連休も残すところ あと2日・・・・
「結局何処にも行かなかったな・・・・」といったストレスを残さないように 早朝から愛車を転がして撮影に向かいました。 ここ最近、撮りたいと思いながらも なかなか足が向かなかったところ・・・・それは八高線。 そもそも八高線といえば非電化時代には散々通ったものでしたが 貨物列車が全廃されてしまって以来、ほぼ写欲が無くなってしまったというか・・・・DDの居なくなった八高線に興味が無くなってしまったというのが本心でした。 しかしながら 最近になって車両更新の時期を迎え 新たな車両がやって来たりして 再び注目を浴びる路線となったのは ファンの方なら御存知でしょう・・・・。
そんな事で本日久しぶりに八高線の撮影に向かった訳ですが 結局のところは高麗川駅での駅撮りのみでした・・・・ まあしょうがない。 なんせ自分の頭にあった撮影ポイントは今から20年以上前の場所ばかり・・・・ 今では風景が一新されてしまったところも多いですし、何より電化による架線柱や通信ケーブル等の設置で駄目になったところが殆ど。 金子駅界隈は まさにそんな感じ・・・・ 茶畑の中を走る農道から のんびり撮影出来た場所も 今では物流倉庫の建設や圏央道建設後の道路整備等で撮影不可となってしまいましたから・・・・。
話が逸れましたが 久しぶりの高麗川駅も随分と様子が変っていて驚きました。
まずは八高北線用のキハ110系から・・・・
キハ111+キハ112の2連が基本ですね・・・・。
八高線のキハ110系も 投入後 早25年が経ちました・・・・。 こちらは当面 置き換えは無さそうですが 将来的にはハイブリッドDCの導入とかあるのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次は本命の電車編・・・・時系列は無視して貼っておきます。
209系3100番台・・・・ 目下、川越・八高線では最古参となりました。
71編成・・・・
71編成は りんかい線から譲渡されたクハ車にモハ車を新製して組み込んだもの・・・・。 車体表面の違いがよく判ります。
この3100番台も 何だかんだで撮影するのは今日が初めてだったりします・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
209系3500番台・・・・・広幅車体ではありますが先頭車の白縁顔が209系グループの一員であることを示しています。
51編成・・・・
中央・総武緩行線からの転入組・・・・・編成は短くなってしまいましたが 既に新天地にも馴染んでいる様子です。ひとつ疑問に感じたのは 何故にシングルアームパンタに換装しなかったのでしょう? 今は無き205系もシングルアームを装備していたのに・・・・・。後述のE231系との保守部品共用とかは無いのかな・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらも中央・総武緩行線から転属してきたE231系3000番台・・・・ こちらは銀縁の顔である点が209系との識別点・・・・。
42編成・・・・
46編成・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝時間帯1本のみ高麗川へやって来るE233系も撮影出来ました・・・・。
本日はH57編成でした・・・・
それにしても 高麗川駅始発で 途中 拝島駅で青梅線の電車と連結して東京駅まで直通するけど 実際、通しで利用する方はおられるのでしょうか? 気になります・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と・・・ ひとまず現役の全車種を撮り終えたので 午前7時半に引き上げました。 帰宅したのは8時半前のこと・・・・やはり車で行くと 高麗川は意外と?近いところなんですね(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、ひとまずコーヒーと食パンで朝食としましたが なんせ昨晩から ほぼ徹夜の道中だったので頭のほうが働かない・・・・ とはいえ このまま眠ってしまったら ほぼ一日を無駄にしてしまうので寝るのは我慢。 気分を変えて 連休らしい事でもしよう! と思って 始めたのは 久しぶりに鉄道模型を走らせること。 それもNではなくて 大きなHOのほう・・・・。 大きいほうはそれなりに場所をとるので 自宅で走らせた事など 今まで ほぼ皆無でしたが、今や居住人一人となってしまったこの家のこと・・・・ 居間と和室をぶち抜いて線路を敷いてみると R610x4500mmの円形路線が完成・・・・、晴れて室内灯を組み込んだ24系北斗星のフル編成を走行させる事が出来ました。 線路配置上、仏壇前を走行する事になってしまいましたが 泣き父母もこの北斗星で北海道旅行へ行った時の事を偲んで貰えれば・・・・等と都合良く思うようにしました(笑)。
それにしてもHOのフル編成走行はNとはスケール感が違うというか・・・・ いや~っ、KATOのプラ製品とはいえ 重量感が素晴らしい。 自作したテープLEDを用いた室内灯も非常に良い感じ・・・・ まさに夜行列車そのものです。 結局、夕刻を迎え部屋が暗くなってくると 改めて走行開始・・・・ そのまましばらく時間を忘れて見入ってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連休もいよいよ明日が最終日・・・・、ひとまず線路はしばらく敷いたままにしておいても問題無いだろうから このままにしておきましょう。 サラリーマン稼業が再開となっても 帰宅後に走行する列車を眺めれば 癒しの効果もあるでしょうし・・・・(笑)。