スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

スミ友会 一泊総会

2012-02-28 09:15:03 | お仕事

昨年秋の社内旅行の時のコンパニオンさんに勧められて

今年は伊豆稲取温泉「いなとり荘」で恒例の一泊総会を

実施いたしました。宴会では名物大きな金目鯛の煮つけ

朝食から新鮮なお刺身等、食事はグーでした。

海なし県の埼玉から来ると新ためて海は壮大で新鮮に感じます。

それにしてもその時大地震が起きて大津波が来たらどうしよう?

なんて、津波トラウマにかかっているのは何だろう。

晴れると大島、利島、など伊豆七島が目の前にはっきり見えます。

当日も素晴らしい眺めでした。

いなとり荘から見える伊豆七島の地図、八丈島以外はすべて見えます。

ホテル内にもつるし雛がいたるところに飾ってあります。

おみやげ売り場でみると非常に高価な値段がついているのでビックリ

毎度お馴染みの真剣な総会風景

安全衛生委員の委嘱状伝達式

今年も事故が無いようよろしくお願いします。

新年懇親会、話題のコンパニオンリーダー(右側)

浦和の某女子高卒だとか。

おもてなしのプロ根性に脱帽

コスプレカラオケ、もう完全に仕事のことは頭の中に無い

幹事のO君。ご苦労様。でも大いに楽しんでいた。

いよいよ二次会、若いコンパニオンさんに煽られて

AKB48,KARAの歌とおどりで皆、汗グッショリ

この金髪の協力業者さんは歌いまくり、完璧に弾けていた。

もーメチャクチャ状態、仕事のストレスは完全にすっとんだ。


さくら草五郎 と 噺家 三遊亭 美るく

2012-02-24 08:53:56 | イベント

                                       先日告知しました、当社が運営する

                       ひまわり緑館でのイベントの模様です。

噺家の三遊亭 美るくさん

生活支援サービスとして企画

入居者、地元の方々が見に来ていただきました。

今度は、ゴゴモンズDJ三遊亭鬼丸さん来てくれないかな!

 


浦和エリア旨い店シリーズ ~その46~

2012-02-20 17:28:40 | 食~ラーメン・中華


                    つばめ軒 

                    さいたま市浦和区常盤9-20-8

                    水曜日 定休

前から気になっていたお店。

北浦和はまだ行ってみたいお店がいっぱいある。

九州 とんこつらーめん のみで勝負

お店は奥行きがある。清潔感のある店内。

つばめの名の由来は特になく、万人にきてもらえるように・・・と

イチロー似の店員は、はずかしいみたいで写真はNG

かたさが選べる。

ばりかた・はりがね・粉おとしってどんなんだろう?

チャレンジャーではないので

かためをチョイス。

昔、飯田橋で食べた、とんこつらーめんに似てておいしかった。

特に自慢のスープがよかったかな。

次は粉おとしだな!

 

 

 

 

 


世界チャンピオン  内山 高志選手

2012-02-18 08:47:02 | レポ

 



プロボクサーWBA世界スーパーフェザー級チャンピオン


内山高志選手の講演を聞いてきました。


埼玉県春日部市の出身で花咲徳栄高、拓殖大卒


ワタナベジム所属、プロ戦績18戦18勝(15KO)無敗


実は話を聞くのは2回目。色々な会合で何回も


お会いしましたが、昨年大晦日のタイトルマッチにKOで


勝って、また一段とオーラがでてきました。



演題は「心は折れない」以前のタイトルマッチで右手を


骨折したまま戦い、左手だけでTKO勝ちした時の


心の葛藤、頭脳的な作戦など、骨は折れても、心は折れない


その精神力はただものではありません。



KO勝ちした試合のDVDを見ながら本人からの解説


その迫力にはまいった。



実は彼はボクシング以外にも東日本大震災の支援にも大活躍


ボクサーを引退した後の世の為、人の為になるビジョンを


すでに持っているらしく、本当に将来が楽しみな好青年です。


 





ちょっと先を考えた、ちょっと面白い提案ができるそれがスミダの自慢です
http://reform.sumida-kougyou.co.jp/

浦和エリア旨い店シリーズ ~番外編7~

2012-02-16 08:58:12 | 食~番外編(県外)

                              松葉ガニ

 城崎温泉の老舗旅館 西村屋本館、江戸時代安政年間の開業

玄関入口 代官陣屋屋敷跡を譲り受けたとか

玄関  歴史ある旅館の雰囲気が充分伝わってくる

 

ロビーラウンジ、雪が降る中庭を意識して芸術的写真

撮ろうとしたつもりだが?・・・・

それにしても

純木造の建築は味わい深い

 

冬の味覚の王者 松葉ガニ、カニ刺しはその鮮度と

料理人の技が問われると言われている。

一種のカニの保証書「タグ」採れた港によってタグの

色が違い、ブランド化を図っている。

脚がとれていない脱皮後の期間による状態を担保している。

焼きガニ 炭火焼で芳ばしい香りがたまらない。本当に贅沢。

 

茹でガニ。ズワイガニは地域によってその呼び名を変えている

この地域は松葉ガニといい、山陰、日本海側で水揚げされた

ズワイガニの総称、他にも越前ガニ、間人(たいざ)ガニ

などがある。上品で甘みがある肉とこってりした味の

カニミソが特徴

それにしても、今回はリッチなグルメ旅でした。

自分自身に対する久し振りのご褒美ということで

自己納得しています。

さー 仕事も頑張ろー!

 


城崎温泉

2012-02-13 16:22:09 | 旅 ~国内

志賀直哉の小説と冬の旬、松葉ガニに憧れて城崎温泉に行って来ました。

約20年前、会社の旅行で行った以来で日本にまだ残っている

温泉街の情緒にあらためていいなーと思いました。

城崎温泉はなんといっても外湯めぐり。それぞれ歴史と特色の

ある外湯が7つあります。

地蔵湯(衆生救いの湯)・・・家内安全、水子供養

伝説では泉源から地蔵尊が出たという。

鴻の湯(しあわせを招く湯)・・・夫婦円満、不老長寿

1400年前コウノトリが足の傷を癒したと伝わる湯

御所の湯(美人の湯)・・・火伏防災、良縁成就

大浴場のガラス貼り天井や「天空風呂」から見える山や

滝の風景が魅力。

一の湯(開運、招福の湯)・・・合格祈願、交通安全

江戸時代の医師、香川修徳が「天下一の湯」と推奨した

この写真は夕方、雪が降る中幻想的に撮れた納得の一枚

駅舎温泉 さとの湯(ふれあいの湯)・・・自然回帰

駅のすぐ横にあり屋上の展望風呂をはじめ、様々なタイプのお風呂が魅力

他に柳湯(子授の湯)・・・子授安産

まんだら湯(一生一願の湯)・・・商売繁盛、五穀豊穣がある。

 


冬の丹後、但馬の旅

2012-02-09 11:17:38 | 旅 ~国内

日本三景の一つ、天の橋立、林春斎(林羅山の子)が

”丹後の天橋立、陸奥の松島、安芸の宮島”とほめあげた

のがはじまり。昔”いざなき””いざなみ”の二人の神様が

天への上がり下がりに使った「うきはし」といわれている。

天の橋立観光案内の看板。これをみるとわかりやすい。

知恵の輪、海を行き来する舟の安全に備えた輪灯籠

文殊堂の境内にあったためそのように呼ばれるようになった。

一面の銀世界。遠くに見えるのが天橋立の中の日の出橋

日本三大文殊堂の一つ、智恩時(文殊堂)三人寄れば文殊の知恵

多宝塔(重要文化財)

珍しい扇のおみくじ(偶然大吉を写せた)

お伊勢さまのふるさと。元伊勢、丹後一宮、籠神社

この近くにあるケーブルカーに乗ると股のぞきで有名な

傘松公園に行く。

コウノトリの郷公園

昭和46年に日本の空からコウノトリの姿が消えた

最後まで生息地であった豊岡市では

コウノトリをもう一度大空に羽ばたかせる事業を進めた。

コウノトリの剥製、まるで空を飛んでいるように見える。

雪の中の本物のコウノトリ。遠くは鹿児島でも見られたとか

玄武岩で有名な玄武洞

豪雪の為か1人も観光客がいない玄武洞、雪中行軍のように

青龍洞の方へも行った。まるで幻想的な世界で不思議な気持ちになりました。

但馬の小京都、出石(いずし)の辰鼓楼

近畿最古の芝居小屋「永楽館」 明治34年の開館

平成の大改修で平成20年に44年の時を経て蘇った芝居小屋内部

出石藩5万8千石の城、出石城 江戸時代三大お家騒動のひとつ

仙石騒動がここで起きた。


ガンバレ浦和レッズ!

2012-02-07 09:47:05 | イベント

浦和レッズ激励会に行って来ました。

昨年のリーグ戦では散々たる成績で

最終戦まで降格争いをしていました。

今年は昨年のようなことがないように監督にお願いしてきました。

今年はチームの土台作りです。

優勝は無理でも安心して最終節を迎えられるような成績は

残して貰いたいです。

毎年恒例の浦和レッズ激励会、全選手が壇上に。

代表して橋本社長が今年の決意表明をする。

左から坪井・柏木・阿部選手です。

今年期待される選手

新監督のミハイロペドロヴィッチさんです。

浦和の再生をお願いします。

来年は浦和の9番をつけてほしい原口選手です。

 

 

 


浦和エリア旨い店シリーズ ~その45~

2012-02-04 09:17:18 | 食~ラーメン・中華

彩流(つけ麺

                浦和区常盤4-16-22(浦和警察署の細い脇道を挟んで対面)

                          TEL:825-5007

                 営業時間 11:00~16:00(スープなくなり次第閉店)

                            月曜日 定休日

うわさを聞いて、警察署に用があったついでに行ってみました。

つけだれは和風、とんこつ、ごまだれがある。麺も冷たいのと暖かいのを選べる。

「一生懸命営業中」の看板。お店のヤル気を感じる、期待して並んだ。

料理人1人で11~12名のお客を対応

入った時も並んだし、後からも4~5人並んでいる人気店。

時間が余裕のある時に行ったほうがいいかも。

特製つけ麺は煮玉子、チャーシュー、メンマ、しらはネギがトッピング

麺はモチモチ感のある太麺

 


ロウバイ(蝋梅)

2012-02-02 09:00:41 | 自然

会社の近くでロウバイが咲いているのを見つけました。

今年の冬は雪も降り寒いなか、季節の息吹を感じます。

ロウバイはwinter sweetとも言うらしく

冬枯れの庭に咲く、ロウ細工のような花弁で芳香を

放つ花です。

中国が原産で日本には17世紀に渡来したとされています。

花言葉は先導、先見、慈愛、やさしい心

節分を過ぎると春を感じることが増えてきます。

春よ来い 早く来い!