石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

都心のパンの旅 ~中目黒・広尾編~

2012年04月20日 12時28分38秒 | 自家製酵母パン屋 かしこ

たまにはまとめて刺激注入。

まずは「トランスパレンテ」




次に歩いて1分の「la vie a la campagne」

猿楽町の「ヒルサイドパントリー」…は写真なし




で、「Lotus baguette 代官山」

広尾に移って…




ドイツパン「東京フロイドリーブ」




ちょっと寄り道、ケーキ屋さんの「JOUVAUD」




軽井沢で初めて見つけた「SAWAMURA」




いっきに回って大満足の収穫量!



とりあえずサラダと



カレー味の茄子と玉ねぎの炒め物作って

大試食か~い♪





工夫あり、価格とのバランス、個性…

食べ歩きほど勉強になることはないな~



(かしこ)






バイクが~~!!

2012年04月20日 10時21分43秒 | 自転車生活

先日、パン屋めぐりの途中、突然エンジンが切れる症状が…。

またか。

翌日また乗っていると、カーブを曲がっている途中に…。

お~コワッ!!

昨日、時間があったので電気系のチェックから。

バッテリー、配線と追っていくと、ムム~怪し~



キーシリンダーの根元をじっくり見ると、



ほとんど断線状態。あ~危なかった。

ついでにブレーキパッドもチェックしたら、これまた危険な状態。

こんかい、パットはネットで買った安物を使用した。

これがいけなかった。摩耗が恐ろしく早い。

次はちゃんとしたものを使おう。


とりあえずどうしたものか考え、土曜日のエコマル出店には間に合わせねば、

ということで、自分で補修することに。



カウル、メーター、ライトなど全部はずし、なんとか手が届く状態にして、



ちょうどっ良いコードがなかったため、インターフォン用を流用。

コードを継ぎ足し、端子を使ってむりくり接続。



絶縁テープでグルグル巻いて終了!

ハアァァ、毎度のことながら手がかかる~。

部品を調達するまではなんとかなるかなぁ。




(整体人)