むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

久しぶりの出勤・・・・・

2018-10-29 21:07:46 | 工場長の独り言

長かった?弔辞休暇も終え 今日からサラリーマン家業の再開となりました。 久しぶりの電車通勤でしたが 正直なところ かなり疲れました・・・(笑)。 こんな遠路を今まで毎日通っていたのかと思うと 我ながら偉いな・・・!と思った次第。 ともあれ 復帰初日は挨拶回りといった感じで終わってしまいましたが まあ 急がずに元の生活を取り戻そうと思います。

それにしても 今朝の所沢はだいぶ冷え込んだ様子・・・・・、僅か2週間の間に ずいぶんと季節が進んでしまったようで 今朝は服装に迷いました。 晴天のおかげで 日中は暑さも感じたけれど さすがに日没後は一気に冷え込んでくるようで ちょっとした気持ちの緩みが 体調管理に影響しそう・・・・ 本当、気をつけないと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな状態だったので 世間の話題に無頓着だった? という事でもありません・・・・・ なんせ 引き篭もり生活を続けていた訳ですから・・・・(笑)。

ブログ更新を中止してからの約2週間・・・・ 色々な事がありました。  クライマックスシリーズでライオンズが敗北してしまった事も 気落ちする一因だったりしたのですけど・・・・・ まあ、しょうがない。

一方、趣味の話題に目を向けると 昨日 西武鉄道の新型特急用車両が兵庫からの甲種輸送で 小手指に到着したとの事・・・・。 早くもネットニュース等々で注目を浴びているようです。 自分も鉄道関連サイトに揚がった画像を拝見しましたが まさにレンダリング画像がそのまま製作された感じで 前衛的な姿と言っておけば 褒め言葉になるのでしょうか・・・・?(笑)。 早速 西武鉄道のサイトに新型特急電車の特設ページが公開され この車両の形式が 「001系」であること・・・・ 新型特急の愛称は「Laview」を名乗ること等が掲載されています。  001系って どこかで聞いたような形式名称・・・・、頭に西武のSでも付ければ良かったのに・・・・ なんて事を思いましたが まあ特別な車両である事は確かなのでしょう。 個人的には従来からの序列どおり 50000系というのが良かったけれど まあいいや・・・。  新車のプレゼンらしく 前面の流線型部分を中心に チラ見しか出来ておらず 現時点にて車両の全容は 未だ確認出来ていませんが 来春からは こんな車両が普通に走るようになるのですね・・・・・。  まあ 地元を走る電車ゆえ 慌てて撮影する事も無い・・・・・ 喪中の私にとっては有り難い事でもあるのですが・・・・・。

 


ひとまず復帰・・・・

2018-10-28 20:42:06 | 工場長の独り言

気が付けば10月ももう最終週・・・・ 

父の逝去以来 滞っていたこのブログですが 今日から再開する事にしました。

葬儀もひとまず無事に終えて 今は居間に設置した祭壇上に遺影と並んで設置した遺骨に向かい焼香する毎日・・・。 まあ 入院期間が長かったので 今更ではありますが 一人となってしまった我が身にとっては 家が広すぎる感じで それはそれで困ったものです。 約2週間の弔辞休暇中は 毎朝 父の祭壇と 母の仏壇に線香を手向け その日の一日が始まる・・・ といった生活。 死後、葬儀までの時間が一週間ほど空いてしまったので その期間は 本当に何も出来ずといった感じ・・・・。 役所への届出やら相続の問題等々、やらなければならない事が山積状態なのに 当の自分は全くの無気力で 何をしようにも手につきません・・・。 大好きだったはずの手淫さえ 気分が乗らないわけですから これは只事じゃない・・・・! って ここに書く事でもないけど・・・・(笑)。 大好きだったはずって ここに性癖を晒さなくてもいいはずなのに・・・・・。本当、何なんだ・・・? たぶん思考回路も低下していて 良否の判断がつかないんだうな・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

約2週間の休暇で引き篭もり生活が定着してしまいましたが  このまま休み続ける訳にもいかないし・・・・。 明日から平常生活を取り戻すべく 職場復帰といったところです。 

 


この日が来た・・・・。

2018-10-12 23:26:22 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・

いつものように ゴミ出しをした後、出勤のため家を出ました・・・・。 池袋行き通勤急行電車の車内でポケットの中の携帯電話が盛んにバイブで着信を知らせてくる・・・・ 「また どこかの路線で運行トラブルかな・・・?」等と思いながらも 混雑した車内だったので ひとまず池袋駅で下車した時に確認しようと思っていました。

7時35分・・・・定刻どおり池袋駅に到着、ホームの階段を下りて地下コンコーンスの人通りの無いところに移動し ポケット内の携帯を確認しました。 着信メールの相手は妹と父の入院先の病院から・・・・ どちらも「大至急連絡下さい」との内容だったので もしや?と思い 妹のところに電話をすると 今朝 父の容態が急変、午前7時17分に逝去したとの事でした・・・・。 覚悟はしていたものの あまりに突然すぎて只々唖然とするばかり・・・・ その後、池袋駅の改札でUターンして そのまま自宅へ戻る事に・・・・。

飯能行きの急行に乗車・・・・、朝の通勤時間帯とはいえ下り電車は空いていたので 着席乗車で自宅を目指しましたが、電車の中で徐々に感情が溢れてしまい 自然と涙が流れてくる訳・・・・。 

8時25分・・・・自宅に到着、まずは職場に一報を入れた後、改めて妹へ電話を入れ、そのまま車で病院へ向かいました。 途中、妹を拾って病院に到着したのは9時35分でした。

受付で申し出ると すぐに父のところへ案内されましたが、すでに病室から病棟の別棟にある霊安室に移動されていて ここで父の亡骸と対面しました。 本当に死んじゃったんだ・・・・本当に。

妹が昨日の午後、見舞いに訪れた際には普段通りに会話をしていたそうです。 昨晩は普通に夕食もとり、入浴もして貰えたようです。 その後、担当医の先生からお話を伺いましたが、今朝の食事前の検査の際、既に心肺停止状態に陥っており 救急救命処置を施したが駄目だったとの事でした。 8月にあった治療計画の面談の際、父の病状からして事態の急変は覚悟して欲しい、と云われていたので残念なことではあるけれど 本人は特に苦しまず 静かに眠るように亡くなったというのが せめてもの救いなのでしょう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11時35分・・・・・

寝台車で自宅に到着・・・・、入院以来4か月ぶりに帰ってきました。入院直後はあれほど帰りたいといっていた自分の家に・・・・。 生前 亡き母と過ごした居間に遺体を安置してもらうと 改めて 「おかえりなさい」と声を掛けてしまいました。 う~ん、 今は色々な事が思い浮かんできて 言葉にならない・・・・。 これから やらなければならない事が山積しているけど 今日のところは静かにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当なら こんな私事など書くものではないのでしょう・・・・。 けれども こんな事でもしていないと自分の気持ちが整理出来ない、というのが本音だったりするのです。

ともあれ この先 暫くはブログ更新どころでも無さそう・・・・気持ちの整理がついてきたら再開すると思うのです・・・・。


2本目の赤電カラー登場・・・・

2018-10-10 21:49:57 | 工場長の独り言

10月10日・・・・ 自分らの世代にとっては 反射的に「体育の日」と答えてしまう方がいまだ多いのでは・・・?なんて事を思ってしまいますが、皆さんはいかがでしょうか? 2020年の東京オリンピック開催に関して 猛暑対策をどうするだの 盛んに議論されていたけれど 1964年と同様、今の時期に開催すれば そんな問題は全く無いものと思えてしまうのですが・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事を終えて帰宅すると ケーブルテレビで地元ライオンズの試合を中心にテレビ観戦というのが 夏以来のパターンでしたが、ライオンズも優勝し リーグ戦の全カードを消化してしまった後は CS戦の開幕を待つのみとなってしまいました。 CS戦の第1ラウンドは今週末の日曜日に開幕となっているので ライオンズが対戦する第2ラウンドの開幕までは まだまだ時間が空いてしまう訳で 自分的にはちょっともどかしさを感じてしまう・・・。 特にCS戦のような短期決戦ともなると 勢いってのが勝敗を左右するので あまり時間が空くのも嫌なんですよねぇ・・・・(笑)。 特に今年のライオンズは打撃で勝ってきたチームですから 「打線は水もの」といった感じにならなければいいのですが・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

就寝前、鉄道関連サイトを閲覧していたら 先日来 武蔵丘に入場していた259Fが 赤電カラーになって出場したとのこと・・・・。 前回登場の247Fと同様の仕上がりのようです。 前例に倣って 暫くは多摩湖線系統の運用に入るものと思われますが、まさか2本目の赤電カラーが登場しようとは思いもよりませんでした。 この2本目赤電カラー・・・・きっと 南入曽イベントの目玉になるのでしょうね。 まあ ワンマン仕様で残った101系も 白一色の塗装で終焉を迎えてしまうのも もったいない話。 この調子でいくと 黄色ツートンのほうも増備があるかもしれません。  


蒸し暑さはいつまで続く・・・?

2018-10-09 22:22:28 | 工場長の独り言

3連休も明け 今日から再びサラリーマン家業が始まりました。 今日の東京地方は再び日差しが戻ってきましたが、蒸し暑さのほうは相変わらずといった感じ・・・。 本当、秋のカラッとした空気感はいつになったら感じられるのでしょう・・・・? こんな日に限って 朝の池袋線・・・・ いつもの時刻にやって来た通勤急行は2000系電車。 いつもの場所から乗車すると 弱冷房車となっていたから残念な事に・・・・。 いくら弱冷房車だからって すでに窓ガラスがうっすらと曇っているようでは駄目でしょう? いかに車内湿度が高いのか?という話なのですから・・・。これが同じ8+2編成の30000系だと大違いでして・・・・ 30000系のほうは 弱冷房車であっても それなりに涼しく感じられるのが不思議です。 2000系電車は別に嫌いじゃないけれど・・・・・ 恐らく弱冷房車に限った事なのでしょうか?  まあ もう少しの辛抱なんでしょうけど・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに模型の話でも書いておきます・・・・。

このところ 急行形電車がマイブーム?となっている私・・・・、KATOの153系を動作チェックも兼ねて試走線上に並べてみました。 このKATOの153系・・・・ 基本設計は今から40年ほど前のものですが 近年の新製品と並べても なんら違和感を感じないのは凄いところ・・・。 さすがに細かな部分を取り上げたら陳腐な部分も露呈するけど 編成を組んで走行させれば そんな事は些細な事です。  今回引っ張り出したのは 屋根上を非冷房時代とした自社改造品・・・。 故に ベンチレーターは屋根板一体にあらず・・・・ 自分としてもお気に入りの車両なのですが 久しぶりにレールオンしたので 少しだけディテールアップを施すことにしました。 ディテールアップの対象は 車端部 トイレの床下部分・・・・。 ここに便所&洗面所用の排水管を設置する事にしました。というのも TOMIX HG仕様の電車製品を購入すると この部分の余剰パーツが発生するので 今回はこれを有効活用する事にしました。 とはいうものの・・・・TOMIXのパーツは そのままでは取付不可能・・・、本来は同社のボディーマウントカプラー仕様の床板に嵌め込む形で固定する仕様のもの・・・・。 KATO 153系のカプラーをボディーマウント化するほど余力は無いので KATO製品の床板に 切り離した部品を そのまま接着固定する方法をとりました。 当然ながらこの場合、台車の回転が制約されてしまいますが 当鉄道の最小カーブとなるR280はクリアしてくれそうなので良しとしました・・・・。 

この車端部分のディテールアップ改造・・・、今回は余剰パーツの活用という事で試してみましたが 手軽な割りには なかなか良い感じになってくれました。 結果的に循環型汚物処理装置が付く前の状態となりましたが 電車用排水管の余剰パーツ活用となると まずは成功したといって良いでしょう。 実車だったら汚物の垂れ流しで問題になりそうだけど 模型だったら許して貰えるでしょうし・・・・(笑)。

そういえば KATOが211系電車用に発売した 台車マウント仕様の汚物処理装置・・・・ 現在 殆ど市場在庫が皆無という状況が続いていますが あの手の部品は汎用パーツとして もっと入手し易くして貰えると非常にありがたいものですが 再販は望めるのでしょうか? というのも 近年 旧製品のリニューアルが進んでおりますが 旧製品を大量に保有しているファンも決して少なくないはず・・・・。 あの台車マウント仕様の後付けパーツなら 手軽にディテールアップが出来るのに・・・・・ちょっともったいない感じがしてなりません。

※211系用の床下車端部パーツの件、再生産されるとの情報がありました・・・・。 211系電車以外でも結構活用出来そうな気がするので 希望者は大量発注しておいたほうが良いかもしれません。 もうひとつ・・・ 20系客車用の床下車端パーツがありましたが あのパーツで再現していた粉砕式の汚物処理装置って 短期間の使用で終わっていたはず・・・・・。 破砕式汚物処理装置って 聞こえは良いけど結局のところ 従来の垂れ流し式と ほぼ同じだったようで 普及しなかったのは それが理由だったから・・・・。 やはり汎用パーツとして循環型タイプの床下車端パーツが欲しいところです・・・・。