ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

ハノイで第九…オペラハウスにて

2013-12-27 16:08:23 | Weblog

12月27日 晴れ 16℃

昨晩のオペラハウスでの第九、舞台も客席も、友達にあふれた、暖かい演奏会だった。

                

ベトナム交響楽団年末恒例の第九、今年のタイトルは「漢字文化圏の第九」とある。

漢字文化を共有する日本、北朝鮮、韓国、台湾、中国、ベトナムの国籍を持った人たちが合唱に参加している。

なぜこういうイベントになったのかは知らないが、日本人のことだけでも友達から聞く話にドラマを感じる。

単身でハノイに来たもの、ベトナムになじめず、お酒におぼれて心と体が壊れていきそうなとき合唱に誘われ、歌にすくわれ、仲間にすくわれたと日本に帰国したにもかかわらず、この舞台に立つために日本から来た人がいる。

アパートの上階の友達は駐在が終わり帰国の時期となったが、この舞台を終えてから、ハノイで生まれたこどもと一緒に帰国するという。

長くハノイで生活している人とか、赴任できてであったという人とか、そんな人からの話も聞く。

客席には、その家族が見守っている、友達の晴れ姿を客席で応援する友達がいる。

長くアマチュアの演奏をしていた単身の駐在員は、ハノイでであった、ベトナム交響楽団の演奏をできるだけ聞きにきていると話してくれた。

ベトナム交響楽団の指揮者は本名さんという日本の方なので、通常の演奏会の客席は欧米人と日本人が目立つが、今回は韓国語、中国語をはなす観客も多かった。

かれらもきっと、友人知人の姿をみに来ていたのだと思う、そう思える演奏会であった。

第九もおわり、我が家は明日から年末休暇、バリ島にいってきます。

今回のバリはオットの大事なイベントのため、日本から息子たちがお嫁さんといっしょにやってきてくれ、家族の大集合でにぎやかになりそうです。

考えてみると2年ぶりの家族が集まるお正月。

2泊4日で帰る忙しい家族や、お嫁さんの両親も参加してくれる家族、おそらく、珍道中になるとはおもうけど、それも楽しみ。

そのご報告は後日させていただくとして、

このごろのハノイは視界が悪い、空が灰色、夜の明かりのもとでガスっているのがよくわかる。

そして私はいつも目が痛い、なんか変だと思っていたが、もしかして、排気ガスだけでなく、PM2.5の影響もあるのかもしれない。

偏西風の関係で、中国の大気汚染は日本だけでなく、ハノイの上空も覆っている、それを身をもって感じるようになった。

これは大変なことになったと心配なので、外出の際の自己防衛も考えなくてはいけないようだ。

このような来年に続く心配なこともあるが、今年の「ハノイ便り」は今日でおしまい。

これを読んでくださっている皆様、一年間ありがとうございました。

そして、来年もハノイのご報告を続けさせていただくつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとう (岩田)
2014-01-05 17:23:30
いつも楽しく読んでます。今年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿