むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

10月も最終日・・・。

2020-10-31 17:04:29 | 工場長の独り言

土曜日・・・・今朝の所沢は結構冷え込んだ様子。朝6時の外の気温は7℃を示していたので 体感的にも寒さが増してきた感じがします。今日は仕事が休みなので 朝寝坊でも良かったはずですが そこはきちんと起床して 早々に雨戸を開けて洗濯物を干しておきました。 これからの季節は いつまでも雨戸を閉め切っていると 只々 家の中が寒いだけ・・・・ 日差しを取り込むことで 結構室温が稼げるものです。暦の上では 10月も今日が最終日・・・・、この一か月間は 亡き父母の命日や 特別休暇消化に伴う連休があったので 個人的には時間の経過が早かったように思えます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はハロウィーンなんですよね。今年はコロナ禍もあって 例年 繁華街で大騒ぎしている若者達の姿が観られるかどうか・・・・ ここ数年で 一気に風物詩と化したハロウィーンですが 他人に迷惑をかける事無く 楽しい時間が過ごせるのであれば それはそれで良いと思うのです。 私の世代には 正直あまり馴染みの無い習慣なので ハロウィーンと云われても あまりピンと来ない訳・・・・、 現代のように派手なコスプレを楽しんだりする文化?はいつから定着したのでしょう?

そのハロウィーンにちなんで 私も少しだけ便乗してみました。 居間に敷いた線路の上で カボチャ色の電車を走らせる・・・・153系や165系等、往年の直流急行形電車を引っ張り出してきました。実車が消えて久しくなってしまいましたが やはりカボチャ色の電車は 模型であっても シックリくる感じ・・・(笑)。世代的に この手の車両が走り回るのを眺めるのが 一番の癒しになりますな(笑)。

※カボチャ色とは 通称「湘南色」の別名です。 湘南色のルーツは「みかん色」のはずですが、東北線(現:宇都宮線)沿線に住む 私の友人は湘南色を「カボチャ色」と呼んでいましたっけ。同じ塗装を纏っていても 113系のほうは湘南色、115系のほうはカボチャ色・・・と やっぱり 沿線の土地柄というのが出ているのかもしれません・・・・(笑)。


久しぶりに・・・(笑)。

2020-10-30 21:02:34 | 工場長の独り言

今週もようやく金曜日・・・・

10月最後の金曜日ということで 今日はプレミアムな金曜日なんですね!今月も忘れずに触れておきました・・・(笑)。

来週は11月・・・・職場の電子掲示板を眺めてみると 来週月曜日に有給を取られる方が多いようです。この週末を絡めて4連休というのも なかなか良いのではないでしょうか? ちなみに私は特別休暇を消化したばかりなので 来週は暦通りに出勤する予定です・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・

そんな週末なので 今日の終業後は皆 帰宅するのが早いようです・・・・もっとも 私はいつも早いのですけど。

帰宅後は早々にスーパーに買い物に出掛けてきました。 なんせ先週以来のコストコ地獄?から ようやく解放され 再び食材を選ぶ事が出来る自由?が戻ってきたのです・・・・ 連日のようにマスカルポーネロールが食卓に並ぶ事は この先しばらくは無いでしょう(笑)。

という事で 久しぶりに「食の自由」が戻ってきた訳ですが いざ買い物に向かってみると 結局のところ 普段と変わり映えしない食材ばかりを購入していました。 せっかくプレミアムな金曜日だったのに 今夜のメニューは お得意の?餡かけ焼きそば・・・・。 コストコ地獄に落ちる以前と なんら変わりの無い食卓に 我ながら困ったものだ、と笑えてきました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・

今夜は満月の夜・・・・ 同じ月に2度も満月となるのは大変珍しい事なのだそうです。その2度目の満月の事を 通称「ブルームーン」と云うんだって。朝のラジオで この話題を聴いていたので 改めて夜になってから月を眺めてみました。この季節になると 夜も気温が低下して 空気もだいぶ澄んでいるせいか 綺麗な満月を目にする事が出来ました。それにしても満月の夜は明るい空なんですな・・・・ 満月同様、秋の星座を眺めるにも良い季節になってきました。 なかなかロマンチックな時間を過ごせると思うけど 防寒対策は十分にしておかないと・・・・。


旧製品で我慢します・・・(笑)。

2020-10-29 22:31:14 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

東京地方は今日も秋晴れの一日・・・・ 日中の最高気温は23℃と 久しぶりに暑さを感じた一日でした。それにしても日没時刻の早くなった事・・・・夕方の17時ともなると 窓の外はもう真っ暗なのですから・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

先日 再販された TOMIX の455系急行型電車・・・・長らく市場から姿を消していたので 結構売れている様子。但し、T社特有?のHG仕様という事で お値段も相当なもの・・・・今回ばかりは 私も手を出しませんでした(笑)。しかしながら 我が鉄道の場合、急行型電車といったらKATOで決まり!という事で かつての457系電車を多数保有しています。そんな事でT社のHG製品に憧れながらも 手持ちのKATO製品を久しぶりにいじってみる事にしました。 「いじる」といっても そこは例の如く LED室内灯の組込工事をするだけの事です・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・

KATOの急行型電車といえば 165系がリニューアルされたものの その後は続かず・・・・ いずれ交直流仕様の455系関連もリニューアルされると思いますが、現時点では 旧製品で遊ぶのが一番でしょうし(笑)。

そんな事で 久しぶりにKATOの旧製品の加工に着手しました。以前 165系旧製品の室内灯組込工事をして以来の事となりますが 旧製品の加工となると 床下部分に取り付ける集電板の調達が重要なポイント・・・。 幸い リン青銅の帯板の在庫があったので これを加工して集電板を用意する事にしました・・・・って 165系の時と同様に加工するだけの事ですが・・・・(笑)。

ちなみに私が保有する旧製品の殆どが単品販売されていたもので 当時、池袋にあった「さくらや サンシャイン60通り店」でまとめ買い?したものだと思います。単品販売の品だったので クハ車、クモハ車に関しては LEDライトが標準装備されており これらに関しては集電板を用意する必要が無いのは幸いでした。 よって モハ車とサロ、サハシ車のみ 自作集電板を設置しました。集電板からブリッジダイオードまでの配線は全て半田付け・・・って これも全く苦になりません。業務上、習得したテクニックが生かせるところですので・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・ ここ数日に渡って 帰宅後の夜間操業を続けた結果、保有する50両弱の交直流型急行用電車に室内灯取付工事を終えました。なんせ今となっては懐かしいクリームとあずき色のツートンカラー・・・・、昔を思い出しながら走らせる事にしようと思うのです。


健康診断 終了・・・。

2020-10-28 21:04:05 | 工場長の独り言

水曜日・・・

今日は職場の健康診断の日・・・・ 昨日も書きましたが レントゲンによる胃の検査が省略された事で 心身的なストレスが大幅に緩和されたのは嬉しいところ。まあ それによって病気が見逃されてしまっては どうしようも無いのですけど。私自身 バリウムを飲む事には特に抵抗はありませんが、後々が面倒なんですよね・・・・検査後も何かと胃腸の具合が落ち着かないので 腹を据えて仕事が出来なかったり・・・・心なしか お尻も粉っぽい感じがするし(笑)。 ともあれ バリウムを飲まなくて済んだのは幸いでした・・・・。


久しぶりの通勤・・・(笑)。

2020-10-27 20:39:31 | 工場長の独り言

火曜日・・・

6日間の連休を終え 久しぶりに職場に赴きました・・・。朝の通勤電車に揺られるのも久しぶりの事でしたが 気のせいか 休暇前に比べて 電車内の人が増えたような気がします。

下車駅の馬込駅に到着し、職場のある方向に歩いていくと 見慣れた会社の看板が見えてきた・・・・「ああ、まだあったんだ。」というのが 私の正直な気持ちでした(笑)。

職場に到着し 自分のデスクに向かってみると 特別変わった事は無い様子・・・、まあ 自分的には長かった連休だけど 世間的には週末跨ぎの6日間のこと・・・変わりようも無い、という事でしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・

始業時刻を迎えると 自然と仕事モードに入っていました・・・まあ 当たり前ではありますが。 休暇前の仕掛り業務を再開し、熱心に?取り組んでいたら いつの間にかに終業時刻を迎えていました。

そうそう・・・明日は職場の健康診断。今年はコロナ禍もあって 通常 夏季に行われていたものが 10月に順延となっていたのです。そのコロナの件もあり 今年の検査では造影剤を使った胃の検査の代わりに 血液検査で済ませるとの事。 例年 バリウムを飲むため 検査日の前日夜から飲食が出来ないのが苦痛だったけど、今年は検査日当日の朝まで水分に限って摂取可能なんだとか・・・・。何が一番辛いって 朝 起床して 何も口にしないまま 2時間近くも電車に揺られるのが辛かったけど、今回は 白湯程度は飲めるというのだから有難いのでしょう。

ともあれ 今更 健康診断対策?をしたところで 何もならない・・・・ 今夜は普通に食事をして 早々に就寝するのが良さそうです。