むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

もう30年前になるんだな・・・・・

2017-03-31 22:58:04 | 工場長の独り言

1987年3月31日・・・・

日本国有鉄道最後の日・・・・

一鉄道ファンとして この日の出来事は未だ鮮明に憶えています。 朝から都区内フリー切符を購入し、首都圏地区の様々な駅で国鉄最後の日をカメラに収めていました。 汐留にやって来たC56160号機に逢いに行った後、都内各線で さよならJNRマークを掲げた車両の撮影・・・、午後は 赤羽駅に向かいEF5889号機牽引の「ふれあいみちのく」を使用した 「旅立ちJR北海道号」を撮影・・・・。 その後、京浜東北線で大井町駅へ移動し 夕暮れまで東海道線の113系電車などを撮影した後、東京駅へ・・・。 西へ向かう定期ブルートレインを撮影しながら 「旅立ちJR号」を撮ろうと思っていましたが、東京駅構内は もはや大パニック状態・・・・。 20時発車の旅立ちJR四国号の入線をかろうじて撮影して もはやこれまで・・・ と撤収、家路につきました。

と・・・、色々と思い出はありますが、この日撮影した中から1枚をぶら下げておきます。

五反田駅で撮影した山手線の103系電車・・・・・

写真を見ても判りますが 中間車は未だ非冷房車が組み込まれていた時代でした。

他にも写真は色々ありますが、敢えてこれを選んだ理由とは・・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この写真を撮った五反田駅・・・、 当時の自分は まさかこの駅を通勤で使う事になるなんて 全く予想がつかなかった訳。 そんな「あの日」から 今日でちょうど30年が経過・・・・、まさかこの五反田駅を経由した職場通勤になろうとは・・・・ 改めて時の流れを感じずにはいられません・・・・。

その職場通勤の事ですが・・・・

今日は自宅から群馬県にある協力会社先に出掛ける事になりました。天気予報によると空模様は下り坂に向かっているようで 夕方から雨が降り出し 気温も一気に下がってくるとのこと・・・。 正直、「お出掛け日和」には程遠い陽気でしたが、そこは逆手にとって自宅から直行・・・、車で出掛ける事にしました。 ま、朝方職場に出勤したところで1時間もしないうちに外出しなければならないので、その間 仕事らしい事は何も出来ず・・・ 下手に誰かに捕まると 出発時刻が延々と遅れる・・・って事にもなりますし・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で自宅から愛車で直行・・・、目的地が群馬といっても利根川を渡って直ぐの館林ですから 一般道経由で向かいました・・・。 便利な圏央道を経由しても良かったけれど、高速代の清算等が面倒な事になるうえ そもそも自家用車利用の移動等、色々と問題になりそうなので・・・(笑)。 ま、正直なところ、高速を使ったところで 所要時間は30分も変わらない訳ですから・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

群馬での仕事が終わったのは17時前の事・・・・ 外はすでに雨が降っていました。 訪問先を後にして 利根川を渡り 再び埼玉県に入ったところにあるのが「道の駅 羽生」・・・・。 帰路の道中、どの程度混雑するか予想がつかないので トイレ休憩も兼ねて小休止する事に・・・。 ここでは地元野菜等も販売しているので ちょっと覗いてみると その安さにビックリ・・・! 地元スーパーと比べても3~4割ぐらい安いのです。 そんな事でスーツ姿の自分ではありましたが 買い物かごを手にとって 葉物野菜を中心に買いこんでしまいました・・・・(笑)。 まあ こんな事が出来るのも自分の車で出掛けているから・・・・・ たまにはこんな事があってもよいでしょう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうして帰宅したのは19時過ぎの事・・・・・

雨は本降りになっていたけど 道中は然程大きな渋滞も無く、比較的スムーズに帰って来れたように思うのです。

帰宅後は着替えもそこそこに 買い込んできた野菜を使って夕飯の支度をすることにします・・・。

 

 


意外と多い? 日中運用・・・・。

2017-03-29 22:12:44 | 工場長の独り言

水曜日・・・ 今日は再び電車通勤となりました。 3月の最終週というのは一年で一番電車が空いている季節?なのかもしれません。 学生さんは新学期が始まるまでの春休み・・・・ それだけでは無いのでしょうが 朝の通勤電車は結構空いている気がします。 その反面、キャリーバックを引きずった旅行客の姿の多い事・・・・ まあ、羨ましい気持ちもありますが 朝の通勤時にあんなバッグをゴロゴロ転がしながらダラダラと歩かれては ちょっと迷惑な感じもします・・・。  来週はもう4月・・・・、新年度を迎えると 通勤電車も混雑が戻ってくるでしょうから 今の閑散とした感じは ほんの束の間の出来事なのでしょう・・・・。

さて 一昨日の夕刻、偶然乗り合わせた西武40000系電車ですが、改めて ネットの目撃情報等を収集・整理してみると 平日は「S-Train」運用以外にも結構な一般運用をこなしている事が判ってきました。 今のところ2編成しか存在しないので 「S-Train」運用がある限り、その前後の運用は 半ば固定化されるのだろう・・・ と読んでいたのは大正解・・・・、 日中撮影可能な列車も多く、ロングシートでの運用とはいえ 確実に乗車したければ これに乗れば良い!という事が判明したので、今後の増備が行われるまでの間は この固定運用で凌ぐのでしょう・・・。

とはいえ やはり平日の場合は自分の行動パターンとは あまり噛み合わないようなので 自分の通勤パターンには無縁なのかもしれませんね・・・・・ 乗車するため わざわざサービス残業するほどの事も無いでしょうから・・・(笑)。


今日も愛車通勤に・・・・。

2017-03-28 21:23:34 | 工場長の独り言

火曜日・・・・先週に引き続き 今日は田無界隈にある協力会社さんのところに愛車で向かう事になりました。 いや~っ、電車通勤と違い 早朝に家を出る必要が無いのが嬉しいところ・・・・、それに道程も ほぼ地元感覚?なので熟知しているのが幸いなのです(笑)。 ちなみに 仕事のほうは それなりにタイトなスケジュールで 早めに切り上げられるか?と思いきや 結局のところ17時半まで掛ってしまったのは予想外でしたが・・・・(笑)。

朝方は晴天だった空模様も 午後から北風が強まりだして怪しい感じに・・・・ 今日は車移動なので 寒い思いをしなくて良いけど、夕方になってパラパラと雨が降り出したのは予想外でした。 自宅に向かい車を走らせていると 道路が結構混雑していて 思い通りに進まない・・・・。ま、これはいつもの事ですが 夕暮れ時だったので渋滞の中、一気に夜になってしまった、という感じです。

とはいえ平時より1時間以上早く帰宅出来たのは幸いな事・・・・ おかげで夕食の準備に十分時間をとる事が出来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に・・・・

本日2019Fが横瀬に自力回送されたとの事・・・・・

長きのお勤め お疲れ様でした・・・・・。

先日の2015Fに続き 年度内の車両の動きは これで一段落といった感じでしょうか・・・?  いや、本年度の廃車候補リストをチェックしてみると2021Fが残っていました。本年度終了まであと3日間ある訳ですが、2021Fの動向に注目が集まります。 このところ 突然の横瀬行きってのが連続してますから・・・・。

 

 


思いがけなく初乗車・・・・。

2017-03-27 23:49:50 | 工場長の独り言

週明けの月曜日・・・・ 

昨日から降り続く雨は今朝になっても相変わらず・・・・ 今朝は傘の出番となりました。 今朝のラジオを聴いていたら秩父地方は雪となり 午前6時現在で1cmの積雪と云っていました・・・・。 ここ所沢ではさすがに雪にはならなかったけれど それだけ寒いという事なのでしょう・・・。 そんな事で真冬のように防寒対策をしっかりしたうえで 朝の出勤となりました・・・。

朝の西武線・・・・ 学生さんもようやく春休みに入ったようで 電車も心なしか空いている感じ・・・ おかげで所沢から池袋まで着席する事が出来ました。 おかげでゆっくり仮眠出来たのは幸いでしたが、池袋駅に到着してからが大変だった・・・・。

山手線のホームに上がると 内回りの電車がなかなか来ない・・・。 ホーム上にはどんどん乗客が上がってくるけど、運行状況等、特にアナウンスしている訳でもありません。 普段なら電車の遅延情報は携帯メールで配信されてくるはずだけど、山手線の情報は一切無し・・・。 ホーム上で待つこと約5分で ようやく電車がやって来ました。 前を走る電車との運転間隔が空いているせいか車内は結構な混雑ぶり・・・・。 そんな車内に乗り込んでいくと ドア上にあるモニター画面にも山手線の遅延に関する情報は一切出てこないのは何故だろうか・・・・?

結果、池袋から五反田まで通常より15分ほど遅れて到着・・・、急いでJRの改札を抜け、都営浅草線ホームに向かいましたが、 今度は浅草線が遅れている・・・・ 本当、なんて事だ!  浅草線遅延の原因は 新橋駅構内での線路内立ち入りのため・・・・と放送で云っていましたが、そこに雨と朝の混雑が加わって 雪だるま式に遅延のほうが増しているみたい・・・・ 結局、浅草線のほうも10分ほど電車を待つ事になるとは予想外の出来事でした。

幸い 勤務先にはかろうじて遅刻せずに到着しましたが、 どうも山手線の遅延原因がいまいち腑に落ちず、PC経由で改めて確認してみることに・・・・。 JR東日本のHPを閲覧してみると、遅延証明書のところに 今朝の山手線内回りは 最大で40分の遅延が発生したと表示されていました。 それでは何故に運行情報に反映されなかったのか・・・? 確かな事は判りませんでしたが、ツイッター等のリアルタイム検索によると どうやら途中駅でホームドア点検によるものとか・・・一般利用者からの投稿が挙がっていたので 恐らくその類の原因なのでしょう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻・・・ 冷たい雨もようやく上がり 久しぶりに太陽が顔を覗かせてくれました。 終業時刻を迎えましたが 今日も残務整理のため 約1時間ほどサービス残業の後、職場を後にしました。 いやはや 月曜日からこんな事になるとは・・・ 等と思いながら 池袋に到着・・・、西武線の急行に乗車するため5番ホームに上がってみると、なんとそこには40000系 40102Fが居るではありませんか・・・! 一瞬不思議な気分になりましたが、ホーム上の列車案内を確認すると19時20分発の急行飯能行きに間違いない・・・・。 発車間際だったので車内は結構混雑していましたが、迷わず乗車する事に・・・・。

いや~っ、何の心の準備も出来ていないまま 40000系に乗車する機会に恵まれるとは・・・。 これも平時より遅い帰宅となったのが幸運に導いてくれたのかしら・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その40000系・・・・ 「S-Train」運用では無いので車内はロングシート仕様となっていました。 今日のところは混雑したドア際付近に乗車しましたが、正直なところ、混雑の酷い列車には使用しないほうが良いのでは・・・・?というのが自分の正直な感想。 クロス/ロングに切り替え可能な座席は ロングシート時には着席している乗客にとっては非常にゆったりしているようですが、一方の立ち乗り乗車の乗客からすると やはりあの座席の余裕は 何とも不自然な感じ・・・。 また、座席転換のためドア際部分の手摺が少ないため 酷い混雑の場合には かなり不便に感じられました。おまけに高い位置にある網棚も意外と使い辛い感じでしたし・・・・ 今まで乗り慣れている9000系や6000系電車に比べると 混雑する列車には向かない、というのが正直な感想です。

この点は東武鉄道が先行導入したTJライナー用50090系電車でも同じような事が言えると思います。 もっとも東武鉄道では 導入後の利用者意見を反映したのか 半ばライナー運用以外では 比較的混雑の少ない運用に入れる傾向があるようで、この点は 今後西武鉄道も見習うべき事例でしょう・・・。 

まあ、「S-Train」以外の地上運用は撮影対象という点では魅力的なものですが、利用者の立場となると やはり少々無理があるのでは・・・?と デビュー早々に感じた次第です。 

こうして思いがけなく初乗車を果たした40000系でしたが、西所沢で下車後 狭山線電車の車中から見送りましたが 最後尾のパートナーゾーン部分の利用状況はどうだったのか 非常に興味深いところです。

そういえば 池袋発車の際、車内放送で特に車内設備に関する案内は無かったような気がします。 編成途中にあるトイレ設備やパートナーゾーンの事など 一切触れていませんでしたが、やはり一般運用の場合には 敢えて触れる事はしないのかな・・・・? 


三寒四温・・・・プラス雨とは・・・。

2017-03-26 21:02:34 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

今日の所沢は冷たい雨の一日になりました・・・・。 ラジオを聴いていたら北関東のほうでは雪になっているところもあるようで 今年の春の歩みは早いのか遅いのか・・・ よく判りません。 まあ 首都圏は彼岸を過ぎても積雪する、なんて事が過去にも数回ありましたから まだまだ冬は終わっていない・・・・って事でしょうか?

天気予報によると この雨は明日も一日降り続くとのこと・・・・ 気温も今日と同じぐらいと云っています。 再び晴天が戻るのは火曜日からとの事・・・・・、 日差しが戻れば暖かくなってくれることでしょう・・・・。

冬の悪足掻きとは思いませんが 真冬に戻ったような一日となりました・・・・本当、困ったものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鉄道関連サイトを閲覧していたら 昨日より都電7000形に引退のヘッドマークが取り付けられたようです。 今月初旬、一足先にあっさりと引退してしまった7002号の無き後、最後に残ったのは黄色に塗られた赤帯7001号と青帯7022号でした。 この2両とも 異なったマークを付けているとのこと・・・。 先月末 正式に7000形電車の引退が発表されて以来、普段通りの表情で運行されていましたが、いざマークが付くとなると 引退の実感が湧いてくるから不思議なものです・・・。 そもそも今月に入って 落語電車の7002号があっさり引退してしまったので ひょっとすると 引退興行?も何も無いまま ひっそりと消えていくのでは・・・? とも思われましたが そこは荒川線・・・、ファンの意向を汲んでくれたのかもしれません。

とはいえ PCで都電運行情報をチェックしていると ここ最近は7001号のほうは荒川車庫で静養?している事が多い様子・・・、一方の7022号のほうは 比較的 動いている機会が多いようです。この引退ヘッドマークですが 7001号のほうは4月末まで、7022号のほうは6月初旬まで取り付けとの事・・・・。 裏を返せば 7001号は4月末で運行終了って事なのでしょう。 一方の7022号のほうは6月初旬ということは「 路面電車の日」に合わせて運行終了となるのでは・・・? と推測されます。

いよいよマークが付いたという事で 沿線には多数のファンが訪れる事でしょう・・・・・ 春休期間中ともなれば 尚更の事。 以前のようにまったりと撮影出来るのかどうかは判りませんし、そもそも最近では運用調整なのか 7000形が全く稼働しない日もあるようですので 2両とも写真に収められたらラッキー!って事になるのかな・・・? 個人的には昨日の 「S-Train」よりも 撮影の優先順位が繰り上がるのは必至となりました。 あとは当日の運次第って事でしょうか・・・・?