スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

「どうする家康」大河ドラマ館

2023-09-29 11:31:41 | イベント

現在、NHKで放映中の大河ドラマ「どうする家康」のドラマ館が岡崎城内の岡崎公園に作られている。

出演者による徳川家、織田家、今川家、武田家などの人物関係図

主役家康役の松本潤くんが着た衣装

次は本多忠勝役の山田裕貴くんの等身大パネル

有村架純ちゃんの瀬名役のパネル

豊栄している映像をみているので”そうそう””うんうん”と「どうする家康」の世界に入っていける。

シアターやLEDウォールを駆使して、この岡崎城で家康が生まれて6才までと、19才~29才まで過ごし、

乱世を戦い抜いてついに天下統一を果たす天下人の一生が上手に描かれている。

今回のドラマは古沢良太氏が、弱小国のか弱きプリンス、後の家康が泣き虫で決断力もなく、争いごとも嫌いな、

弱い武将として描き囲りの家臣団に助けられ「弱さ」という個性を強みに生きていくと描いている。

今までにない家康像が大河ドラマになっているがこの秋、後半戦 戦乱のない天下泰平をこのまま「どうする?」でどう実現していくか楽しみである。

家康像のからくり人形が30分毎に謡いとともに能を舞っている。


続々・マンション販売中です! (川越市)

2023-09-25 05:59:27 | お仕事

営業2課リフォーム再販事業より、リフォーム完成物件の情報をお届けします!

「クリオ川越参番館」

埼玉県川越市菅原町

< 川越駅徒歩5分 由緒ある歴史と目覚ましい発展を遂げる川越に住まう >

◆ JR川越線、東武東上線「川越」駅/徒歩5分 ・ 西武新宿線「本川越」駅も徒歩圏内です  ◆

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

 

< 15階建て5階部分 西・北向き 専有面積/71.36㎡ バルコニー面積/13.24㎡ 3LDK 4,480万円(税込) >

居室がそれぞれ独立しており使い勝手の良い間取り、収納も豊富です。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

<リビングダイニング 約11.0帖 温かみのある木目のフローリングと建具を使用しました>

<お部屋をおしゃれに見せてくれるブルーグリーン系のアクセントクロスを配しています>

<キッチンは独立タイプ L字型配置のため家事動線にも優れます>

<節水と時間短縮にとても大変重宝する深型食洗機を設置しました>

<シンクはワークトップとシームレスな人造大理石製 簡単なお手入れで清潔に保てます>

<お掃除のしやすいフラットなホーロートップ3口コンロ>

<レンジフードは薄型整流版付きタイプ 吸引力に優れます>

<洗面化粧台/面材は木目調のアルベロホワイト鏡面タイプ、水栓はシャワーヘッドが引き出せます>

<本体キャビネットの収納は引き出しタイプ 三面鏡裏にも収納があります>

<浴室は広々1418タイプ 換気暖房乾燥機も標準装備>

<人間工学を応用したゆるリラ浴槽、身も心もリラックスできます>

<トイレはグレー系のアクセントクロスとCFを配し、落ち着きのある空間としました>

<カウンター上部には吊戸棚を設置、トイレの収納にも配慮しました>

<玄関には大収納のシューズインクロークを設置、棚板が可動するので任意の高さに変更可能です>

<玄関にはカウンターを設置しました。小物を飾ったりお出かけに使う道具を置いておくのにも重宝します>

<洋室約6.4帖 出窓があるため帖数以上の広がりを感じられます>

<大型のウォークインクローゼット 上部にコの字型の枕棚を設置し収納力を高めてます>

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

「クリオ川越参番館」

< 15階建て5階部分 西・北向き 専有面積/71.36㎡ バルコニー面積/13.24㎡ 3LDK 4,480万円(税込) >

 

川越は、江戸時代に城下町として栄えたことで、城跡、神社、寺院などの歴史的建造物が多く残っていることから

「小江戸川越」と呼ばれ、歴史的な建造物は観光名所としても人気がある街です。

 

近年、駅周辺は再開発により大きく変化し、利便性がよく、街並みも綺麗になってきました。

交通アクセスも良好で、JR川越線・東武東上線・西武新宿線の利用ができるため

大変利便性の高い街だと言えます。

 

お住み替え検討中の方、購入したい方、売却したい方、リフォームしたい方がいらっしゃいましたら

ぜひスミダマンまでお声がけください。

只今、営業2課の不動産リフォーム再販事業が好調につき

買い取りを強化中です!

 

スミダ工業株式会社 営業2課

不動産リフォーム再販事業 担当:山野

 


伊賀八幡宮

2023-09-23 06:36:44 | 旅 ~国内

岡崎市にある徳川家の祖の松平家と徳川家の「氏神」。

本殿、拝殿、桜門は重要文化財。

1470年、松平四代、親忠(徳川家の祖)が武運長久、子孫繁栄の守護を願った。

徳川家康も初陣の際、祈祷して勝利したことから、大きな合戦の際には参拝した。

本殿はその後そのまま維持されている格式高い神社(1611年、家康の造営)

孫の家光が家康の造ったものに増築して権現造とした。

金箔押しのかざり金具、極彩色など江戸時代初期の建造物が今なお壮麗な姿をとどめている

徳川250年の時代の基で勝利運パワー絶大。

 

 


浦和エリア旨い店シリーズ ~番外編468~

2023-09-22 06:06:50 | 食~番外編(県外)

竹膳料理 真福寺

愛知県岡崎市真福寺町薬師山6

TEL0564-45-4626

定休日 ?

https://www.shinpukuji.com/

岡崎市にある真福寺では膳、器、はしに至るまですべて竹細工で作られて、

それに盛られるのはタケノコ。

タケノコの刺身、天ぷら、でんがく、煮つけなどの竹膳料理。

山の中腹の竹林に囲まれた自然の中で、栄養豊かなタケノコを一年中出してくれる。

 


さいたま市立中央図書館

2023-09-21 06:07:12 | ご近所情報

浦和駅東口駅前の浦和パルコ コムナーレ8階に平成19年11月29日開館したさいたま市立中央図書館。

この中央図書館が開館したことにより、さいたま市の図書館事業はより体系化高度化された。

この中央図書館は市民の課題解決に役立ち、地域の発展を支える情報センターであるとともに、

さいたま市の図書館ネットワークの中枢として各区の地域図書館を支援する役割を担っている。

当図書館の利用時間は

月~金 午前9時~午後9時

第1、第3日曜日 休館日

土、日、祝 午前9時~午後6時

12月29日~1月4日 年末年始休館

TEL 048-871-2100

駐車場は地下に835台ある。

これが本図書館のフロアマップ。

これを見るだけでもいかに広い図書館かがわかってもらえると思います。

当図書館は延べ約358万点の資料蔵書があり、蔵書数としては横浜市立図書館、大阪市立図書に次いで国内第3位だそうだ。

又、さいたま市立図書館全体としては一人当たりの図書館貸出数は政令指定都市の中で最も多いとの事。

このアールの棚はさいたま専科コーナー。

因みにさいたま市内には浦和エリアに7カ所、大宮エリアに11カ所、与野エリア3カ所、岩槻エリアに3カ所図書館がある。

広い館内には8種類の閲覧席がある。こちらは資料閲覧専用席で63席ある。

本を読む為の席でパソコン電卓の使用は禁止となっている。

ちょっとアップして撮った為わからないが、全国の新聞などあらゆる新聞が用意され閲覧することができる。

これだけあると各業界紙も用意されているのではないか?

実はこの図書館はスミダマンの会社ととても縁があったのでその歴史を綴ってみたいと思います。

1976年10月16日当中央図書館の前身中央分館(後の北浦和図書館東高砂分館)が、第1スミダビル別館でスタートした。

2001年5月1日浦和・大宮・与野市が合併してさいたま市が誕生した。

3市の図書館はさいたま市立図書館として再編され、北浦和図書館が本館となった。

2007年9月2日東高砂分館が閉館となり、11月29日市立中央図書館(本館)が開館され北浦和から本館機能が当図書館に移転した。

この歴史を振り返るととても懐かしい思いがふつふつと湧いて来た。

こちらは「文庫本」コーナー

こちらが「CD」コーナー

こちらは「日本の小説」コーナー

この図書館には屋上庭園までもがある。この庭園の芝生では本が読めちゃう。

開放感抜群でとても気持が良い。

学生の方など勉強するならこちらの自由閲覧席。受付なしで席が空いていれば利用できる。

休日は席が空いていないことが多い激戦区だとか。全部で135席ある。

こちらはブースで仕切られた書斎席で21席ある。この席は社会人用で学生は利用できない。

この席は社会人専用の社会人席で49席ある。

座っている方は見事に1つおきで思わず京都鴨川の等間隔原則を思い出してしまう。

窓の先に見えるのが浦和駅のホームです。

無線LAN フリーWiFiエリアで20席ある。ここは社会人学生使用はOK

他にも36席ある児童コーナーもあるそうだ。


浦和エリア旨い店シリーズ ~その310-Ⅱ~

2023-09-20 06:14:19 | 食~洋食

新宿中村屋 Olive House

さいたま市浦和区東高砂11-1 浦和パルコ5F

TEL 048-611-8318

定休日 無休

https://www.nakamuraya.co.jp/

(2017-2-8付ブログ参照)

鎌倉パスタに続いてのリニューアルオープン(6月7日)第2弾がここ新宿中村屋。

当店は昭和2年からの老舗で名物インドカレーを日本に初めて紹介した洋食屋さんだ。

確かな技術をベースにした洋食と季節感ある四季のデザートが売りとか。

店の造りは前と同じ2つのエリアに分かれていてテーブル席のみ52席ある。

お店の入口と外の壁沿いにはウエイティングコーナーの椅子が並んでいる。

この日はウエイティング3組目だった。

こちらもショーウインドーが入口のところにある。

近くでよく見れば確かにショーウインドーの役目を果たしているが、

遠くで見るとお洒落なディスプレーに見えてしまうほど美しくできている。

これが当店のメニュー。

人気No1のお得なリッチセット1,690円。

サイドディッシュとメインディッシュ、デザートにドリンクの組み合せだ。

そして季節のおすすめスパイシーフェアの3種。

また、各種メニュー、伝統の味インドカリー1,700円。

浦和店限定の海老キノコのチーズ風味のトマトクリームオムライス1,240円等々。

そして自慢のデザートはももフェアが行われていた。

テーブルから撮った店内風景。

ほとんどのお客が女性、しかも年齢層の巾が広いのが特徴だ。

肝心のリニューアルは鎌倉パスタほど大規模ではなく内装をイメージチェンジした程度だ。

壁のポイントポイントには造花で緑化しており、目の保養にはなる。

海老フライ&ハンバーグ・ライス(1,848円+176円=2,024円)を注文。

最近海老フライを食べていなかったのがこのメニュー決定の要因。

自慢の洋食だけに確かにハンバーグは肉の旨みをしっかり楽しめるビーフ100%の優れもの。

マッシュルームが沢山入ったデミグラスソースも奥深い味だ。

また、付け合わせの野菜類、

そしてハンバーグの下に隠れていたポテトソースの出来映えはベリーグッドだった。

何よりも素晴らしかったのは海老フライの味だ。

久し振りに王道海老フライを充分堪能できた。

しかし価格がトータル2,024円はちょっと高過ぎるのではないか。

費用対効果を考えるとかなり足は遠のく。

 

 


続々・マンション販売中です! (茨城県古河市)

2023-09-18 06:26:35 | お仕事

営業2課リフォーム再販事業より、リフォーム完成物件の情報をお届けします!

「アプリKOGA・ライオンズマンション古河スカイタワー」

茨城県古河市本町1丁目

< 古河駅徒歩1分/駅前にそびえる古河市のランドマーク的存在!超高層28階建てタワーマンション >

◆ JR宇都宮線「古河」駅/徒歩1分

上野東京ライン開業により、「上野」「東京」「新橋」「品川」駅方面まで直通運転、乗り換えありません!

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

< PLAN >

< 28階建て15階部分 南向き 専有面積/87.62㎡ バルコニー面積/23.83㎡ 3LDK 2,490万円(税込) >

和室を洋室へ変更と同時に押入れをクローゼットタイプにし、使い勝手を向上させてました。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

<約11.1帖のリビングダイニング、南向きのため陽当たり良好です>

<キッチンは動線に優れるL字型キッチンを採用、2WAYなので家事動線がスムーズ>

<洗面室はホワイトとブランの木目を基調としたぬくもりのある空間に>

<洗面化粧台は3面鏡付き裏面収納、ワイドタイプのため収納力が向上しています>

<浴室は換気暖房機能付きの1418タイプ、ゆったりとしたバスタイムをお楽しみください>

<約6.0帖の洋室、ワイドタイプのクローゼットを採用し、お部屋の荷物もすっきりと収納可能です>

<約9.3帖の洋室、2面採光の明るく広々とした空間です>

<15階からの眺望は圧巻、夜空には満天の星が輝きます>

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

「アプリKOGA・ライオンズマンション古河スカイタワー」

< 28階建て15階部分 南向き 専有面積/87.62㎡ バルコニー面積/23.83㎡ 3LDK 2,490万円(税込) >

 

古河は茨城の小京都と呼ばれ古くは万葉集にも登場、河川交通の要所として江戸時代には譜代大名の

城下町、日光街道の宿場町として栄えてきました。

また、春には古河公方公園で、約1600本の桃の花が美しく咲きそろう「桃まつり」が開催されており

「矢口・寿星桃・源平・菊桃・寒白桃」の5種類の花桃が、鮮やかなピンク色で染まり多くの人の目を楽しませてくれます。

 

そんな美しく歴史ある小京都「古河」にお住まいの検討をいただいてはいかがでしょうか...

 

お住み替え検討中の方、購入したい方、売却したい方、リフォームしたい方がいらっしゃいましたら

ぜひスミダマンまでお声がけください。

只今、営業2課の不動産リフォーム再販事業が好調につき

買い取りを強化中です!

 

スミダ工業株式会社 営業2課

不動産リフォーム再販事業 担当:山野

 

( 2023-4-26付  古河桃まつり  参照 )

 


ヒット商品 空調服

2023-09-16 06:23:36 | お仕事

今年の夏は記録的な猛暑が続き、過去一番の暑い夏に成りました。

このような酷暑の中で建設現場で仕事をするという環境の中、今年目についたのがこの「空調服」である。

現場監督はもちろん、建設作業員、ガードマンなど、多くの人がこの夏空調服を着ていたのが印象的であった。

この服は洗える綿製、他にポリエステル製などがあり、またこのようなベスト製、半袖、長袖などのバリエーションも用意されている。

価格は約1.5万円ほどで思ったより安価だ。

空調服とは2~4個の小型ファンが内蔵されバッテリーで動く作業服で、ファンによって外部の空気を服の中に取り

込み、風を循環させながら汗を気化させることで体を冷やす仕組みに成っている。

人は体温が上がると汗をかき、蒸発する際の気化熱で体温を下げる。

人間にとって本来最も理想的な発汗による冷却機能といえる。

こういった冷却機能のことを「生理クーラーの原理」と言うらしい。

人間の体には汗をかく仕組みはあってもカラダの熱を奪って体温を下げる気化熱を発生させるために

必要な機能として体表面に風を送って汗を蒸発させる機能はないそうだ。

この空調服の歴史は意外にも20年弱の歴史があるそうで着る扇風機と言われ、近年熱中症対策に役立っている。

この空調服を着ていた現場所長に聞いてみると、気温35度を越えると気安め程度だと言っていた。

とにかく建設現場の人達は夏の作業は本当に大変でご苦労様としか言いようがない。


浦和エリア旨い店シリーズ ~その278-Ⅱ~

2023-09-15 06:04:17 | 食~イタリアン・フレンチ

生麵工房 鎌倉パスタ 浦和パルコ店

さいたま市浦和区東高砂11-1(浦和パルコ5F)

TEL 048-611-8313

浦和パルコ5Fのレストラン街の北側サイド(緑のエレベーターエリア)の4店舗が

偶然かどうかわからないが(たぶんパルコからの働きかけで?)リニューアル

あるいは新店の出店で大きく変わろうとしている。

そのうちの1つが7月4日リニューアルオープンしたこの鎌倉パスタである。

今までは通路から中が見えづらい造りであったが

すっかりオープンな感じになってある意味普通の平凡なイメージになってしまった。

そのかわり入りやすい店になったのは良いことだ。

(前の店が入りづらかったのは後ほどで)

これが今回のショーケース。

パルコのレストランは皆、この昔ながらのショーケースがあって

だんだん消えつつある中、とても新鮮に見えてしまう。

今回のディスプレーはパスタ関係がシンプルに並べられており良い感じだ。

このレストランの特色の1つが焼きたてパンの食べ放題。

その表示が一番上に目立たない書き方で貼られていた。

入口の外側に張り出されていたメニュー

気分で選べる生パスタランチ

セット1は生パスタとサラダのセット

セット2は生パスタとサラダ・パン3個セット

セット3は生パスタとサラダ・ドリンクセット

そして人気セットのセット4は鎌パスセット

(生パスタにサラダ・パン3個・ドリンクバー)

そして選べるパスタは全15種類もある。

また、期間限定の秋の生パスタも3種用意されている。

お茶タイムにはお芋とほうじ茶のセット。

これがリニューアルされた店内模様。

当店のコンセプトは和の空間(畳や座敷)でお箸で食べるパスタということで

前の方式は靴を脱いで店内に上がるやり方であったが

今回ごく普通にそのまま入れるやり方に変えていた。

たぶん前のやり方は評判が悪かったにちがいない。

そのコンセプトを少しでも残そうとしたのが

3枚目の写真の半座敷的テーブル椅子コーナーではないでしょうか?

この日はいまいちお腹が空いてなかったのでセット1の

釜揚げしらすと梅肉のオイルパスタ1,190円をオーダー。

鎌倉パスタのパスタは生パスタが売りということだが、

この日は食べてツルツル、もっちもち感はあるが、

何か粉っぽくてのどごしが良くなくて残念ながらいまいちであった。

パスタの前に出されたサラダは逆にとても美味しかったですヨ。

こちらはドリンクバーコーナー。

新店はセルフ方式が増えて効率化を進めている。

その割に働いている女性が多くいたのが目に付いた。

鎌倉パスタのもう1つの売りが焼きたてのパンを好きなように選べる。

種類は8種類。

大きさが小振りなのが良い。

厨房の奥にはチラッとパン焼き機が見え焼き上がると店内にベルが鳴る。

テーブルにはアンケート依頼のカードが置かれていた。

モバイル方式でQRコードで答える。

年配者にはモバイルアンケートというだけで煩わしい。

 

 

 

 

 


浦和エリア隠れた名店シリーズ ~その32~

2023-09-14 06:02:32 | 地元企業

台所屋雑貨店

さいたま市浦和区東高砂11-1 浦和パルコB1F

TEL 048-611-8134

当店は1985年創業の台所用品の専門店。

本社は東京都目黒区中町にある南海通商(株)で

渋谷区旧東急プラザのB1F渋谷市場の中に1号店を開店したのが始まり。

現在、浦和パルコ店はじめ渋谷、市川、水戸に店がある。

料理を1つの趣味にしているスミダマンとしては店内を見てまわるだけでワクワクしてくる

魅力に満ちた貴重なお店であります。

これが店内の風景。

各種台所用品を中心に物がこれでもかと配置された店内。

昔ながらの素材、長く愛されている和の台所道具から輸入雑貨まで品数豊富なお店だ。

定番の輸入洗剤、手作り品が中心の陶器、エプロンなどキッチン雑貨が揃い、

「台所のいろはと日本の良い物を丁寧に集めました」と。

お洒落な手ぬぐい、お箸、しゃもじ、せいろなどのコーナー。

1つ1つじっくり見るとその多様な種類に引き込まれていく。

当店の仕入れの4つのポイントは

①最新の技術で誕生したもの

②長く支持されている定番もの

③ローカル代表その地域を代表する物や広く教えたいもの

④お客様の声がお客様との出会いによって知った本当に必要とされているもの

だそうだ。

確かに売場の所狭しと品物が置かれて中

このやかんの天井でのディスプレーは特に目に飛び込んできた。

この古典的な亀の甲たわしもカラフルでお洒落。

つるされた大きなまさに亀の甲たわしはディスプレーとしてはすごく斬新的だ。