むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

まだ残暑が・・・(笑)。

2024-10-02 20:26:06 | 工場長の独り言

週半ばの水曜日・・・・

東京地方に暑さが戻ってきました。

日中の最高気温は30℃を超えた様子・・・・・

もう10月になったんですけどね・・・・・(笑)。

久しぶりの暑さに朝から通勤電車のエアコンが快適に感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・

話は変わって 趣味のメモ書き・・・・

昨年10月から西武有楽町線 開業40周年を記念して 黄帯を巻いて走っていた6117Fですが 今日の帰宅時に乗車機会に恵まれました。

編成の池袋方に掲示していた丸い記念ヘッドマークも 東京都の屋外広告物条例に対する申請期間が9月末で終了したため取り外されたようです。あんな小さなヘッドマークでも 広告として申請しなければならないというのも不思議な話・・・・いかにもお役所仕事といったところでしょうか? まあ この手の話としては 過去にJR東日本や小田急などで物議を醸したような・・・・(一鉄道ファンとしては 単に いちゃもんをつけられた、という印象しかありませんけど)。以後、車両のラッピング広告に関しては 都内に路線を持つ鉄道会社は この手の申請を怠らないようです・・・・※西武鉄道の資料を確認すると 沿線の区市ごとにしているようです・・・・面倒ですね。

※ちなみに西武鉄道のプレスリリースには ヘッドマーク取り外しのニュースはありませんでした。ドラえもん号 営業運行終了時の運用告知扱いとは違いますね(笑)。

それにしても 6117Fは ここ最近(というより7月頃からかしら?)地下鉄線や東急線内での車両故障が頻発、一時的に営業運行から外れていた印象がありましたが 昨日~今日と池袋線内での運行に充当されているようです。ヘッドマークは無いけれど 黄帯のほうは そのままの様子。私的には マーク無しのほうが嬉しいですが・・・・。

問題の不具合は 何れも他社線内で発生している事から 今後も地下鉄線直通運用に入るのは微妙と予想しますが さて どうなる事やら・・・・?

これだけ不具合が頻発すると東急さんや東京メトロさんから「出禁扱い」になっているかもしれません。

・・・・・・・・・・・・

そんな6117Fですが この先 黄帯を巻いた姿は どのぐらい続くのでしょう・・・・?

知らないうちに正面ドア上部にも黄帯シールが貼られていたりして(笑)。

※ドア上黄帯シールは地下鉄直通非対応車を示しています・・・・。

 

 

 

 


今日から10月・・・・

2024-10-01 21:30:02 | 工場長の独り言

火曜日・・・・

暦が変わって今日から10月・・・・・

以前であれば 俗に云われる「衣替え」という事で 学生さんの服装が冬仕様に切り替わり 街中の風景に変化を感じたものでした。

最近はメリハリのある気候変動のせいか 「衣替え」の時期が曖昧になってきたような気もします。

社会人にしても いわゆる「クールビズ」の期間がハッキリしていない様子・・・・ 

もっとも営業職の方々は 厳しく言われているのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・

10月1日といえば「都民の日」・・・・

生まれも育ちも所沢の自分でも 都民の日は知っています(笑)。

そういえば 今日から赤い羽根 共同募金が始まるんだったかな・・・?

コロナ禍以降、駅前で募金をする子供たちの姿を見掛ける事が少なくなりましたが 今でも街頭募金ってやっているのかしら・・・?

募金も大切・・・と感じる一方で 今日から再度の値上げラッシュが始まるんですね。

今のところ まだ実感は無いけれど 間違いなく身に染みてくる事でしょう・・・・。

懐具合だけは 早々冬が来そうです。


今年の9月も最終日・・・・

2024-09-30 20:51:33 | 工場長の独り言

週明けの月曜日・・・・

と書き出したものの 9月は今日が最終日・・・・

始まるんだか終わるんだか・・・・心象的に どう捉えてよいのか解りません(笑)。

ともあれ ここ最近 3連休の週末が続いたので 今週は稼働日が5日あると思うと 心なしか気が重い感じ・・・・

せめてもの救いは 暑さが過ぎ去ってくれた事ぐらいでしょうか?

いやはや 就寝するには良い季節になりました・・・・(笑)。

 

 


9月最後の週末なので・・・・(笑)。

2024-09-27 23:02:37 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・

9月最後の週末に至ったんですね。

という事は 今日がプレミアムフライデー・・・・

仕事を終えて帰宅すると 早々に車を走らせてマクドナルドへ向かいました。

9月名物?の月見バーガーではなく 夜メニューの 「倍ビックマック」のセットにポテナゲの特大をテイクアウトしてきました。

ポテトばかりが大量ですが せっかくのプレミアムフライデーなので ちょっとだけ贅沢しました。

それにしても・・・・

今週は3連休明けで稼働日が一日短かったはずなのに 何故か疲労感が拭えません・・・・。

先日ラジオを聴いていたら先週、今秋と3連休が続いた事で「連休疲れ」を感じている人が多い様子・・・・と伝えていました。私自身、この話題に同感した部分もありますが 実際のところ 今週に入ってからの急激な気温の変化によるものではないでしょうか? 涼しくなった事で 今夏の酷暑による疲労が一気に出てきた・・・・という点は実感しております(笑)。


驚きました・・・・(笑)。

2024-09-26 21:57:38 | 工場長の独り言

昼休みに鉄道関連サイトを閲覧していると 興味あるネタ2つを目にしました。

一つ目は・・・・・

京都鉄道博物館にて 近江鉄道100形電車を展示する・・・・という記事。

記事によると 今回展示されるのは 102編成とのことです。

近江鉄道100形といえば 云わずと知れた元西武鉄道101系電車・・・・・

中でも102編成の西武時代は285F(クモハ285+クモハ286)であり 西武時代の終焉期は 他の2連の101系と共に 狭山線で活躍していた電車です。

そんな馴染みのある電車が JR直轄の京都鉄道博物館で展示される事になろうとは・・・・

鉄道ファンならずとも 西武鉄道と近江鉄道の関係性はご存じでしょうが まさか滋賀を超えて 京都に至るとは想定外の珍事じゃないかしら・・・。

いやはや 車両の運命も本当にわからないものですね・・・・(笑)。

関西の鉄道ファンは どのような視線を送るのか・・・・こちらも興味深いです。

そんな事で 最後は 在りし日の西武時代の285Fを貼っておきます・・・・(再掲)

Seibu285f2012081302

記録メモによると2012年8月撮影・・・・ 

狭山線名物?だった ブツ4編成も 今となっては懐かしいですな・・・・。

 

2つ目は西武に譲渡された 元小田急8000形の記事・・・・

現在武蔵丘で進行中の改造作業の概要が明かされていました。

西武鉄道においても 形式は8000系とされるようです。

※但し小田急では「系」は使わず「形」呼びだったので 違いはこの部分なのかな・・・・(笑)。

公式サイトには車両外観デザインも公開されていました。

私的な第一印象は「う~ん、ちょっと・・・・」といったところです。

中古とはいえ 一応サスティナブル車両である事をアピールすべく 現行のCIカラーを纏わせたのでしょう。

まあ 塗装イメージは実物大で見てみないと印象も変わるもの・・・・

早く実車を拝見したいものです。

それにしても最近はドット柄のデザインが流行っているのかな・・・・?