石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

高尾山に挑戦!

2016年11月25日 20時14分38秒 | 子育て、公園

岳は生まれて1週間後から施術をうけている。

え?赤ちゃんが肩こり?

…なんてことはもちろんなく(笑)

整体人ならではの動きの練習のための施術。

これから育てていく動きのリズムに加え、

可動域を無理なく調整していく。

必要な時に、必要なことだけ。


子どもだからこそできる身体の育て方があるので

我が子で積極的に試しているわけです。


しっかりハイハイをしてもらった後、

たくさん歩いて走って育っているおかげで、

身体のバネも粘りも今の段階ではハナマル。


たくさんの動きを楽しく体験してもらう為の我が家のライフワークに

新しくプラスし始めた山登り。



日和田山登頂を果たした10日後に高尾山に行ってきました。



今回挑んだ高尾山はケーブルカーなし、抱っこなしで

4時間半かけて登頂→下山!!(稲荷山コースで登り1号路で下山)

これはさすがに私たちも驚いた。

何がうれしかったかって、すごく楽しそうだったこと。

うたをうたい続け、しりとりをし、山と落ち葉と空の話をして

山頂でおにぎりをほうばった。

ここで名言が一つ。

「お隣にも山があるね。あっちにも行こうか」

だって。…やるな~


子どもの可能性を伸ばす、というより、

子どもの可能性に驚いた一日でした。


次こそは仲間と登りたい♪

きっともっと楽しくなるね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿