むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

狭山線に2519F登場・・・!ほか。

2008-07-24 10:35:09 | 工場長の独り言

一昨日・昨日と多忙を理由に書き込みませんでしたが、ちょっとだけ小ネタを。

7月22日 火曜日・・・・工場長が普段通勤に利用している西武狭山線に珍客がやってきました・・・・。普段は新宿線を走行しているN2000系の4両編成が運用に入っているではありませんか・・・・? 事前の情報を把握していなかった私は 正直、驚かされました。

何せ 普段はN101系の2連x2が走っている路線・・・・今日は朝から西武ドームで催事でもあるのか・・・?と半ば 勘繰りたくもなりましたが 平日朝の4連運転とは何だったのでしょう。

趣味的立場ではありますが 副都心線開通以降、N101系を代表とする3ドア車の予備車が不足している、ということは知っていました。今回の2519Fの狭山線運用はこの辺に由来するものなのでしょうか?

まあ、4連のN2000系の登場時、何れこのような時が来るのだろう・・・・と予想はしていましたが、実際に投入された事実を目にすると 一抹の寂しさを感じます。

何れにしても 今後しばらくの間は要チェックとなりそうです。

さらに狭山線関連の小ネタをもう一つ・・・・

6月末頃の深夜に線路交換(削正?)作業がありました。

この作業以降、自宅前を走る電車の走行音が非常に良い?音になりました・・・・。

何か線路間で共鳴しているようで 高音域が非常に響くように感じられます。

7月に入り、野球ダイヤの時などは 様々な車両が駆け抜けていきますが、どの車両も明らかに走行音が変わりました・・・・。

音的に最も良いのは やはり普段走行しているN101系2連x2編成ですね! 全車電動車ということもあって 走行音は最高です。音だけ聞いていると さぞかし高速で突っ走っているのかと思えますが、実際に車両を見ると いつもと同じ・・・・・いや、抵抗制御&4連全電動車編成ってのはたまりません・・・・。

反対に 音的にあまり面白くないのは20000系や東京メトロの10000系・・・・。

軽量のアルミ車体とボルスタレス台車、さらにインバーター制御の電車では どうも走行音に「力」が無いように感じられます・・・・あまりに静かで どうもあっけない感じ・・・・。それでも軽量車体特有の軽やかなジョイント通過音(コトン・・・・コトン・・・・)は  またいい感じと思えてしまうのは不思議です・・・。

とりあえず・・・今日はこんなところで・・・。


疲れがとれない・・・・?

2008-07-21 23:32:26 | 工場長の独り言

連休3日目・・・・そう、今日は「海の日」だったんですね・・・!

埼玉県民の私にとっては 海なんて遠い地のことなんですね・・・・わざわざ海に出かけるような気力も体力も 持ち合わせておりません。 そんな事で今日も暑い中、模型工作に精を出しました。

それにしても・・・・出張から帰ってきてから 何故か疲れがとれません。 暑さから来るものなんでしょうか? 

疲れ・・・といっても もっとも酷いのは眼の疲れ・・・・。

細かい作業をしている事もありますが どうも視力が低下してきているような気がします。

私は 今までメガネの世話になったことが無かったのですが、そろそろ考えなければならないのかもしれません。

老眼?というのも そろそろ始まっているのかな?

でも、ちょっと心当たりがあるのです・・・・・。先日の出張の際、晴天の下、色々と歩き回ったこともあって 目が「やけど」をしているのかも・・・・。

このまま視力の改善が見られないようであれば 一度 眼科で調べてもらおうと思います。

普段、何気なく出来ていることに不自由を感じるのは 一番ストレスが溜まるんだよな・・・・。


岩国・・・広島・・・そして名古屋へ。

2008-07-20 17:17:10 | 工場長の独り言

今年もようやく梅雨明けとなりました。 木曜日からの出張業務を勤め終え、東京に戻ってきたのは昨日土曜日の昼過ぎ・・・・・・家路に向う山手線の車内で梅雨明けのニュースを知りました・・・。 

今回、2度目の岩国行きだったのですが 出張中は一度も雨に降られることも無く 只々暑い毎日でした。 17日&18日と岩国に滞在・・・そして18日の午後から何故か?名古屋に寄って さらに1泊、結局土曜日に帰宅するという今回のスケジュール・・・・仕事の内容はともかくとして 3連休に特に予定の無かった自分には 非常に楽しい?出張となりました・・・。

楽しい出張とは・・・・? いつもの事ながら カメラ持参の出張行程ですから余暇時間があって、天候にさえ恵まれていれば 出張先の最寄り駅にでも出向いて 即、鉄道撮影が楽しめる! といった次第。

岩国の駅は前回の出張の際、十分に線見(※「せんみ」:構内配線や列車の運行形態等を調べておくこと・・・)をしておいた甲斐もあって撮影は十分に楽しめました。 17日の夕方17時過ぎから始めた撮影会・・・駅の券売機で入場券を買って、構内へ・・・早速、電留線に停車中の115系から写し始めます・・・・岩国駅は山口県に位置しますが 鉄道運行上においては 広島地区の近郊ネットワークの西端にあたり、広島方面からの電車は約15分毎に到着し、再び折り返して行きます。 次から次へと列車が到着するのは 車両を撮影する身には好都合・・・・。撮影開始後 約30分で既に50コマ強を取り終えました。

Img_0019 Img_0023

Img_0027 Img_0030 Img_0046 

Img_0057

国鉄分割民営化に端を発する115系電車のバリエーション、多彩さでは 広島地区が全国1番でしょう・・・・私自身、未だ廃車になっていなかったのか!と かつて他線区で乗車実績のある車両に再会出来たり、と、感慨もひとしおの一時を過ごせました。

18時を過ぎ、撮影も一段落、それにしても ここは岩国・・・・18時を過ぎても太陽は未だ一向に沈む気配を見せません・・・・日が長いのは撮影するには良いのですが、暑さも半端ではありません・・・・・入場券の有効期限は改札入場後2時間まで・・・・もう少し撮影を楽しみたい気分もありましたが ズバリ、「暑さ」に負けて退散・・・・明日の仕事に備えることにしました・・・・そうだった、仕事で出張してたんだ・・・・。

翌18日・・・・今日も朝から太陽が照り付けてきます。9時過ぎに現地ディーラー担当者と合流し、仕事開始・・・・特にトラブルも発生せず、無事に仕事を終えたのが13時過ぎ・・・・車で岩国駅まで送ってもらい このまま帰路に着くことになりました・・・・

駅の温度計は34℃を差している中、広島行きの電車に乗り込みます・・・・冷房が効いている車内に身をゆだね、つかの間の山陽路を楽しみます。 進行方向右側に席に陣取り、幾つかの短いトンネルを抜けていくと やがて車窓に瀬戸内の海が広がり、宮島が見えてきます・・・・ そして太田川の鉄橋を渡れば 広島駅に到着。

このまま新幹線に乗れば 東京には夕方19時前に到着出来るはずでした・・・・が、 何故か私は名古屋に降り立っておりました。 そうです・・・毎度の事ながら名古屋の営業所に寄ることになりました。

名古屋には1ヶ月ぶりの訪問ではありましたが、丁度、東京で一緒に働いている後輩も 偶然?名古屋に出向いているとの事だったので それでは 「普段、東京では言えないような話しを 名古屋でぶちまけましょう!」という事になり?・・・何か社員旅行の宴会のような楽しい一時を過ごすことが出来ました・・・・。

毎度の事ではありますが、M所長をはじめとする名古屋営業所の方々には 本当に何と御礼を申し上げれば良いのか・・・・? と。

結局、後輩は前日からの過労?も重なり、20時過ぎの新幹線で東京へと帰ってゆきました。

一方、私のほうはというと、本来 名古屋に居るべき人間ではありません・・・(当然、会社にはオフレコ訪問となりますので・・・)。

が、3連休に特に予定も無い 寂しい人間ですので、ここは1泊して、土曜日に帰ることとしてしまいました・・・・。 

その後も・・・名古屋の長く、暑い(熱い?)夜を十分に堪能させて頂きました。

19日土曜日の朝は 午前9時から行動開始・・・・今回はJRを中心に撮影という事にして名古屋駅に向います。

大きな荷物を抱えた親子連れなどを横目にしていると、今日が3連休初日なんだ!という事に改めて気付かされます・・・・。手始めに在来線ホームに上がって、撮影を開始・・・

Img_0008 Img_0011 Img_0017

し、しかしながら・・・余りの暑さと昨夜のお酒の影響で、開始後20分で もう汗だく・・・・ファインダーを覗く眼に汗が入ってくるので 目も充血、真っ赤になって・・・・。

とりあえず 帰りの新幹線の座席を押さえた後、時間厳守での撮影会にと 予定を切り替えました。

丁度、10時30分発の のぞみ6号・・・・これは今や東海道に1往復のみ残る500系運用列車・・・に乗れるかもしれない! という事で、 早速自動券売機と格闘・・・・そしたら 偶然にも喫煙席 窓側の座席が確保出来ました! これはラッキー!

そんな事で 約40分の残り期間を 新幹線撮影に費やす事にしました。 

新幹線改札口に入場後、一旦 博多方面のホームに上がり、さらにホームの東京よりへ移動・・・・

実は、一度撮影してみたかった場所なのです・・・・

Img_0018 Img_0021 Img_0023_2 Img_0028

300系・700系・・・それにN700系と 短い時間で一定の収穫がありました・・・・それにしても 新幹線の撮影は快晴の下ではやはり難しい・・・・・白い車体はデリケートな露出選定が出来ません・・・・この撮影ポイントは気に入りましたが、今度は雲天のときにリベンジしてみたくなりました。

10時20分・・・乗車のため、東京方面行きのホームに移動・・・タバコに火をつけ、500系の到着を待ちます。

やがて・・・・東海道では異色のブルーのボディを煌かせて500系が入線してきました。乗車率は約8割・・・といったところでしょうか。

車内に乗り込み、指定された座席に向うと・・・・16号車13番E席・・・500系の一番端の座席でした。 

500系の場合、両端先頭車には乗降ドアが1箇所しかありません。 あまりの流線型のため、両先端側には乗務員用ドアしかないのです。 よって今回の乗車位置は運転室の直後、という事になります。

名古屋駅を発車すると 未だ衰えなど見せない軽快な走り・・・明らかに500系特有の風切音が聞こえてきます。

今回の偶然の乗車・・・・今度こそ これが最後になるかもしれない500系の乗車・・・・今回の出張での良い思いでが また一つ出来ました・・・・。

最後に・・・・・自分自身の確認として・・・・「仕事」のための出張だった!という事を・・・・。


蒸し暑い・・・・。

2008-07-15 10:03:17 | 工場長の独り言

毎日 本当に茹だるような暑さが続いています・・・・ 

何といっても 「蒸し暑い」の一言に尽きますね・・・・

比喩表現をするならば  私は蒸籠の中に忘れ去られた肉まん・・・・

といったところでしょうか?

これじゃ、なおさら判り難いですか?

まあ、肉まんだったら からしを付けて ちょちょいと食べてしまえば 「あ~っ、おいしい!」なんだけど  俺は肉まんじゃないからっ! 「お、おいしくない・・・・・・」 。

そう・・・・そうなんです・・・・・。

おいしくなくて当たり前・・・・

ただ、似ているところといえば、おいらの場合、ちょっと外に出ただけで 汗びっちょりのパンツが 肉まんの下に敷いてある紙と同じぐらい 肌にくっついている! といったところでしょうか?

無理して紙をめくろうとすると・・・・饅頭の皮がべろ~んと剥けて、それはおいしそうな肉汁が飛び出してくるのですが肉まんの良いところ・・・・

それに比べて おいらの場合はパンツをめくった後の事は ここじゃ書けないような醜態となるので以下省略・・・・。

あまりの暑さで 脳の一部が溶け出してきているような状態では いつものようなブログは書けません。 もっとも こっちのほうが「本来の」スタイルなのかもしれないけど・・・・。

まあ、会社に来れば冷房も効いているし それなりに楽ではあるんだけど 実際の仕事の進捗状況は? というと どうも中々思うようには・・・・みんな暑さのせいだよ。

そんな訳で ウダウダしてたら また出張に行け!だとさ・・・・。

今週後半は また岩国に行って参りやす・・・・

そういえば、今週末は3連休なんだよな?

全然気付いていなかったよ・・・・。 

まあ、とりあえず 出張先で鉄分補給でもしてきます・・・。


猛暑とエアコン ・ 愛車の燃費

2008-07-14 15:12:02 | 工場長の独り言

いまさらながら・・・・

先週の金曜日・・・会社帰りに寄り道などする事もなく 真っ直ぐ家路につきました。夏の風物詩ともいうべき雷雲が集まりだして、いつ降り出してもおかしくないような空のもと、自宅に着いたのは19時40分・・・・・・雷がゴロゴロと遠くのほうで鳴っていました・・・・。

毎週金曜日、いつものパターンであれば  ビール ⇒ 夕食 ⇒ 風呂 ⇒ 工作開始・・・・という流れになるのですが、この日は少し 嗜好を変えて・・・夕食後、車で一回りしてくることにしました・・・・。 あまりに車が埃っぽいので、雷雨の下で車を走らせれば 少しは綺麗になるんじゃないか? というのがその理由・・・・・それに、仕事でずいぶん疲れていたので 一人で車を走らせるのも良かろう! という事もありました。

20時過ぎに家を出発・・・・いつもながらの青梅方面へ車を走らせます。 すると案の定、出発して15分も経たないうちに 雷鳴とともに 雨がポツポツ降り出してきました。 やった~! 雨だ~っ!と喜んでいたのは私だけかな? やがて西へ進むにつれて雨は激しくなってきました・・・これなら天然の洗車器と同じだぜ! ってな気分で愛車を走らせていました。

車の中はエアコンが効いて快適です・・・・。しかしながら、ちょっと気になる事が・・・・。

メーターパネルにある燃費計の表示がどんどん低下していくではありませんか・・・運転開始後 約1時間・・・・距離にして約30キロ程走った時点で 燃費計は10.4キロ/L となっていました。 出発時点では11.4キロ/L だったはずなのに・・・・。

やはりエアコンをつけると燃費のほうも当然低下してしまうのは判りますが、実際に数値で見るとちょっとショック・・・・。 以前の車には燃費計なんてのは無かったので 給油の際に手計算で燃費を知るしかなかったんですけどね。

そんなことで金曜日 夜間のドライブは所要2時間、走行距離 約60キロで終了・・・・。

翌土曜日は一日工作に明け暮れたので 結局車には乗らずじまい・・・。

そして昨日の日曜日・・・・朝の10時から親を乗せて 親戚の家に向かいました。出発時点で外気温32℃・・・・当然エアコンをフル稼働させ 大人二人乗車にて 金曜夜とほぼ同じ行程を運転しました・・・・。今回は日中の一番暑い最中ではありましたが 結果として燃費計の数値は金曜日と殆ど変わらず10.3キロ/Lでありました。

以前のルキノでは 夏場の燃費は8.5キロ/L程度だったので 我が新しい相棒であるストリームは車体が大きくなったのにも拘わらず 良く走る!といったところでしょうか? 

まあ、市街地走行でエアコンつけて走ったら こんなんで上等なのかもしれません。

新しく車を買う時には・・・・エアコンのON/OFFによる燃費への影響も比較検討の良き材料になるのかもしれません・・・・。

ちなみに僕のストリームは1.8Lモデルですが・・・2.0Lモデルだったら エアコンの影響はもっと少なくなっていたかもしれません・・・・。

個人的にはストリームの現状に全く不満は無いので どうでも良い話ではありますが・・・・

結局のところ、ガソリン価格の高騰が不満と言えば不満かな・・・・?