むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

偶然にも初乗車・・・・ けれども(泣)。

2015-11-30 23:10:16 | 工場長の独り言
さて・・・ 

今日は月曜日ではありますが 同時に11月の最終日・・・

明日からはいよいよ師走に突入する訳で 週明けから慌ただしさを感じてしまう・・・そんな一日となりました。

で・・・今日はこの事を書いておきましょう・・・・

本日から山手線用の新型車両 E235系が 営業運転を開始しました。 かねてからの告知?通り 大崎発15時18分発の外回り43G運用に入ったようです。

そのE235系電車・・・・ 偶然にも今日の帰宅時に乗車する事になった訳ですが ファーストインプレッションとして それはあまり嬉しくない出来事となっってしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻から始まった職場のミーティングが長引いてしまい 平時の帰宅時刻より 約1時間ほど遅れて職場を後にしたのです・・・。 地下鉄に乗って五反田駅へ向かい いつものように外回り電車を待っていると これが中々やって来ない・・・。駅員による案内放送の第一報によると 大崎駅にて車内点検作業との事・・・、正直、「ああ。またか・・・」程度にしか思わなかったのですが その後、案内放送が ホームドアの安全点検中と やや内容の異なる放送が流れてきた・・・。 内回り電車は平常運転中なので まだ良かったのですが 夕刻を迎えた五反田駅のホーム上は 外回り電車を待つ乗客で溢れ出しそう・・・、五反田駅もホームドアを設置した事から ホーム上が浅く感じられて 少々危険を感じてしまいました。 安全確認はいいけれど ここのホーム上のほうが危ないのでは・・・・と思えるくらい・・・。 早急に他社線への振替輸送を案内したほうが良いのでは・・・?と感じていたところ、結局 待つ事 約15分・・・ようやく外回り電車が入線してきましたが、その電車が E235系だった訳。 ホームドア越しに 「あ、E235系だ・・・」と 思わず言葉にしてしまう・・・ 車両を眺めていくと 前から3両目 モハE235-1 の屋上に搭載されている架線状態監視装置が稼働しているようで パンタグラフ付近がライトアップされているのを確認しました。

早速、ドアが開くと前途のとおり 車内は大混雑・・・、とてもじゃないけど新型車両の乗車レビューどころではありませんが、車内に入って まず目についたのは 三角形のウグイス色をした吊り手・・・。いかにも山手線らしいカラーです。三角形の吊り手は E233系導入時から導入されているものですが 他船区のものは色が黒かったりして 個人的には あまり好きにはなれませんでしたが、このウグイス色のものは良さそうです。 大混雑の中、車内の中ほどに進んでいくと E235系の特徴でもある 中吊り広告に変わる 大型LCDのトレインビジョンが目につきましたが、何が流れていたかは憶えていません・・・。 

大混雑のまま 列車は新宿駅に到着・・・、乗客の乗降に合わせて 何とか座る事が出来ました。 座席のほうも従来車と異なり 座った人が足を投げ出さぬよう、座面の前側が少々高く出来ており 座り心地も変わりました・・・。 なにより モケットのグリーンが印象的な座席でしたが その乗り心地を体感するまでには至りませんでした・・・(笑)。

で・・・ 少々気になっていたのがホーム入線~停止時の止まり方・・・。乗務員が未だ慣れていない事もあるのでしょうが 各駅に停車する際、少々 つまずくような止まり方をしていたのが気になるところ・・・ 山手線の場合、ホームドア設置駅が増えてきたので 停止位置の許容が厳しくなってきたようで 本日の列車の遅れも どうやらこの辺にあるのでは?と勘繰ってしまいます・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうして 偶然にも 営業運転初日のE235系に乗車する機会に恵まれましたが 正直、あまり褒められたものでは無いような気がします。

まあ、JR側としては 実際の営業運転に投入し、トライ&エラーを繰り返しながら電車システムの完成度を向上させよう、という目論見でしょうが、 これから師走を迎える多忙な時期に、今日のようなリスクを冒してまで性能評価を継続する必要があるのかな? と疑問に感じてしまいます。

と・・・ こんな記事を書いていると 22:50分頃、耳元のラジオから こんなニュースが入ってきました・・・・

「山手線 外回り電車は 大塚駅構内での車両トラブルにより 現在 運転を見合わせています・・・・」だって・・・。

早速 Yahoo のリアルタイム検索を掛けてみたら 案の定、当該車両は このE235系とのこと・・・。 乗客のツイートを眺めていると 何やら運行支援システムがダウンしてしまい 御自慢のLCDによるトレインビジョンも最後には非表示となってしまったようです・・・。 もはや完全にシステムダウン・・・・ 結局、大塚駅で40分ほど停車していたようで その後の事は今は判りません・・・。

こりゃ~暫く営業運用には着けないだろうな・・・・。 

そう考えると 今日の乗車は後々 貴重なものになるかもしれません・・・。

思い返せば この展開・・・

京葉線の今は無き E331系電車の事を連想してしまうのは 自分だけでしょうか・・・ んっ?

昼まで惰眠を貪る・・・・の巻 (泣)。

2015-11-29 22:58:27 | 工場長の独り言
日曜日の今日・・・

昨日に続き 所沢は朝から晴天が続いていたようです・・・・。

「続いていた」と書いたのは 朝方 トイレに起きた時に外の様子を確認したから・・・・

その後、再び寝床に戻って 二度寝をしてしまったんですねぇ・・・・

おかげで昼過ぎまで惰眠を貪ってしまいました・・・。

只でさえ日没が早くなってきたこの季節・・・ 昼過ぎまで寝てしまうと もはや何もする気になれず・・・・

本来なら 久しぶりに洗車でもしようか・・・・? と思っていた訳ですが 今さら寒い中、水仕事をする気にもなれず・・・・

いや~っ、本当に トホホな一日となってしまいました・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事が影響したのかは判りませんが 今日の我が家の夕食は 午後5時半のこと・・・

笑点を観ながらの食事・・・・ 本日最初の食事が夕食というのも なんだかなぁ~ という感じなのです。

夜は夜で モヤさまを観た後は そのままの流れで「昭和平成のヒット商品全部見せます!」という日曜バラエティ番組を観てしまいました。テレ東のこのシリーズ 毎回楽しく視聴しているので 今日も「懐かしい~っ!」とばかりに見入ってしまった訳ですが そのせいで なんと「下町ロケット」を観るのを忘れてしまうという体たらく・・・・ テレ東の策に まんまと嵌ってしまいました・・・(笑)。 ま、「下町ロケット」のほうは 後日 パソコン経由で視聴するからイイや!って事にしておきましょう。

22時を過ぎて 自室に戻って 就寝前の小一時間、再び模型いじりをする事に・・・・

今日のところはTOMIXのEF210-300の入線整備を軽く済ませたのみで 終了としました・・・。

う~む、こんな過ごし方をしているから 工作も思い通りに進まない訳で・・・まさに自業自得。

いやはや 気持ちだけは盛り上がったんだけど・・・・・金曜に買い込んできた模型パーツが早くも泣いているような気がします。

完成品の入線整備など・・・・

2015-11-28 16:39:55 | 工場長の独り言
土曜日の今日・・・ 所沢は朝から日差しの降り注ぐ晴天の一日となりました。 

今さらだけど 先週の群馬行きの時、こんな天気だったら良かったのに・・・と思えるほどです。

さて・・・

こんな晴天に恵まれた一日でしたが 今日も終日 模型相手に過ごす事となりました・・・。

昨日 買い込んできたパーツを使って103系の仕上げでもしよう!と思っていましたが 気まぐれ工場長のこと・・・ そうすんなりとはいきません・・・(笑)。 で、今日のところは 以前 予約購入していた TOMIXの電気機関車群の入線整備をやる事にしました・・・。 手付かずの電気機関車たち・・・・ 改めて確認してみると 意外と溜まっていた事に気付いてしまった訳で その陣容は・・・

EF210-300x2, ED75x2,EH800x2 の合計6両もあった訳です・・・。 購入先はジョーシン電機やらAmazonやら色々とありますが 何れも通販での予約購入品だけに 届いた時点で他の工作が進行中だと どうしても後回しになってしまう・・・というのが悩みどころ。 もっとも 入線整備といっても TOMIX製品の場合、当鉄道標準仕様のKATOカプラー化改造と 屋上パンタグラフの塗装仕上げぐらいのもの・・・・それらを除けば 他は付属部品の取付作業ぐらいしかありませんが・・・・。

まずはEH800から手を付けてみようと思いますが 最近のTOMIX製品だけあって塗装、ディテールとも もはや手を加える必要は無さそうです。おまけに屋上のパンタグラフはシングルアーム仕様という事で 塗装は不要(シングルアームパンタの殆どが樹脂製で出来ているけど これにプライマー処理をしたところで 塗料の定着性がイマイチなので敢えて塗装はしないのです・・・)、碍子と同じ白色成型となっている高圧配管に色差しをした後、パンタの集電シュー部分に実車同様、アクセントとして赤色を差してみると俄然良くなりました。 KATOカプラーへの交換作業も 元のTNカプラーを取り外した部分に KATOカプラーを接着取付してしまえば完了・・・(KATOカプラー側の幅を詰める加工が必要だけど)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは2両のEH800が無事に入線しました。 この調子で残りのカマも進めないと・・・・










久しぶりに模型店行き・・・・

2015-11-27 21:56:13 | 工場長の独り言
週末の金曜日・・・・

今日は朝から晴天の良い天気となりましたが 朝の冷え込みは いよいよ増してきたようです。

改めてカレンダーを観てみると来週はもう12月・・・、さらに来週末は会社の忘年会なんですな! 忘年会って単語が出てくると 改めて今年も もう残り僅かという事を実感します。

そんな中、今日は仕事を終えた後、久しぶりに模型店に寄って帰ってきました・・・。

最近は模型関連の物品は 殆ど通販経由で購入していたので模型店に出向く事など皆無だったのです。 まあ、実際のところ 行きつけだった模型店もどんどん閉店してしまったのも一因でした・・・。 自分の場合、メインの鉄道模型以外にもプラモ趣味もあるので どちらも満たしてくれる店は 自分の通勤範囲には殆ど無いのです・・・。 まあ、秋葉原界隈には小さな店舗が集中しているようだけど 秋葉原はちょっと行きにくい・・・というのが本音だったりする訳。 その理由は やはり人が多過ぎる、という事・・・。 どうも あの人混みの中に入って行くのが嫌な感じで・・・ せめて趣味の買い物なので 静かなところでじっくり見たい!というのが本当のところ。

で・・・本日寄って来たのは MODELS IMON 池袋店・・・

ここは部品、素材とも品揃えが豊富なうえ、混んでいないのが自分好み・・・・。 同じIMONであれば 職場に近い大井町店に行っても良かったのですが、まあ そこはやっぱり池袋・・・、帰り道の途中なので 自然と足が向いてしまった次第・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の目的はディテールアップパーツ購入のため・・・

KATO [KOKUDEN] シリーズの103系用に銀河モデルの2灯シールドビームと常磐線用無線アンテナ、さらに通販では在庫切れとなっていたGMの台車等をまとめて購入しておきました・・・。 う~ん、やっぱり模型専門店だと欲しいものが揃っていました・・・。 特にGMの台車等は ジョーシンの通販では殆ど在庫切れになっているので入手出来て本当に助かりました・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・

まずは欲しかったパーツが一通り揃ってきたので 暫く仕掛で中断していた工作も無事に再開出来そうです。 そうそう、仕掛品を早く片付けないと 今年の大掃除も出来そうに無いものね・・・・(笑)。


最近 目立ってきたような気が・・・・・・。

2015-11-26 22:47:34 | 工場長の独り言
木曜日・・・・

所沢は雨降りの朝を迎えました・・・・ そして寒いっ!

本当・・・もはや秋は終わってしまったかのような感じです・・・。 

これからの季節 日に日に遅くなる日の出時刻もあって 朝の出勤も 未だ薄暗い外に出るのは嫌になってしまいます・・・(笑)。

ところで・・・・

今朝は またまた新宿線で車両故障があった模様・・・、

午前6時16分頃 入曽⇒新所沢間での出来事という事で 通勤通学客にかなりの影響が出たのではないでしょうか?

自分は池袋線利用者なので この影響は皆無でしたが どうも最近 新宿線系統での車両故障が目立つような気がします・・・・。

この一報は 下山口駅に到着した時に知ったのですが 後々 職場に到着後、当該列車は何だったのか?と調べてみると どうやら本川越始発の準急が該当する模様・・・。但し その直後に新所沢駅始発の電車があるようなので 南入曽電車区を出区直後の回送電車だったのかもしれません・・・。Yahoo のリアルタイム検索で調べてみても 途中で電車を乗り換えたとかのコメントは無かったので 恐らく出区直後の回送電車だと推測されます・・・。

それにしても・・・・

ここ最近の西武新宿線では車両故障に起因する列車遅延が多発している様子・・・。 本日故障した当該編成等、詳細は判りませんが、新宿線の場合、車齢40年に迫る初期型2000系が 未だ一大勢力を形成している状況ですから 恐らくこの辺りかもしれません・・・。 そして 出区直後の故障発生ともなれば 運行前の保守点検作業についても疑われる余地がある・・・。 我々がマイカーを運転する時とは違って 通常、電車の運行前点検は1時間以上掛けて行われるのが通例ですから その時の見落としが無かったのか?というのも疑問です。 何はともあれ このまま車両故障が連続する事にでもなれば 重大インシデントとして 国土交通省の立ち入り検査等も起こり得る事でしょうが、西武鉄道利用者の一人として そうならない事を祈るばかりです。

個人的には 最近の西武鉄道・・・ どうも変な方向に向かっている感があります。少子化による利用者減少を危惧しているのか判りませんが DJ添乗の貸切クラブ列車やら ハロウィーン列車等とマスコミへ話題を提供して「新生西武鉄道」を謳うのは否定しません。 しかしながら 連日の車両故障に見られるように 本来の固定客である通勤・通学客輸送は二の次にされているような印象を受けてしまうのです。

元来、西武鉄道のイメージといったら 決して華やかさは無いけれど、本来の使命である通勤・通学客輸送を黙々とこなしているといった まさに質実剛健ともいうべき印象が多々ありました。それ故 鉄道輸送の信頼を確保していたはずです・・・。 それに比べて 最近の西武鉄道といったら どうも浮き足立っているように感じられるのは自分だけなのかな・・・?

本当、車両故障による列車遅延なんて顧客に対する理由説明にはならないのですから・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてもう一つ悲しいニュースがありました・・・・

赤いEF6PF・・・通称「ゲッパ」こと田端運転所の EF65 1118号機が 長野に廃車回送されたようです・・・

最後はナンバープレートも外された状態で EF64 1053号機に牽かれて帰らぬ旅路についたとの事。

この1118号機・・・ 

先日 高崎線内で故障発生との一報を聞いていたけど まさか このまま廃車になろうとは・・・

長野行きということは そのまま廃車解体の道を辿るのでしょうか・・・?

いやはや・・・最近殆どノーマークだっただけに 突然の訃報といった感じなのです・・・

本当、長きに渡ってお疲れ様でございました・・・・・。

時に流れるのは早いもの・・・・ 田端のPFも急速に数を減らしています。