goo blog サービス終了のお知らせ 

スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ ~番外編316~

2020-10-13 06:33:35 | 食~番外編(県外)

ラーメンと餃子の旨い店 馬鹿旨

群馬県沼田市久屋原町25-1

TEL 0278-24-3751

定休日 水曜日、第1火曜日

駐車場 50台

国道120号線沿い、別名ロマンチック街道、更に上州沼田とんかつ街道沿い、

そして関越自動車道沼田ICから約2kmの所に沼田の超人気店「馬鹿旨」さんがある。

お店の外観は中華屋さんらしくなく、ちょっとロマンチック系の素敵なお店だ。

駐車場はなんと50台もあるが、これが満車になってしまうというからその人気振りがわかる。

当店はローサイド店なので黄色地に赤文字という目立つ看板ですぐわかる。

それにしても店名がいいですネー。

馬鹿旨(ばかうま)とはそのものズバリで一度目にしたら忘れられない。

さらに一度食べたらリピーターになってしまう。

この自信に満ちた店名は誰が考えたのか。

素晴らしいインパクトだ。

店の前に居る人達は皆ウエイティング客です。

店内でノートに名前を書いてあるので外で呼ばれるのを待っている。

こんなのんびりしていて、のどかなウエイティング風景は地方都市ならではのような気がする。

これで約40分待ちだった。

これが満員の店内風景。

テーブル4人席が5卓、6人用の円卓1つ、カウンター席3席、

座敷席テーブル4人用3卓+個室があり全部で43席だそうだ。

これは大型店だ。

これに対応しているお店のスタッフは男性コック3名と厨房内1名、接客ウエイターが5名。

テキパキと対応していたのが印象的だった。

これが馬鹿旨さんのメニュー。

まず当店の人気ベスト5ランキング。

第1位はトマトラーメン890円、第2位は酸辣(サンラー)トマトラーメン890円、

第3位は豚塩カレーラーメン890円、第4位は広東ラーメン890円、第5位は担担トマトラーメン890円だ。

そしてなぜか全部890円だ。

これを見ても当店の売りはトマトラーメンだということがわかる。

それと当店のもう1つの売り、焼餃子は6個で430円だ。

次に来た時にトライという表現は使いずらい距離感だが、他に気に成ったメニューは

サンマーメン、カキうま煮ラーメン、そして外せないのがやはりチャーハンだ。

因みに当店ではオリジナリティに富んだメニューの開発に力を入れているそうだ。

特に地域に根ざした食材、国産食材を中心に安心安全で美味しい料理を

リーズナブルな価格で提供することを心掛けているとの事だ。

沼田名物トマトラーメンはマストということで迷わず注文。

これが注目のトマトラーメンだ。

新鮮なトマトをふんだんに使い、ふわふわの卵でとじた中華とイタリアンのコラボレーション。

もはやラーメンのようなパスタのような正に中華とイタリアンの良いとこどりのレシピだ。

食した印象は最初は「ヘィ!?」次に「ラーメンとしては変わっているけど旨いゾ!」

「どこかで似た味に出会っているナ?」「そうだ、サムシングの真夜中のスパゲッティだ!!」

焼餃子は普通脇役の料理だが、ここのはひょっとしてトマトラーメンを押さえて東の横綱かもしれない。

この焦げた味が他店には無いすごいインパクトがあり、旨さにつながっていた。

一緒に食べた全員がここの餃子すごく美味しいと力説していた。


最新の画像もっと見る