ビア&レストラン isle(アイル)
浦和区仲町2-6-51 定休日 木曜日
TEL:048-833-7505
駐車場 有 (3台)
旨い店シリーズも今や100件を超えましたが
スタートの「その1 isle」の第2弾を掲載します。
奥から入口に向かって撮った店内。
ちょっとクラシックな造り
カウンターバーなど昼と夜の顔を持っている。
シックで落ち着いた雰囲気が好きだ
今度は入り口から奥に向かって。無垢の床、
ポイントに、ちょっと古びたレンガがアクセントになっている。
夜は定期的にジャズの生演奏もやっている。
BGMは勿論ジャズ。ダイアナ・クラールはこの店で
知った。
前回はもち豚のロースカツカレーを載せたが、今回は定番の
本日のランチを載せます。
たまたまこの日は、いつもと違って単品メニュー「ハンバーグ
スクランブルエッグ」780円。通常は焼き物と揚げ物
の2種類日替わりメニュー。前回も書いたが、サラダの
ドレッシングも自家製で旨い。味噌汁もしっかりとだしを
採ってある。ライスももちろん、ここのは拘っていて旨い。
オーナーシェフママ
「私、頑張ってるでしょ」この日も言われましたが、3年前に
料理の達人のオーナーシェフを亡くした。彼はレシピを
残していったので、ママは継続できた。彼とはよく
料理の話をしたのを思い出す。
この店で使っている「アイルの魔法ソース」。もち豚、
バラ肉にかけると最高に旨い。又買いに行かなくては。
この店も、御多分にもれず、浦和レッズ御用達のお店。
特に小野伸二はこの店が好きだった。今でも浦和に
来ると礼儀正しく挨拶に来ると言う。色々な所に
レッズ関係のグッズが飾ってある。
最後にアイル名物カツカレー写真を
載せます。
完成!
ここのカレーはシンプルだが奥が深い。玉ねぎを何日も
煮込んで作り上げる。亡くなったマスターが、都内のホテル
の師匠に「おまえのカレーは旨い」とほめられた話を
自慢そうに言ったいたのを思い出す。