むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

初霜が 降りた・・・。

2020-11-30 21:59:21 | 工場長の独り言

週明けの月曜日・・・・

というより 11月も今日が最終日となりました。 昨日の天気予報で 明朝はかなり冷え込む・・・・と聴いていたので 昨夜のうちに 部屋のエアコンをタイマー運転に設定しましたが、今朝は まさにその恩恵を受ける事になろうとは・・・。起床時 少しでも部屋が暖まっているだけでも違います。

いつもの時刻に家を出ると 近所の畑には うっすらと霜が降りていて この周辺では 今年の初霜という事になるのかな? 例年 11月20日過ぎに 初霜が降りた事もあったので 不思議では無いけれど さすがに霜を目にすると 秋から冬へ移った事を実感します。


辛くなってきた・・・・

2020-11-29 16:06:38 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

所沢は朝方 日差しがあったものの 徐々に雲が増してきて 午後はすっかり曇天の寒々しい空模様となりました。 そんな中、今日はベランダでエアブラシ塗装をやってみましたが 案の定、塗装を終える頃には もう寒くていられない・・・・というのが本音でした(泣)。

今日塗装したのは 機関区モジュール上に設置するストラクチャー・・・・、KATOの複線電車庫と木造機関庫等々。 木造機関庫のほうは 時代設定的に 今回使用する予定はありませんが キット形式のこの機関庫・・・・、せっかくだから塗装を施して ひとまず組み立ててしまおう!という算段です。ひとまずエアブラシだけ吹いておけば 後々 スミ入れ作業等、工作台上でも十分作業が出来るので ちょっと無理をしてでも塗装作業に加えておきました。

で・・・、本命?の電車庫のほうですが 実際には 既に未塗装で組み上げてあったものを 今回改めて塗装する事にした訳です。 KATOの電車庫・・・・随分と息の長いモデルとなってしまいましたが こちらもキット形式の構造で 無難なデザインもあって 全く古さを感じさせない良い製品。未塗装のままでも 着色プラ成形のおかげで メリハリのある良い外観なのですが 今回ばかりは より自分のモノ?とすべく 塗装を施してやることにしました。

塗装パターンは グリーンの屋根部と アイボリー系の側面という 未塗装キットのイメージ そのままですが、側面部のアイボリーのところのみ 少々色味を変えて ライトグレー系に変えてみました。ライトグレーとして用いたのは クレオスのC35 明灰白色・・・・、大東亜戦争開戦時の零戦に塗られていたそのものです(笑)。 しかしながら 実際に塗装してみると こんな感じの建物って結構あるように思える無難な色になりました。こちらも後々のスミ入れで モールドを浮き立たせてみようと画策していますが 一体どんな仕上がりになるのでしょうか? なんせ 未塗装状態のカラーパターンをそのまま網羅したものですから パッと見には 何も変わらない感じなんですよね。

ともあれ モジュールのメインとなる車庫が形になってきたので この先 平日の夜間操業で 少しづつではあるものの 作業が続けられる事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

15時過ぎ・・・・

さすがに体が冷えてきたので 塗装作業を終了、エアブラシを物置に収納した後  居間でしばしの暖を取ってから 風呂掃除を実施・・・、今日は早めに風呂に入って 体を温めてから ゆっくり夜長を楽しもうと思っています。


試行錯誤の末・・・・

2020-11-28 17:35:52 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

今朝の所沢は結構な冷え込みでしたが 日照の短いこの時期なので 早起きしてみました。 午前8時に洗濯物を外干し、居間に掃除機を掛け終えた後、ようやく自由な時間?を得る事が出来ました。

洗濯物の外干しで 一気に寒さを憶えた私・・・、居間にあるガスファンヒーターを迷わず点火して ひとまず暖を取る事にしました。

午前9時・・・・ 昨日ダイソーで買ってきたMDF材を用いて 機関区モジュール用のパネル製作に取り掛かる・・・。 製作とはいうものの 買ってきた平板の両端に 角棒を木工用ボンドで固定するだけの簡単作業・・・・、自分の部屋の工作台上は 仕掛模型とジャンク品で埋もれているので 暖房の効いた居間のテーブルで作業する事にしました。 何だかんだで一人暮らし・・・・、場所の融通が利くのが良いところです(笑)。MDF材の接着固定は 思いのほか簡単に終了、一応 手持ちの木ネジを使う事も検討していましたが 速乾タイプの木工用ボンドのみで十分作業が出来ました。

接着したパネルは ひとまず乾燥させる事にして 今度は 実際にパネル上のレール配置を考える事に・・・・。 amazonで購入した ユニトラック線路を 机上に並べて あ~だ、こ~だと 試行錯誤・・・・、まるでブロック遊びをしているようで 少しは頭の体操になったのかしら・・・?(笑)。

今回は機関区モジュールという事で パネル上には複数のポイントを配置する予定ですが、そのポイントも 4番にするか6番にするかで結構な悩みどころ・・・。一応 どちらのポイントも購入済だったので 実際にレールを繋げて 配置を確認する事にしましたが、小スペースのモジュールとなると そこはやはり使い勝手の良い4番ポイントベースで 検討を進める事になりました。6番を使って留置線を施設しようとすると 分岐後の留置線の線長が思いのほか短くなってしまうのですね。元々判っていたとはいえ 実際に線路を繋いでみると 4番ポイントとの差は歴然でした。それにしても KATOの4番ポイントというのは 未だにあまり良い印象が無いのだけれど・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

テレビを観ながらレールを組み替えて試行錯誤を続けていたら いつの間にかに夕刻を迎えていました。 とはいえ ひとまずモジュール全体の印象が掴めたので 無駄に過ごした訳ではありません。

明日は設置するストラクチャーでも ぼちぼち整備してみようか?と思います・・・・。


3日連続で・・・。

2020-11-27 22:24:55 | 工場長の独り言

今朝の通勤時・・・いつもの通勤急行は またまた9103Fが充当されていました。いや~っ、さすがに3日連続で同じ運用に入るのは珍しい出来事・・・・、10両編成での本線運用も終焉という事で 私に最後の雄姿を見せてくれたのか?なんて事も感じた訳ですが さすがにそれは無いでしょう・・・(笑)。 ともあれ 終焉期の9000系に続けて乗車する機会に出会えたのは 鉄道趣味の私としては 嬉しい出来事でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は金曜日ということで 仕事を終えて帰宅すると 愛車に乗って 狭山ヶ丘のホームセンターへ買い出しに向かいました。 目的は半田ごての「こて先」部品の購入だったのですが、店内を探してみると なんと品切れとなっていた。 普段から然程売れるものでは無いのだろうけど せめて1個ぐらいは並べておいて欲しかった・・・(泣)。

仕方が無いので ホームセンターを後にして 隣にあるダイソーへ入店・・・・、機関区モジュール製作用の資材を数点 調達してきました。レールをスパイクするパネルは 300x600x6mm のMDF材に決定、パネルの補強用として 同じく10X10mmの MDF材 角棒も購入しておきました。他に予備として MDF材の小サイズパネルを数点買ってみましたが それでも材料費は500円程度と ホームセンターでベニヤ板を購入するより 気が楽ですし 何より安価なのが嬉しいです・・・(笑)。

ひとまず模型用の材料調達が成功したので 早速今夜から 機関区モジュールの製作に取り掛かる事にしましょう。


濃霧で遅延・・・・

2020-11-26 22:03:06 | 工場長の独り言

今朝 出勤支度を整えていると ラジオから電車の遅延情報が流れていました・・・・JR宇都宮線は 濃霧のため 電車に遅れが出ているとの事。 その時は まだ他路線の遅延情報は無かったように思うのですが・・・(聴いているラジオがNACK5だったのが悪いんだろうけど・・・・ あの局の鉄道運行情報は まったく当てにならないというか・・・・本当に糞なんです)。

午前6時20分・・・所沢界隈は ようやく明るくなってきたので 外の様子を窺ってみると 霧の様子は殆ど感じませんでした。 なので いつもの時刻に自宅を出発し 勤務先へ向かったのですが・・・。

西所沢駅で乗車した いつもの時刻の通勤急行・・・・昨日に続いて今日も 京急カラーの9103Fが充当されていました。 先日 池袋線に残った9000系の話をしたばかりだったので もしや これは私に対しての「最後のご奉公」なのでは・・・? なんて事を思ってしまいましたが、無論 そんな訳はありますまい・・・(笑)。 とはいえ 2日連続で同じ運用に入るというのも なにか不思議な気がしてしまいました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

その通勤急行・・・、所沢から着席乗車出来たので しばらく目を瞑ったまま 電車に揺られていたのですが 一駅先の秋津駅を通過した頃から 徐行運転に入ってしまった様子。 この通勤急行・・・・ そもそも 速くないのは解っているけど いつもと走りが違っていたので 窓の景色に目をやると・・・・そこは 一面 雲の中といった感じ。清瀬駅辺りだったのだろうけど まさに濃霧の中を走っていてビックリ! これが今朝云っていた濃霧だったんですな。電車が都心に近づくにつれ 遅延はますます大きくなってきて 池袋に到着したのは定時より10分遅れておりました。

一転 都心は霧が無かったようで 山手線の電車は いつものように走っていて・・・・ 結局 西武線の遅れを受けたまま 職場に到着したけれど 当然ながら 遅刻になんか至っていません(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・

数年前にも酷い濃霧で 朝の電車が遅れた事があったけれど ここ最近では珍しい出来事だったのではなかろうか? 職場に到着後、同僚らに 濃霧の話を聞いてみたけど 神奈川、千葉方面から通っている人達は 皆???という顔をしていました・・・・ 今日の濃霧は スポット的な現象だったのかもしれません。