美しい字を書くわけじゃないので
テスト問題ですら見直ししない(=できない)んだろうな…。

今日、英語の小テストの丸付けをしていたら
uncle を日本語に直しなさい。」という問題で
どう見ても「すじ」と書いてある答案がありました。
本人は 「おじ」 と書いたつもりなんだろうけど「`」がひとつ足りない。

「東大を目指せ!」なんて言わないから
せめて志望校を安心して受けられるくらいのレベルの字を書いてほしいなあ。