goo blog サービス終了のお知らせ 

さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

秋晴れの野にあでやかな二輪の曼珠沙華

2018-09-23 | 日記
広々とした圃場の道に輝いて咲いていました。



どうした分けか私の町では彼岸花(曼珠沙華)があまり見かけないんですよ。ですから田んぼの畦などに真っ赤に咲いて輝く彼岸花(曼珠沙華)の写真など見るといつもうらやましいなと思っていたんです。

それが今日秋晴れの農道を散歩していたら、なんと農道脇に二輪の彼岸花(曼珠沙華)が艶やかな姿で咲いていたんです。あっれと思い感激し、そしてなぜこんな所に二輪の彼岸花と不思議に思ってしまったんです。

彼岸花は毒草で畦に植えると畦を荒らすネズミやモグラが寄りつかなくなると聞いています。それを知っているどなたさんかが球根を二個もってきて植えたのかもしれませんね。いつの日かこの農道の畦いっぱいに彼岸花(曼珠沙華)が咲くようになるんでしょうね。その頃私はいませんけど誰かが輝く彼岸花(曼珠沙華)の群落を撮っているんでしょうね。楽しみです。

昨日は6個今日3個

2018-09-20 | 日記
ばら撒かれた迷惑メールが私の受信トレいにも次々と入って来ました

昨日のメールの中に面白いメールがありました。
①「あなたの秘密生活がばれますよ」
  秘密生活をしている人はドッキリコするかもしれません。ネットでばらまかれては大変
  ですから。でもそんなバカらしく幼稚な脅しに乗る人など今はいませんよね。
②「あなたのアカウントが危ない」
  ご親切なお言葉ですけど、そんな言葉に驚いて慌ててメールを開いて大事な自分のID  とパスワードを書かされる人など今はいませんよ。
  だいたい危なくしようとているのが発信もとのあなたでしょうに。

今日のメールの中で見た面白いメール
①[あなたのアカウントは亀裂です
  こんな日本語の文字列を書くあなたはどこの人ですか。亀裂ですじゃなくて危険と書こうとしたんじゃないんですか。発信もとの身元がばれましたね。

ネットでは関係のない妖しい迷惑メールはすぐに削除しなさい。決して開いてはいけませんといろんな例をあげて教えています。

PC音痴、大正生まれのボケ爺い、人を騙して大事なIDとパスワードを盗み獲ろうなどする卑劣なメールなどあろうはずがないと信じていたアホな私です、最初に迷惑メールをもらったときはドッキリコ、早く解決しなければとメールをあけました。そしたら大事なIDとパスワードを記入させようとしています。怪しいと気づいてネットで調べたら今流行している怖い迷惑メール(フィッシング)と分かりました。

それから何度も迷惑メールが受信トレーに入りましたけど即削除していました。でも今度の迷惑メールはちょっと面白かったので書いてみたんです。