12月最初の金曜日・・・・
終業後に会社主催の忘年会が開催されます・・・・
世間的にみれば 少し時期尚早?と思えてしまう忘年会・・・・
けれども このところの朝夕の冷え込み具合を感じてしまうと 「まあ妥当かな?」とも思えてきます。 最近 殆ど飲み歩いていないので ちょっぴり楽しみだったりするのです。 今宵の忘年会が過ぎ、来週はボーナス・・・、そしてクリスマス前には年内最後の3連休・・・と 楽しそうな?イベントが目白押し・・・。 ま、ボーナスに限って言えば 半信半疑な部分が未だ拭えないけれど 一喜一憂・・・・こうして今年も終わって行くのか・・・、と実感できる頃合いとなりました。
今夜は久しぶりに飲んで騒いで・・・・といきたいところだけど その辺は適度にセーブしておきましょう。 もう 十分に?若くないし、昔のようにはいかないものね・・・・・本当、気持のほうはイケてるつもりだけど 体のほうのダメージが半端無い・・・・・それも 直ぐには表れないってのが良くないのです・・・・。
と・・・、まずは参加前の意気込みを書いておきました。
この後、どうなったのか?は 終了後に追記する事にしましょう・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて・・・
日付も変わった12月8日土曜日・・・・只今の時刻は午前1時15分。
何とか無事に帰宅する事が出来たようです・・・。
忘年会は2次会も含め 非常に楽しい時間を過ごす事が出来ましたよ。特に2次会の時間帯ともなると自分も結構弾けていたようで 久しぶりに喉がガラガラになっちゃった・・・。
それにしても・・・・地元狭山線の終電車は西所沢駅23時42分発・・・・、当然の事ながら 今回は間に合いませんでした。 よって西所沢駅からタクシーで帰宅しようと思っていたけど 駅前のタクシー乗り場には 既に20人ほどの列が出来ていたので とりあえず並んでいました。しかし なかなか車が来ないのです・・・・。10分ほど待ってみたものの やって来たタクシーは1台だけ・・・。 これじゃ いつまで経っても列が短くなる事は無いと判断・・・、久しぶりに暗い夜道を歩いて帰宅する事にしたのです。 まあ、気分が悪い訳でもないし 酔い覚ましにもなるから・・・・って事で ただひたすら暗い夜道を30分歩き続けて ようやく家に辿りついたという次第・・・。 まずは今、コーヒーを飲みながら とりあえず安堵のひと時を過ごしていますが これから風呂に入って ゆっくり休もうと思うのです。 一番の敵?は風邪をひく事・・・・、喉も含めてケアしておかないと ヤバそうですから・・・・・。
この12月・・・・ こんな事があと何回あるのだろう? まあ、それはそれで楽しい時間が過ごせる!って事なので 嫌では無いんだけどね・・・・!